1 / 5

フォースプレートの使い方

フォースプレートの使い方. フォースプレートとは. フォースプレートに加えられた力(地面反力)を, 3 方向 (鉛直,前後,左右),圧力中心(力が加わっている位置: X 軸, Y 軸)を計測できる. 走,投,跳動作,ウエイトトレーニング(スクワット,ベンチプレス,クリーンなど)における,下肢が受け止めている力や発揮された力を計測できる. 静的なバランス能力を計測できる. モーションキャプチャーシステム( Mac3D )と同期して使用できる.. 測定の注意点. アースをとれる場所では,アースを取り付けて計測する.

maris
Download Presentation

フォースプレートの使い方

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. フォースプレートの使い方

  2. フォースプレートとは • フォースプレートに加えられた力(地面反力)を,3方向(鉛直,前後,左右),圧力中心(力が加わっている位置:X軸,Y軸)を計測できる. • 走,投,跳動作,ウエイトトレーニング(スクワット,ベンチプレス,クリーンなど)における,下肢が受け止めている力や発揮された力を計測できる. • 静的なバランス能力を計測できる. • モーションキャプチャーシステム(Mac3D)と同期して使用できる.

  3. 測定の注意点 • アースをとれる場所では,アースを取り付けて計測する. • 測定前には,無荷重の状態でリセットを入れてから測定をする.(ドリフトする可能性があり,測定時間が長いときには注意) • ハイヒール,スパイク付きの靴で踏まない. • ダンベル,バーベル,プレートを落とさないようにする.

  4. 移動に関する注意 • 移動の際は,電源を切ってからする. • 配線や端子にホコリが入らないようにキャップをする(野外は特に). • 移動する際には衝撃を加えないようにする.車であれば,マットや毛布を敷き,段差を越えるときにはゆっくりすすむ.×台車に乗せて運ばない(衝撃が加わる).

  5. 床に置くときには,音をなるべく立てないように丁寧に,静かに置く.床に置くときには,音をなるべく立てないように丁寧に,静かに置く. • フォースプレートを設置する前に,シーム(金属の板)を敷き,フォースプレートがガタツキがないことを確認してから,ボルトを締める. • ボルトは対角に絞めていく.トルクレンチを使って固定する. • ※締め付け方法を変更する予定

More Related