90 likes | 210 Views
新世代ワイヤレスインタフェースの動向. Puma Technology Inc ビジネスデベロップメント担当副社長 荒井 真成. モバイルコンピューティングの革新. 第1世代 ノートパソコン 第2世代 独自技術の PDA コンシューマー、企業内個人、垂直法人市場 第3世代 オープンプラットフォーム 水平,垂直、法人市場 パソコンとの連携 第4世代 ワイヤレスインタフェースの統合 グループウェアとの連携. IrDA の動向. 物理層の革新 Control IR, VFIR, AIR, USB IR, Desktop Interface
E N D
新世代ワイヤレスインタフェースの動向 Puma Technology Inc ビジネスデベロップメント担当副社長 荒井 真成
モバイルコンピューティングの革新 • 第1世代 • ノートパソコン • 第2世代 • 独自技術のPDA • コンシューマー、企業内個人、垂直法人市場 • 第3世代 • オープンプラットフォーム • 水平,垂直、法人市場 • パソコンとの連携 • 第4世代 • ワイヤレスインタフェースの統合 • グループウェアとの連携
IrDAの動向 • 物理層の革新 • Control IR, VFIR, AIR, USB IR, Desktop Interface • Interoperabilityの強化 • OBEX, File Transfer Protocol, IrTranP • アプリケーション層の規格化 • IrMC, IrWW, IrTranP,
IrDAの構造 LAN Access Point Digital Camera IrTelcom (IrMC) COM Apps LAN Apps IrDA Apps PC VCOM NDIS IrLAN IrCOMM IrOBEX TinyTP IrLAP/IrLMP Framer (Miniport) Physical Layer(SIR、FIR)
OSのサポート • Windows 3.1- サポート無し • Windows 95 - SIR, IrCOMMのみ • Windows 98 - FIR, IrSocket, IR独自アプリケーションのサポート • Windows NT 4.0 - サポート無し • Windows NT 5.0 - FIR, IrSocket, IR独自アプリケーションのサポート • Windows CE - SIR, IrCOMM, IrSocket • Palm OS - SIR, IrCOMM, Obex
Bluetooth • 短距離の高速ワイヤレスインタフェース • Small Deviceへのインテグレーションが可能 • ノートパソコン, 携帯電話,PDA、時計など • 様々なアプリケーション用インタフェース • オブジェクト転送ーObex • Voiceの転送 • シンクロナイズーIrMC+
アプリケーション • オブジェクトの転送 • LANへのアクセス • 印刷 • モデムへのアクセス(NTT公衆電話など) • データのシンクロナイズ,連携
シンクロナイズ - マーケット • ほとんどのPDAが標準搭載 - Pilot, Windows CE, Sharp ザウルス, PCwiz • 携帯電話の高機能化による要求 • 法人への導入 • グループウェアに対するノートパソコン以外のモバイルクライアントを提供するキーテクノロジー • 日本で2002年までに400億円のマーケット