930 likes | 1.04k Views
だいくか 第九か. レストランとしょうたい. アクティビティ1 p. 96. みんなにきいてみてください。 OO さん、レストランでよく何をちゅうもんしますか。. アクティビティ4 p . 97. パートナーにきいてください。 A: OO さん、日本りょうりはどんなりょうりですか。 B: そうですね。しょっぱくて、あまいです。 A: そうですか。日本りょうりが好きですか。 B: Your answer. アクティビティ5 p . 98. パートナーにきいてください。 れい:あまい/からい A: あまいものとからいものと、どちらの方が 好きですか。
E N D
だいくか第九か レストランとしょうたい
アクティビティ1 p.96 みんなにきいてみてください。 OOさん、レストランでよく何をちゅうもんしますか。
アクティビティ4 p.97 パートナーにきいてください。 A:OOさん、日本りょうりはどんなりょうりですか。 B: そうですね。しょっぱくて、あまいです。 A: そうですか。日本りょうりが好きですか。 B:Your answer.
アクティビティ5 p.98 パートナーにきいてください。 れい:あまい/からい A: あまいものとからいものと、どちらの方が 好きですか。 B: そうですね。あまいものの方が好き ですよ。
May I have your order? (to confirm order) I understand. (I have your order) Together? All together, it is (amount). Excuse me. (Get attention of waiter) What will you have? To decide on ~. X please. Separately please. (Here it is. (money))
~をおねがいします~になります Note: You can use a counter with ~をおねがいします。 Not with ~にします。
Activity 1 (p. 105) そば/1 おきゃくさん:すみません。 ウェイター: はい。 おきゃくさん:そばを一つおねがいします。
れい ウェイター: ごちゅうもんは? おきゃくさん: ケーキセットにします。 ウェイター:はい。かしこまりました。 おのみものは? おきゃくさん:アイスティーにします。
アクティビティ3 ウェイター:ごちゅうもんは? おきゃくさん:こうちゃとサンドイッチとケーキをおねがいします。 ウェイター:こうちゃとサンドイッチとケーキですね。かしこまりました。
アクティビティ4 ウェイター:ごちゅうもんは? A: のみものはどうしますか。 B: ぼくはビールにします。 A: 私はオレンジジュースにします。じゃあ、ビールを一本とオレンジジュースを一つおねがいします。 ウェイター:ビールを一本とジュース一つ ですね。かしこまりました。
動詞のStem We have learned about finding the stem of polite forms. So how do we do it? Start with the ~ます form: いきます いき
れい う verbs and る verbs work the same!!! たべます のみます ちゅうもんします あいます よびます たべ- のみ- ちゅうもんし- あい- よび-
~ませんか。 ~ましょう。 What is ~ませんか? Used for extending an invitation or making a suggestion What is ~ましょう かand ~ましょう? Used to elicit or make a proposal
Activity 1 (p. 291) 明日テニスをする A: ~さん、あしたテニスをしませんか。 B: ええ、しましょう。
フルーツパフェ 抹茶(まっちゃ)アイス
アクティビティ2 A: 一緒に買い物に行きませんか。 B: ええ、いいですね。いつ行きましょうか。 A: 明日はどうですか。 B: いいですよ。どこに行きましょうか。 A: ~に行きませんか。 B: ええ、いいですよ。じゃあ、~にいきま しょう。
行く 行きましょうか 行きませんか ある おおきくないんです あたらしくて、きれいな ですか いきましょうか いきますか 行き どうですか であいましょうか あいましょう かいましょう ください。 あいましょう
QW+か どこか なにか いつか だれか somewhere something someday someone どこ なに いつ だれ
Asking questions with QW+か Affirmative: あそこにだれかいますか。 (Is there someone over there?) Negative: 何かたべませんか。 (Why don’t we eat something?) Note: you will probably hear this a lot.
How to answer an affirmative questions with か? When answering, you must answer like a yes/no questions. はい/いいえ れい: A: いつか日本にいきますか。 B: ええ/はい。
To decline an offer いいえ、いまはいいです。 いいえ、何もいりません。 いいえ、どうぞおかまいなく。 いいえ、けっこうです。 No, I’m fine for now. No, I don’t need anything. No, please don’t bother. No, thank you.
To form indefinite expressions Adjective + noun (もの、人、ところ)after question word + か れい: 何かおいしいものを作ります。 だれか好きな人がいるんですか。 どこかしずかなところへ行きましょう。
Particle use with QW+か Never use: は、も、に (time) Usually omitted:が、を Optional:へ/に Can be used:で、と
れんしゅうしましょう!アクティビティ1 p. 114 A: 今日何かたべましたか。 B: ええ、たべました。 OR いいえ、たべませんでした。 A: 今日何をたべましたか。 B: サンドイッチをたべました。 Be careful. You will be answering both types of questions. Listen careful.
アクティビティ2(p. 114 ) Answer: ええ、のみます。コーヒーを おねがいします。 Question: 何かのみますか。
QW+も どこも なにも だれも anywhere anything anyone どこ なに だれ Usethese expressionswithnegative statements to mean “Not~ any” or “no ~.” いつも:with a negative sentence = never with an affirmative sentence = always どこでも: exception….means everywhere used with positive statements
Particles with も negative statement Never use: は、も、が、を May use: と、へ/に、で (Put these BEFORE the も)
れい: なにもたべませんでした。 (I did not eat anything) だれもいません。 (There isn’t anyone/There is no one.) どこもよくありません。 (There isn’t any good place. Lit. None of the places is good.)
アクティビティ4 パートナーに聞いてください。 Answer with も and the negative
食べに行きましょう。 メニューを見て、パートナーとかいわをして ください。 Try to use かandも
~ので、~から We learned ~ので in chapter 7. It expresses a reason or result. This chapter it is ~から which also can be used to express a reason or result.
Grammar Note IV~からGiving a reason S1からS2 S1のでS2 Sentence1 (reason/cause) から + Sentence 2 (result) Sentence1 (reason/cause)ので + Sentence 2 (result)