1 / 12

日本治水事業の紹介

日本治水事業の紹介. (株)ニュージェック 齋藤 憲 . 法河川. ○  河川法において「河川」とは 一級河川及び二級河川 をいい、これらの河川に係わる河川管理施設を含むものとする。(河川法第 3 条 1 項) ○ 一級河川及び二級河川以外の河川で市町村長が   指定したもの(以下 「準用河川」 という)(河川法第 100 条 1 項). 河川の区分と管理. (管理者). (事業実施者). 国土交通大臣. 大臣管理区間. 国土交通大臣 ( ※2 ). 一級河川. 指定区間. 都道府県知事 ( ※1 ). 都道府県知事 (一部市町村長). 一級水系.

levi
Download Presentation

日本治水事業の紹介

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 日本治水事業の紹介 (株)ニュージェック 齋藤 憲 

  2. 法河川 ○ 河川法において「河川」とは一級河川及び二級河川をいい、これらの河川に係わる河川管理施設を含むものとする。(河川法第3条1項) ○ 一級河川及び二級河川以外の河川で市町村長が   指定したもの(以下「準用河川」という)(河川法第 100条1項)

  3. 河川の区分と管理 (管理者) (事業実施者) 国土交通大臣 大臣管理区間 国土交通大臣 (※2) 一級河川 指定区間 都道府県知事 (※1) 都道府県知事 (一部市町村長) 一級水系 準用河川 市町村長 市町村長 普通河川 二級河川 都道府県知事 (※1) 都道府県知事 (一部市町村長) 二級水系 準用河川 市町村長 市町村長 普通河川 準用河川 市町村長 市町村長 単独水系 普通河川 (※1) 河川法の一部を改正する法律(平成12年法律第53号)により、指定区間内の一級河川又は二級河川のうち国土交 通大臣又は都道府県知事が指定した区間については、政令指定都市に河川管理権限を移譲 (※2) 河川法の一部を改正する法律(平成12年法律第53号)により、指定区間外の一級河川においても、市町村長は河川管理者と協議して、一定の河川工事又は河川の維持を行うことができるように措置

  4. 河川の区分と管理 一級河川指定区間外区間(大臣管理区間) 一級河川指定区間又は二級河川(知事管理区間) 準用河川 普通河川 一級水系 二級水系 単独水系

  5. 河川数等の状況 全国 H.14.4.30 現在 「河川ハンドブック(2003)」による

  6. 近代河川制度の誕生 • 治水・利水の体系的な制度の整備 • 水系一貫管理制度の導入 • 利水関係規定の整備 河川法改正の流れ • 治水・利水・環境の総合的な河川制度の整備 • 河川環境の整備と保全 • 地域の意見を反映した河 • 川整備の計画制度の導入 1964

  7. 出典:淀川河川事務所HP 大阪と淀川、寝屋川の位置 淀川流域 日本 台湾

  8. 出典:淀川河川事務所HP 寝屋川流域・西大阪地域の位置 寝屋川流域・西大阪地域 淀川流域

  9. 本日の予定 ○日本の治水事業の紹介(9:50-10:00)  齋藤 憲 ○寝屋川総合治水対策について(10:10-12:00) 鶴川 洋 ○淀川の治水計画について(13:00-15:00) 奥田 朗 ○西大阪地域高潮対策について(15:10-16:00)  齋藤 憲 ○総合討論(16:00-17:00)

  10. 寝屋川の河川計画の変遷と現在 の総合治水対策について 寝屋川流域の特徴 第一次治水計画の経過と概要 第二次治水計画に経過と概要 寝屋川流域総合治水計画と概要 寝屋川流域の治水施設紹介 寝屋川治水対策の課題 略歴 昭和49(1974)年3月   関西大学 工学部 卒業 昭和49(1974)年4月   大阪府 入庁 都市河川課、寝屋川水系改 修工営所主幹、安威川ダム建 設事務所長 等を歴任し 平成19(2007)年4月  ㈱ニュージェック入社 寝屋川総合治水対策について (株)ニュージェック 顧問 鶴川 洋

  11. 淀川水系の治水計画の変遷 と現在の取り組みについて 淀川の概要 淀川の治水史 日本の河川法の歴史と現行河川法の特徴 淀川の治水計画の現在の取り組みと課題 河川環境への取り組み 略歴: 工学博士 技術士(建設部門:河川・砂防及び海岸) 土木学会フェロー会員 昭和43(1968)年3月 京都大学大学院工学研究科 修了 昭和43(1968)年4月 建設省入省 昭和63(1988)年1月 建設省 近畿地方建設局 淀川工事事務所長 平成10(1998)年4月   (株)ニュージェック 入社 現在副社長執行役員 淀川の治水計画について (株)ニュージェック 副社長執行役員 奥田 朗

  12. 西大阪地域で行われている 高潮対策について紹介する。 西大阪地域の概要 高潮被害の実績 高潮対策計画の概要 高潮対策施設紹介 現状の高潮対策の課題 略歴 技術士(部門:総合技術管理) 技術士(建設部門:河川・砂防及び海岸) 昭和53(1978)年3月   関西大学工学部卒業 昭和61(1986)年8月   ㈱ニュージェック入社 以降寝屋川総合治水をはじめとする治水利水計画を担当 現在河川グループマネジャー 西大阪地域高潮対策について ニュージェック 河川グループ 齋藤 憲

More Related