250 likes | 354 Views
The Effects of Mediation in a Storytelling Virtual Environment. Sarah Brown, Ilda Ladeira, Cara Winterbottom, and Edwin Blake. 理工学研究科 情報システム学専攻 端田 憲男. 発表の流れ. はじめに 背景 目的 実験と結果について まとめと今後の研究. はじめに. 仮想現実は有効的な媒体である. ・複雑なデータを可視化することができる。. ・相互作用で実際に起こっているように見せる. 背景.
E N D
The Effects of Mediation in a Storytelling Virtual Environment Sarah Brown, Ilda Ladeira, Cara Winterbottom, and Edwin Blake 理工学研究科 情報システム学専攻 端田 憲男
発表の流れ • はじめに • 背景 • 目的 • 実験と結果について • まとめと今後の研究
はじめに • 仮想現実は有効的な媒体である ・複雑なデータを可視化することができる。 ・相互作用で実際に起こっているように見せる
背景 • 世界的に博物館で、異なる文化の教育的な展示を作るために仮想環境を利用する事への関心があった。 • 昔の文化、生活様式を教育の為に仮想環境を利用 • 仮想環境が文化的、歴史の経験を教育する場合において、確実性が重要である。 • 仮想環境が面白いだけでなく、教育的であるような、内容が重要である
実験の目的 • 物語中の楽しみおよび関与に対するオーディオおよび視覚的な仲裁の影響の調査。 • 文化的な経験の物語を伝えるためのVRの可能性の調査。 • 物語用VEの作成のために方法論を示すこと。 • 仮想現実をより効果的にするためにはどのような事象を追加するか
仮想環境で使用された話 • 南アフリカのサン族に伝わる話を使用 • サン族は、書かれた言葉で話すのが難しい口伝で話を伝える豊かな技術を持つ • サン族の人口が早く減少してる • サン文化と生活様式の正確な描写は、南アフリカの文化的な遺産に非常に有益 • 博物館で簡単にサン族のダイナミックな生命感溢れる文化的な経験を提供することが難しい サン族の文化を仮想環境で体験することが望まれた
視覚に追加する事象 触覚 嗅覚 聴覚
追加する事象 多くの研究で特に聴覚の追加がユーザーの感覚を増やすとわかった。 実験では仮想環境における映像と音声の相互作用について調べた。 感覚の依存度
実験の方法 • ユーザが知らない「サン族の話」の使用にもかかわらず、追加した事象の効果が仮想環境の中のユーザの影響を改善するための重要な援助であることを示すことを目標とします。 • 事象の効果は以下の2つの形式が使用されました。 • 火がぱちぱちいう音、およびコオロギが鳴いているような音 • サン族の岩石画
実験の方法 実験被験者に以下の状態の仮想環境を体験してもらい、その時の関与度と楽しみ度をアンケート形式で答えてもらう。
ストーリーボード1 • ユーザーは洞窟の入口から開始する。 • 3人のサン族の男が火の周りに座っている • あたりは乾燥している夜 • 音声の効果 • コオロギが鳴いていて火がパチパチ鳴っていて夜の音を作り出している。
ストーリーボード2 • ユーザーが洞窟の入口を越えるのを合図に話し手がユーザーを迎え入れる。 • また、話し手はユーザーにハンター達に話を聞かせる事を依頼する。 • 音声の効果 • 火の音はより大きくなり、他の音はより弱くなります。
ストーリーボード3 • 話し手は座り話を話す。 • 彼は話ともにジェスチャーを使う • ユーザは洞穴の近くで歩き回るか、火の回りに座るかもしれません。 • 映像の効果 • 8枚の絵画が、洞窟での物語を補足します。 • 話し手はジェスチャーで説明する
ストーリーボード4 • 話し手は話を終える。 • 話し手とハンター達は火を見つめる。 • 相互作用はこれ以上ありません。
ストーリーボード5 • VEの中の光はすべて黒に消えていきます。 • 終わり
結果グラフ 楽しみ度のグラフ
結果 • オーディオ仲裁は楽しみ度を増加させました。 • 視覚的な仲裁は、ユーザの物語への関与を増加させました。 • 仲裁間の相互作用は両方とも大きくを増加させました。 • しかし、どちらか一方だけの効果の追加は多くの楽しみの増加は無く、減少する場合があることがわかった。
結論 • 仮想環境の状態に合せた音の効果を追加することは、関与度や楽しみ度を大きく増やす事が判った。 • 映像の効果は元々ある仮想環境が既に刺激的な場合などでは大きい増加は見られなかった。
結論 • この仮想環境での使われる音には2つの面が、楽しみ度を増す事において重要であるとわかった。 • 音の方向性 • 音本来の効果
まとめと今後の研究 • 映像と音声を効果的に使うことで、よりいっそうユーザーの楽しみを増やす事が実証された。 • 文化的遺産を保存するために使用されるより効果的なVEの方法