1 / 1

岡田 久幸(おかだ くみ)氏 (旧姓:清岡) 1963年 高知県香南市に生まれる。 病気の為、高校を中退。父親が経営する会社(創作竹工芸品製造販売)に入社し、

H25年度 土佐 まるごとビジネスアカデミー 「 トップレクチャー」 第 5 弾 !!. 女性経営者登場!. 株式会社 タケックス・ラボ                                    く  み 代表 取締役社長   岡田  久幸 氏. 演題 「夢と挑戦  ~ゼロからイチを生み出す知恵~」. 日時:平成 26 年 3 月 18 日(火) 14 : 00 ~ 16 : 00  会 場 :こうち男女共同参画センター ソーレ      (高知市旭町3丁目115番地). 岡田 久幸(おかだ くみ)氏 (旧姓:清岡)

joy-short
Download Presentation

岡田 久幸(おかだ くみ)氏 (旧姓:清岡) 1963年 高知県香南市に生まれる。 病気の為、高校を中退。父親が経営する会社(創作竹工芸品製造販売)に入社し、

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. H25年度土佐まるごとビジネスアカデミー 「トップレクチャー」第5弾!! 女性経営者登場! 株式会社 タケックス・ラボ                                    く み 代表取締役社長  岡田  久幸 氏 演題「夢と挑戦  ~ゼロからイチを生み出す知恵~」 日時:平成26年3月18日(火)14:00~16:00  会 場:こうち男女共同参画センター ソーレ      (高知市旭町3丁目115番地) 岡田 久幸(おかだ くみ)氏 (旧姓:清岡) 1963年 高知県香南市に生まれる。 病気の為、高校を中退。父親が経営する会社(創作竹工芸品製造販売)に入社し、 竹の研究を始める。その後父の会社の倒産、出産、離婚を乗り越え、 2002年 ㈱フードテックス設立(現 ㈱タケックス・ラボ)。 2002年 テレビ大阪の「経済コロンブス」に出演、起業に至った経緯が放映される。 2007年 日経ビジネスに、「竹に見いだす生きる意味」と題した特集記事が掲載される。 2007年 日経ウーマン主催のウーマン・オブ・ザ・イヤー リーダー部門第4位に入賞。 2008年 NHKの「ビジネス未来人」において、竹事業への取組みが放映される。               2013年 農林水産大臣より、六次産業化推進の「ボランタリー・プランナー」に任命される。 ☆タケックス・ラボは、竹を原料に、抗菌剤・抗ウィルス剤・食品添加物・医薬部外品・除菌洗浄剤・消臭剤と高付加価値製品を展開。竹資源の有効活用を通じ地域活性化を図り、更に環境創造企業として独自の地位を築くことを目指している。 【問い合わせ窓口】 土佐MBA運営事務局(アビリティーセンター内) 高知市本町4-1-16 高知電気ビル7F TEL:088-872-1248 参加費:無料 定員:100名 (お願い)会場の駐車場は限られていますので、公共交通機関をご利用ください。  参加申込書(お申込はメールかFAXで)     申込〆切 3月13日(木) FAX:088-822-0210e-mail:tosamba@abi.co.jp  (土佐MBA運営事務局あて) ※いただいた個人情報は、「土佐まるごとビジネスアカデミー」及び県の産業振興計画に関する情報提供以外には使用いたしません。

More Related