html5-img
1 / 17

トピック 9 感染の予防と管理

トピック 9 感染の予防と管理. 1. 学習目標. 医療現場の感染予防対策が不十分であったために悲惨な結果を招いた実例を学生に提示 患者安全を改善するべく汚染及び感染のリスクを最小限に減らしていく上で医療チームの個々のメンバーがどのように貢献できるかを学生に示す. 2. 習得すべき知識. 問題の重大性 HCAI の主な原因と種類 医療現場における感染伝播の 様式 HCAI の予防対策に関する主な原理と手法. 3. 習得すべき行動内容( 1 ). 標準予防策を 実践できる 必要に応じて標準予防策以外の対策も遵守 できる 無菌操作の原 理 を適用できる

konane
Download Presentation

トピック 9 感染の予防と管理

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. トピック9 感染の予防と管理 1

  2. 学習目標 医療現場の感染予防対策が不十分であったために悲惨な結果を招いた実例を学生に提示 患者安全を改善するべく汚染及び感染のリスクを最小限に減らしていく上で医療チームの個々のメンバーがどのように貢献できるかを学生に示す 2

  3. 習得すべき知識 問題の重大性 HCAIの主な原因と種類 医療現場における感染伝播の様式 HCAIの予防対策に関する主な原理と手法 3

  4. 習得すべき行動内容(1) 標準予防策を実践できる 必要に応じて標準予防策以外の対策も遵守できる 無菌操作の原理を適用できる B型肝炎の予防接種を受ける 防護服と防護具を適切に使用及び廃棄できる 血液やその他の体液に接触した場合の対処方法を知っている 鋭利な器具を適切に使用及び廃棄できる 他の医療従事者にとっての役割モデルとなる 4

  5. 習得すべき実践内容(2) 感染予防に貢献する方法について地域住民を教育できる HCAIを予防及び管理するため標準予防策を実践するように他者を促す HCAIによって患者が被る可能性のある社会的,経済的,精神的負担について理解し,それに基づいて適切に対処できる HCAIについて患者及びその親族と思いやりを持って明確に話し合うことができる 5

  6. 事態の緊急性 もはや抗生物質は頼りにならない 院内感染の発生率が増加している 患者が感染すると: 入院期間の延長 死亡 毒性は強く有効性の低い薬剤が投与される 手術創感染が発生しやすくなる 6

  7. 感染率を低減するためのキャンペーン― 世界的な対策 WHOの“SAVE LIVES: Clean Your Hands”キャンペーン 医療環境における薬剤耐性菌の発生を防止するための米国疾病予防対策センター(CDC)のキャンペーン 米国医療の質改善研究所(IHI)の“5 million lives”キャンペーン 7

  8. 主な感染原因 医療従事者,患者及び訪問者の手を介したヒトヒト感染 個人の医療機器(聴診器,PDAなど)や衣服 空気感染 まれに共通感染源によるアウトブレイク 環境の汚染 機器の汚染(カテーテルなど) 病院スタッフが保菌者 8

  9. 主な感染症の種類 尿路感染症(通常はカテーテル関連) 手術部位感染症 血管内留置器具に関連した血流感染症 人工呼吸器関連肺炎 その他の部位 9

  10. 主な感染症の種類 院内感染の病原体(分離件数) その他の部位 肺炎 尿路感染症 手術部位感染症 血流感染症 Source: Burke J Infection control-a problem for patient safety New Eng Journal of Medicine 10

  11. 環境の清潔度 環境は, 目に見えて清潔にしておく アウトブレイク時には,より一層の清浄化が必要 アウトブレイク時には,次亜塩素酸系消毒剤と界面活性剤を使用する 11

  12. 感染拡大を最小限に抑えるための手指衛生 WHOの“My 5 Moments for Hand Hygiene”: 患者に触れる前 清潔/無菌手技を実施する前 体液に曝露するリスクがあった後 患者に触れた後 患者の周辺環境に触れた後 Source:http://www.who.int/gpsc/5may/background/ 5moments/en/index.html 12

  13. 手袋 ガウン フェイスマスク 個人防護具( PPE) 13

  14. 取り扱いの機会を最小限に減らす 使用後にキャップを被せたり(リキャップ),針を曲げたり折ったりしない 注射針は1本使用するごとに直ちに注射針回収容器に入れる 回収容器に注射針を入れ過ぎない 注射針回収容器を小児の手の届く場所に置かない 鋭い針類の安全な廃棄 14

  15. 学生に求められること 標準予防策を実践する B型肝炎の予防接種を受ける 個人的な防護法を用いる 曝露時の対処法を把握しておく 標準予防策を講じるように他者を促す 15

  16. 学生は次のようなスタッフを日常的に目撃するかもしれない:学生は次のようなスタッフを日常的に目撃するかもしれない: 手指衛生を遵守しない 感染予防対策の推奨策を実践しない 感染管理に参加するように他者を促す 16

  17. 要約 自身の業務環境で使用されている主なガイドラインを把握しておく 感染拡大のリスクを最小限に減らすことについて自身の責任を自覚する 備品が不足又は枯渇している場合はスタッフに報告する 手指衛生と感染伝播について患者とその家族/訪問者を教育する 予防策の対象となっている患者が以下の点について確実に他の患者と同水準のケアを受けられるようにする: 入室の頻度 バイタルサインのモニタリング 17

More Related