1 / 11

多項式からなる方程式の近似解を求める方法

多項式からなる方程式の近似解を求める方法. Newton-Raphson 法は基本的に超越関数方程式にも効果あり.ただし..... 実数解がない場合どうすれば,解 ( 近似解 ) が得られるか. 考え方:複素数 a+ib が解ならば f(a+ib )=0. 一般には複素数 a+ib は解ではないの f(a+ib )=c+id. ここで, a, b を調整して( a→a* , b→b* ), f(a*+ib*)=c*+id* =0 をゼロとするような a*,b* のペアを得たい. 問題を定式化すると. 多項式      を方程式とする. 複素近似解の初期値.

kaemon
Download Presentation

多項式からなる方程式の近似解を求める方法

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 多項式からなる方程式の近似解を求める方法 Newton-Raphson法は基本的に超越関数方程式にも効果あり.ただし.... 実数解がない場合どうすれば,解(近似解)が得られるか 考え方:複素数 a+ib が解ならばf(a+ib )=0 一般には複素数 a+ib は解ではないのf(a+ib )=c+id ここで,a, b を調整して(a→a*,b→b*),f(a*+ib*)=c*+id* =0 をゼロとするようなa*,b*のペアを得たい

  2. 問題を定式化すると 多項式      を方程式とする 複素近似解の初期値 商(多項式) 剰余(1次式) B,Cを変化させながら,R,Sをゼロにする

  3. を決定する必要あり もし,          および     が BおよびCで表現できれば,反復法でRと Sを同時にゼロに(近似的に)することが可能 BおよびCを(わずかに)変化させた時,ゼロとしたい対象であるRとSとはどのように表現できるだろうか Bairstowの方法の考え方

  4. 変化を微分形で表現 行列で表現 漸化式での表現 初期値であるR1,S1にΔBとΔCを増分として加算し同時にRnSnをゼロに

  5. 左辺をゼロといおいて,反復演算の初期値R1S1を設定して,増分であるΔBとΔCを決定左辺をゼロといおいて,反復演算の初期値R1S1を設定して,増分であるΔBとΔCを決定 左辺から逆行列を掛けると ここで,Cramerの公式より

  6. ΔBを表現 ΔCを表現 Bn=Bn-1+ΔB Cn=Cn-1+ΔC Rn→0&Sn→0

  7. 1)与えられた多項式P(x)に対し,初期値B1C1で決定   される2次式x +B1x+C1で (組立て除法を用いて)除  算し,商Q(x)および剰余R1x+S1を求める 2)B1C1R1S1およびQ(x)などよりΔBΔCを決定し,    再びB2(=B1+ ΔB)C2(=C1+ ΔC)を求める 3)多項式P(x)に対し,B2C2で決定される2次式       x +B2x +C2で除算し,新しいQ(x)および剰余     R2x+S2を求める 4)新しいB2C2R2S2より,新しいΔBΔCを決定する. 5)このような操作を反復しながら,新しいRnSnおよびΔ  BΔCが同時にゼロとなるようなBnCnを求め,商Q(x)  を得る. 2 2 Bairstowの方法のアルゴリズム

  8. の両辺をそれぞれBおよびCで偏微分すると,   はBおよびCとは独立であるため,次の2つの式が得られる. Bで偏微分すると Cで偏微分すると

  9. 商(多項式) 剰余(1次式) と式変形すると,    を         で割った(Euclidの組み立て除法)商と剰余を,それぞれ,    と        とするように,   を再び          で割った商と剰余をそれぞれ,       と         とすることを意味する. Euclidの組み立て除法を用いて,    を         で割った剰余を         とすると, 初期値 初期値

  10. 解と係数との関係より, となる よって....

More Related