1 / 1

久我・食農ふれあいの杜体験農園 ( 京都市伏見区)

久我・食農ふれあいの杜体験農園 ( 京都市伏見区). お問い合わせ先 京都市東部農業振興センター 京都市伏見区深草瓦町61 電話  075-641-4340 FAX  075-641-4569. 【 交通アクセス 】 市バス「神川出張所」下車 西へ徒歩 10 分 ※ 自転車・バイクの駐輪可,駐車場 有り. 体験内容や受入条件について 【 農作業体験 】 品目 : 野菜(京野菜等20種類程度)、水稲 作業 : は種から収穫まで の作業      (イベント・研修会を定期的に開催。 【 所要時間約3時間 】 ) 【 農作業以外の体験 】

landon
Download Presentation

久我・食農ふれあいの杜体験農園 ( 京都市伏見区)

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 久我・食農ふれあいの杜体験農園(京都市伏見区)久我・食農ふれあいの杜体験農園(京都市伏見区) お問い合わせ先 京都市東部農業振興センター 京都市伏見区深草瓦町61 電話 075-641-4340 FAX 075-641-4569 【交通アクセス】 市バス「神川出張所」下車 西へ徒歩10分 ※自転車・バイクの駐輪可,駐車場有り 体験内容や受入条件について 【農作業体験】 品目:野菜(京野菜等20種類程度)、水稲 作業:は種から収穫までの作業      (イベント・研修会を定期的に開催。【所要時間約3時間】) 【農作業以外の体験】 漬物づくり等の加工・採れたて野菜の調理体験、ほ場周辺の「生き物調べ」学習   地域の農業に関する学習、行事食・郷土食に関する学習 対象者:小学生~一般 受入可能人数:30名程度まで 受入期間:年間区画利用(約20㎡) 4月から2月末(更新可)       その他、共同で水田作業も体験できます。   体験(区画使用)料金:1区画 35,000円/年            (種苗・肥料・農具貸出料すべて込み) ※後期(9月~2月末)のみの場合は、17,500円 詳細はこちら(久我・食農ふれあいの杜体験農園ホームページ) 指導者「久我土ん子クラブ樋口さん」が教える! 「うちの農園のいちおしポイント」    他では、なかなか体験できない京野菜やその他たくさんの野菜を栽培します。   地元農家がやさしく指導しますので、初めての方も大歓迎です。   野菜栽培・収穫体験の他、お米づくり体験も予定しています。 お楽しみイベントも盛りだくさん!みんなで楽しく栽培しましょう!!

More Related