140 likes | 297 Views
ファッション. 八年生日本語 ユニット2. Culture 1: School Uniform ( せいふく ). School Uniform: せいふく. せいふく (An Uniform) is commom among most public schools A way to identify students in general, but also a way to deter students from bad behavior
E N D
ファッション 八年生日本語ユニット2
School Uniform: せいふく • せいふく (An Uniform) is commomamong most public schools • A way to identify students in general, but also a way to deter students from bad behavior • Tend to remain conservative in style (usually くろ, navy あお, or グレー) • Some schools now hire top fashion designers to design their せいふく to satisfy the tastes of today’s highly fashion-conscious teens
“なんちゃって” せいふく • Stylish fashions with the look and feel of せいふく, called “なんちゃって (just kidding) せいふく” , are the latest hit among teen-agers • Students choose unofficial uniform-like clothes for their after school/weekends fashion • 日本のまんが inspires more people to wear かわいいせいふく not only for 日本人 but also people in overseas
なつふくとふゆふく • Most school students have two sets of school uniform: a summer uniform (なつふく) and a winter uniform (ふゆふく) • All students switch from one uniform to the other on per-determined days in 五月 or 六月 and 十月
“〜系” Fashion Style • Each Japanese fashion style is called “〜系(けい)”, means “~ style” • Especially teen-agers tend to categorize fashion, often as well as person’s character ひめ系 ギャル系 おにい系 ビジュアル系
vocabulary ふく Vocabulary
ふく ショートパンツ /短(たん)パン T(ティー)シャツ ズボン/パンツ 服(ふく) くつした スカート せいふく セーター ワンピース
くつ くつ スリッパ ハイヒール スニーカー げた サンダル ながぐつ ブーツ
アクセサリー めがね サングラス ゆびわ イヤリング ネックレス ピアス
Appendix: verb To describe people’s fashion, [ 〜て+います ] (はきます) (きます) ⇒はいています ⇒きています (かぶります) ⇒かぶっています (かけます) (します) ⇒かけています ⇒しています
れんしゅうしましょう!① Describe each fashion using 「〜をきています」 or 「〜をはいています」 ① Tシャツを きています ② ワンピースを きています くつしたを はいています ③
れんしゅうしましょう!② Describe each fashion using 「〜をきています」 or 「〜をはいています」 ① せいふくを きています ② ズボン /パンツを はいています ハイヒールを はいています ③