20 likes | 153 Views
大容量記憶装置. 3 2 1. ディレクトリ. B さんの C 言語 プログラム. 3 2 1. C 言語. 大容量 記憶装置. C さんの C 言語 プログラム. ディレクトリ. 趣味の 写真. A さん. ファイル. レポート 3. プログラム 3. 3 2 1. A さんの 趣味の 写真. レポート 2. プログラム 2. 総合ゼミ. B さんの 総合ゼミ レポート. レポート1. プログラム1. ディレクトリ. ディレクトリ. 整理. ルート
E N D
大容量記憶装置 3 2 1 ディレクトリ Bさんの C言語 プログラム 3 2 1 C言語 大容量 記憶装置 Cさんの C言語 プログラム ディレクトリ 趣味の 写真 Aさん ファイル レポート3 プログラム3 3 2 1 Aさんの 趣味の 写真 レポート2 プログラム2 総合ゼミ Bさんの 総合ゼミ レポート レポート1 プログラム1 ディレクトリ ディレクトリ 整理 ルート ディレクトリ Bさん 3 2 1 3 2 1 Cさんの 英語 レポート Aさんの C言語 プログラム 3 2 1 ディレクトリ Cさん Cさん Aさんの 総合ゼミ レポート ファイルの整理:「ディレクトリ」という考え方 木構造による整理 探し難い、他人のものと混同 管理しやすい、探しやすい
FTP: ファイルの転送(PC教室) get ファイル装置 各自がloginしているホストコンピュータ :local host ホストコンピュータ :remote host pcsv k-driveのファイルはここに保存されている ftp put get k-driveのファイルなど、PC内の全ファイル 各自のパソコン MS DOSから入る ホストコンピュータ 自分のディレクトリに入る ftp put ホスト-ホスト間転送 ファイル装置 PC-ホスト間転送 ファイル装置 k-driveは、PCの記憶装置でもあるし、ホストコンピュータpcsvの記憶装置でもある