10 likes | 110 Views
発生音計測結果. 風船 ちくわ ちくわⅡ 気泡緩衝材. 上面図. 側面図. 表面柔らかさによる 空力音低減に関する基礎研究. 鳥取大学 工学部 機械工学科計測制御工学研究室. 近年、表面性状による空力音低減手法が注目を集めている。 本研究は、中でも表面の「柔らかさ」に注目したものであり、各供試体における発生音計測と流れ測定試験を行った。. 供試体. 50 ~ 125 Hzの 低周波数域に おいて減音効果 が見られた. 流れ測定結果. 剥離せん断層を厚くする 乱れを円柱から遠ざける. X. Y. 乱れ強さ結果. 流速結果. 柔毛. 滑面.
E N D
発生音計測結果 風船 ちくわ ちくわⅡ 気泡緩衝材 上面図 側面図 表面柔らかさによる空力音低減に関する基礎研究 鳥取大学 工学部 機械工学科計測制御工学研究室 近年、表面性状による空力音低減手法が注目を集めている。 本研究は、中でも表面の「柔らかさ」に注目したものであり、各供試体における発生音計測と流れ測定試験を行った。 供試体 50~125Hzの 低周波数域に おいて減音効果 が見られた 流れ測定結果 剥離せん断層を厚くする 乱れを円柱から遠ざける X Y 乱れ強さ結果 流速結果 柔毛 滑面 滑面 柔毛 気泡緩衝材Ⅱ ちくわⅡ ちくわⅡ 気泡緩衝材Ⅱ まとめ 50~125Hzにおける減音効果⇒表面柔らかさによるもの? 剥離せん断層を厚くし、乱れを遠ざける⇒柔毛とは異なる減音メカニズム? 連絡先: 西村教授 m.nishimura@mech.tottori-u.ac.jp 0857-31-5835(TEL/FAX) 機械工学科 鳥取大学工学部 〒680-8552鳥取県鳥取市湖山町南4-101http://www.mech.tottori-u.ac.jp/keisoku/