1 / 13

夕焼けは、なぜ赤いのか?

夕焼けは、なぜ赤いのか?. 08232019 島居 祐輔. 夕焼けとは?. 夕焼け(ゆうやけ)は日没の頃、西の地平線に 近い空が赤く見える現象のこと。日の出の頃に 東の空が同様に見えるのは朝焼け(あさやけ) という。 . 光の波長. 可視光線  約 360nm ~ 830nm 青い光  約 360nm ~ 400nm 赤い光  約 760nm ~ 830nm. 光の波長. 青い光の場合(波長が短い) 赤い光の場合(波長が長い). 光の進み方.      青い光           赤い光. 光の届き方. 昼

miach
Download Presentation

夕焼けは、なぜ赤いのか?

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 夕焼けは、なぜ赤いのか? 08232019 島居 祐輔

  2. 夕焼けとは? 夕焼け(ゆうやけ)は日没の頃、西の地平線に 近い空が赤く見える現象のこと。日の出の頃に 東の空が同様に見えるのは朝焼け(あさやけ) という。

  3. 光の波長 可視光線  約360nm~830nm 青い光  約360nm~400nm 赤い光  約760nm~830nm

  4. 光の波長 青い光の場合(波長が短い) 赤い光の場合(波長が長い)

  5. 光の進み方      青い光           赤い光

  6. 光の届き方 昼    大気圏                         観測者    地球

  7. 光の届き方 夕方    大気圏                         観測者    地球

  8. 空が青い理由

  9. 空が青い理由

  10. 夕焼けのきれいな場所 福岡県 志摩町  桜井二見ケ浦(さくらいふたみがうら)

  11. 夕焼けのきれいな場所 長崎県 佐世保市 石岳展望台

  12. 夕焼けのきれいな場所 大分県 真玉町 真玉海岸

  13. Fin

More Related