1 / 16

Web サービス II ( 第1回)

Web サービス II ( 第1回). http://www.wakhok.ac.jp/~tatsuo/ws2/ 2005年 9 月 22 日 植田龍男. 本講義の目的. Webサービスの応用(ビジネスの情報) JWSDP 1.6 (Java Web Service Developer Pack) JAXR, UDDI の仕組み Service Registry. Web サービスのアーキテクチャ. 登録、探索、発見. この時間の目標. JWSDP 1.6 のインストール (Web コンテナの準備が先に必要 ) 構成の確認

lucus
Download Presentation

Web サービス II ( 第1回)

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. Webサービス II (第1回) http://www.wakhok.ac.jp/~tatsuo/ws2/ 2005年9月22日 植田龍男

  2. 本講義の目的 • Webサービスの応用(ビジネスの情報) • JWSDP 1.6 (Java Web Service Developer Pack) • JAXR, UDDI の仕組み • Service Registry

  3. Webサービスのアーキテクチャ • 登録、探索、発見

  4. この時間の目標 • JWSDP 1.6 のインストール (Webコンテナの準備が先に必要) • 構成の確認 サンプル、ドキュメント

  5. 作業手順 • 一般ユーザでログオン • 必要なアーカイブとインストーラの入手 ( y:\ws2 から可能) tomcat50-jwsdp.zip jwsdp-1_6-windows-i586.exe • tomcat50-jwsdp.zip の展開 (適当な場所に、 Z:\tomcat50-jwsdp ) • jwsdp-1.6 インストールウィザードの実行

  6. JWSDP 1.6 インストール(1) インストールウィザードの開始

  7. JWSDP 1.6 インストール(2) • Javaの環境を選択( J2SE 5.0 を使用)

  8. JWSDP 1.6 インストール(3) • Webコンテナの選択(Tomcat50-jwsdp)

  9. JWSDP 1.6 インストール(4) • Tomcatの管理ユーザの設定

  10. JWSDP 1.6 インストール(5) • 設定事項の確認画面

  11. JWSDP 1.6 インストール(6) • インストールの開始(数分間待ちます)

  12. 補足:JAXPの実装の変更 • 既存のJ2SE 1.4.2, J2SE 5.0 のコアにも JAXPのパッケージ、パーサ等の実装 • J2SE 1.4 の実装は機能不足 • J2SE 5.0 よりも JWSDP 1.6 のJAXPのバージョンが新しい • 置き換える方法 1) endorsedディレクトリにコピー 2) java,javac にプロパティ情報で指定

  13. インストールできたことの確認 • Tomcat をメニューから起動、ブラウザでアクセス

  14. Tomcat50-jwsdp のトップ画面 • ドキュメントとサンプルが表示

  15. Tomcatの管理画面 • インストール時に設定したパスワードを使用

  16. アプリケーション・マネジャ • Webアプリケーションの起動・停止が可能

More Related