1 / 11

大気-海洋結合炭素循環モデル開発状況

大気-海洋結合炭素循環モデル開発状況. 河宮未知生. 年間 CO2 フラックス ( 積分 2 年目 ). molC/m^2/yr. 前バージョンとの違い. SPRINTARS が入った。 Sim-CYCLE コード整備。 土地利用変化。 Coupler 周り (Mediator) の整理 →SPMP へ戻すのも比較的容易。使用ノード ( 現在 2 ノード)増も可能性あり。. 地表面 CO2 濃度分布. 表面CO2フラックス. CO2濃度. 収支が合わないバグ →SPRINTARS を入れると、 鉛直拡散を気温 ・ 水蒸気のみについてしか計算しなくなる

mahon
Download Presentation

大気-海洋結合炭素循環モデル開発状況

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 大気-海洋結合炭素循環モデル開発状況 河宮未知生

  2. 年間CO2フラックス(積分2年目) molC/m^2/yr

  3. 前バージョンとの違い • SPRINTARSが入った。 • Sim-CYCLEコード整備。 • 土地利用変化。 • Coupler周り(Mediator)の整理→SPMPへ戻すのも比較的容易。使用ノード(現在2ノード)増も可能性あり。

  4. 地表面CO2濃度分布

  5. 表面CO2フラックス CO2濃度 収支が合わないバグ→SPRINTARSを入れると、 鉛直拡散を気温・水蒸気のみについてしか計算しなくなる (移流は?)。

  6. やっつけデバグCO2濃度分布 表面のCO2フラックスを計算に入れることだけは出来たっぽい。

  7. 海表面クロロフィル・硝酸濃度 クロロフィル 硝酸

  8. LAI季節変動 DJF JJA

  9. 鉛直流速にもバグ → 20世紀ランの結果にも

  10. 役割分担 • 生物季節の調整→大気単体モデルによるC4MIP Phase1 実験:加藤 • 初期値、駆動力データ作成:吉川 • バグとり、最適化、L系移植:河宮(吉川) →7月中には「プロダクト・ラン」開始 • CHASER移植:須藤

  11. 里程標 • 9月後半: IPCC LA 会議 • 10月後半: IGBP/AIMES – WCRP/WGCM ワークショップ • 2月: C4MIP Phase1 結果提出締切 • 5月: C4MIP documentation 締切

More Related