1 / 44

第1課

第1課. わからない言葉 読めない言葉. 意味がわかりますか?. 「コピー不可」. 意味を聞く言い方. 「コピー不可」 Q :あの、すみません。     「コピー不可」・・・・. 意味を聞く言い方. 「コピー不可」 Q :あの、すみません。     「コピー不可」って、 どういう意味 ですか。. 意味を説明する言い方. 「コピー不可」 Q :あの、すみません。     「コピー不可」って、どういう意味ですか。 A :「コピー不可」・・・. 意味を説明する言い方. 「コピー不可」 Q :あの、すみません。

Download Presentation

第1課

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 第1課 わからない言葉 読めない言葉

  2. 意味がわかりますか? 「コピー不可」

  3. 意味を聞く言い方 「コピー不可」 Q:あの、すみません。     「コピー不可」・・・・

  4. 意味を聞く言い方 「コピー不可」 Q:あの、すみません。     「コピー不可」って、どういう意味ですか。

  5. 意味を説明する言い方 「コピー不可」 Q:あの、すみません。     「コピー不可」って、どういう意味ですか。 A:「コピー不可」・・・

  6. 意味を説明する言い方 「コピー不可」 Q:あの、すみません。     「コピー不可」って、どういう意味ですか。 A:「コピー不可」というのは、「コピーを      してはいけない」という意味です。

  7. 意味を聞く Q:「・・」って、どういう意味ですか。 A:「・・」というのは、「 説明 」という意味です。 Q:「・・」って、どういう意味ですか。 A:「・・」というのは、「 N 」のことです。 ※ って=というのは    って=と

  8. 意味を聞いてください ① 「駐車禁止」       ② 「立入禁止」 ③ 「バーゲンセール」    ④ 「マニュアル」 ⑤ 「テイクアウト」      ⑥ 「ミーティング」 ⑦ 「温室効果」       ⑧ 「少子化」 ⑨ 「PKO」          ⑩ 「NGO」

  9. 知っていましたか? PKO 国連平和維持活動(こくれんへいわいじかつどう) United Nations Peacekeeping Operations NGO 非政府組織(ひせいふそしき) Non-Governmental Organizations ※ 難民救済や環境保護などの問題に関わる活動を おこなう非営利組織・民間援助団体

  10. 読めますか?   日暮里駅

  11. 読めない時  看板や表示の言葉が読めない時、       どう聞きますか?    例(駅名表示):日暮里駅

  12. あの、すみません!     あれ・・・

  13. 聞き方 「なんと/なんて読むんですか」    「どう読むんですか」

  14. QA  「日暮里駅」 Q:あれ、なんて読むんですか。 A:「にっぽり駅」って読むんですよ。   (「にっぽり駅」ですよ)

  15. 指で指して Q:これ/それ/あれ、なんて読むんですか。 A:「」って、読むんですよ。  これ・ここ・この言葉・この単語・この漢字・・・  あの看板・あのポスター・あの表示・・・

  16. 練習:読み方を聞きましょう    頭上注意

  17.   頭上注意 ずじょうちゅうい

  18. 忘れ物取扱所

  19.   忘れ物取扱所    わすれもの   とりあつかいじょ

  20.   時差通勤

  21.   時差通勤   じさつうきん

  22.   終日禁煙

  23.   終日禁煙 しゅうじつきんえん

  24.  車掌詰め所

  25.  車掌詰め所 しゃしょうつめしょ

  26. 読めるけど読めない?①    火気厳禁  ?  げんきん

  27. 「なんとか」「なに」を代入! Q:あそこになんとか厳禁って、書いて   ありますよね。あれ、なに厳禁って    読むんですか。 A:かき厳禁って読むんですよ。

  28. 読めるけど読めない?②  機械稼動中  きかい ? .

  29. 「なんとか」「なん」を代入 Q:あそこに機械なんとか中って、   書いてありますよね。   あれ、機械なんて読むんですか。 A:機械かどう中って読むんですよ。

  30. 練習 ①「足元注意」     ⑥「愛宕神社」    ②「商品見本」     ⑦「首相官邸」 ③「神奈川新聞」    ⑧「大統領執務室」 ④「有栖川公園」   ⑨「御徒町商店街」 ⑤「愛媛みかん」   ⑩「相模鉄道」

  31. 読み方?意味? 「駆け込み乗車」

  32. 練習:読み方と意味 ①「立入禁止」   ⑥「迂回!」    ②「火気厳禁」   ⑦「鹿出没注意徐行」 ③「右折禁止」   ⑧「終日禁煙」 ④「年中無休」   ⑨「成人指定」 ⑤「禁帯出」     ⑩「油断一秒怪我一生」

  33. 番外編! ☆日本人の友達に中国語の看板や表示について   聞かれました。     ① 男賓止歩    (男?:おとこ?)         ② 自由索取    (自由?:じゆう?)     ③ 請勿動手    (?動手:?動く手)     ④ 請洽0080~  (?0080~) → プリントの〔会話練習〕

  34. 教科書P14  公共交通機関:鉄道 JR(ジェーアール)・私鉄(してつ)    地下鉄(ちかてつ:公営) ※ 私鉄と地下鉄は都市部に敷設されている。 JR(元国鉄)は全国各地に繋がっている。

  35. みどりの窓口

  36. 教科書P16、P17 会話1 CDを聞いて一緒に読みましょう。 練習問題P20~

  37. 聞き取れないことば ♪放送「ただいま、禁煙タイムを実施中です」 ① 全部×   (これ・今)なんて言っているんですか。   (さっき・今)なんて言っていたんですか。

  38. ♪放送「ただいま、禁煙タイムを実施中です」♪放送「ただいま、禁煙タイムを実施中です」 ② 一部分がNG  禁煙? :~禁煙なんって言っているんですか ?タイム:~なにタイムって言っているんですか

  39. 注意! 会話で聞き取れなかった場合: 「って言う」は不要 ① A:荷物が重すぎて、超過料金を     取られてしまいました。 B:えっ?なに料金ですか。 ② A:この番組の平均視聴率は・・・ B:あ、すみません。平均なんですか。

  40. 練習 ♪ 1番線には東京発、×××行きの列車が    到着いたします。 ♪ 危ないですので白線の××××まで    お下がりください。 ♪ 伸一くんをお見かけのお客様、×××の    売り場までご連絡ください。

  41. 練習 ♪ 本日から3日間かぎりで、×××セールを    開催中! ♪ 「ぶらぶら台北ツアー」のお客様、明朝は 9時に××××××。 ♪ 台北からお越しの李志鴻さま、 ××××××。

  42. 教科書P18 会話2

More Related