10 likes | 178 Views
地域若者キャリア形成支援事業活動成果. コーディネート事業者. NPO 法人 JAE 日本アントレプレナーシップアカデミー. プログラム名. 協力企業. ㈱ G-cube 、㈱アクティブオンライン、その他サービス業 2 社. 企画開発型インターンシッププログラム. 参加実績. 実施期間. 2012 年 11 月~ 3 月. 大阪経済法科大学、神戸大学、同志社大学、阪南大学、武庫川女子大学、桃山学院大学、立命館大学、龍谷大学 合計 19 名. プログラム 特徴. ○実際に中小企業が持っているテーマを題材とすることで、企業側も学生に対して本気で関わる環境をつくる。
E N D
地域若者キャリア形成支援事業活動成果 コーディネート事業者 NPO法人JAE 日本アントレプレナーシップアカデミー プログラム名 協力企業 • ㈱G-cube、㈱アクティブオンライン、その他サービス業2社 • 企画開発型インターンシッププログラム 参加実績 実施期間 • 2012年11月~3月 • 大阪経済法科大学、神戸大学、同志社大学、阪南大学、武庫川女子大学、桃山学院大学、立命館大学、龍谷大学 合計19名 プログラム 特徴 • ○実際に中小企業が持っているテーマを題材とすることで、企業側も学生に対して本気で関わる環境をつくる。 • ○マーケティングのプロフェッショナルを講師に招き、商品企画のレクチャーを実施する。 プログラム 概要 • 中小企業の新規事業や新商品の開発を、学生がインターンシップとして関わるプログラム。期間中には、企画するだけに止まらず市場調査や販路開拓も行い、実際に売れるためのプロセスを体験する。中小企業の担当者(経営者や社員)と共にチームを結成し活動をすることで、中小企業で働く大人のイメージを明確にする。 成果 • 事前研修でマーケティング講習を実施し、マーケティングの考え方(フレーム)をもとに企画を立てることにより、企業の課題・ニーズを充足させることのできる企画案を学生中心に提案することができた。 課題 • 企画開発型のインターンシップを3カ月(実施期間は2か月以内)の期間で実施し、一定の成果を出すには、企画段階での目標設定・行動計画等、より精度の高い計画への落とし込みが必要。 実施風景 ■ 目的・目標設定 ■ マーケティング講習 ■ 企業様からのテーマ発表 ※ 写真提供:株式会社 G-cube 様