290 likes | 439 Views
東北新幹線 × 津軽三味線. 本日の流れ. 目的・理由. コンセプト. 東北新幹線 津軽三味線 概要. 市場分析. 具体的プラン. 目的・理由. 雪深い冬にこそ 足 を運んで もらう 移動手段 は 暇な時間ではない 「旅の思い出を新幹線から」. コンセプト. 冬 景 色. 津軽三味線. 目的地まであと 少し 思い を馳せるはいつもと違う 雪景色 と 臨場感. 東北新幹線 説明. 名称:東日本 旅客 鉄道株式会社. 事業 内容 : 旅客 鉄道 事業 ・ 貨物 鉄道 事業 ・ 旅客 自動車運送事業 他. 経営 理念
E N D
本日の流れ 目的・理由 コンセプト 東北新幹線 津軽三味線 概要 市場分析 具体的プラン
目的・理由 • 雪深い冬にこそ足を運んで もらう • 移動手段は暇な時間ではない 「旅の思い出を新幹線から」
コンセプト 冬 景 色 津軽三味線 目的地まであと少し 思いを馳せるはいつもと違う 雪景色と臨場感
東北新幹線 説明 名称:東日本旅客鉄道株式会社 事業内容:旅客鉄道事業・貨物鉄道事業・ 旅客自動車運送事業 他 経営理念 グループ経営構想Ⅴ ~限りなき前進~ 「ともにいきる」地域との連携強化 ~震災からの復興、観光流動の創造と地域の活性化~ 東日本者客鉄道株式会社公式HPIR情報
東北新幹線 新青森行き 2002年12月1日から はやぶさに次ぐ速達列車として 東京駅-新青森間の運転を基本としている。 2011年3月5日から 国内最速の営業列車であり、東北新幹線の最速達種別の列車として位置付けられる。東京駅-新青森間の運転である。 はやて はやぶさ
津軽三味線 発祥地:青森県西部 特徴:テンポが速く、打数が多い 歴史:江戸時代中期、中国より伝来した三味線が 日本各地にわたり、日本の最北端といわれていた 青森まで伝わり「津軽三味線」となった 知名度:全国大会も開催されている・弘前や東京、神戸など 最近では津軽三味線を題材にした漫画「ましろのおと」 で人気が出て、津軽三味線教室もひらかれている
市場 東北新幹線のニーズ ・帰省期間はほぼ満席かそれ以上 ・長期休みなどは家族連れで田舎に 遊びに行く乗客が多い ・逆に平日は利用客は少ない http://shinkansen.rp35.com/index.html
市場分析 青森の観光客 11,643千人 7,628千人 7,746千人 青森県庁公式HP
ターゲット層 平日 旅行意欲 シニア層
市場 シニアの旅行への意欲 http://research.netmile.co.jp/voluntary/2008/pdf/200806_4.pdf
鉄道旅行に期待すること 鉄道の旅の特徴として、車窓からの風景を楽しめることで 移動中も旅として楽しめることが、支持をされている大きな理由と 言える。 JTB WEB アンケート http://www.jtb.co.jp/myjtb/tabiq/pdf/20090227.pdf
津軽三味線の魅力 弘前・津軽半島の人気の観光名所ランキング情報 http://www.mapple.net/
プラン 区間 八戸から新青森間 八戸から新青森までは約20分間 津軽三味線の全国協議会では 個人の部 曲弾き 3分 国土交通省 国土数値情報 http://www.tsugaru-syamisen.com/japan.html
プラン期間 時刻 1月16日~2月末 はやぶさ1号 8:12東京発 11:22新青森着 はやぶさ3号 9:36東京発 12:46新青森着 はやて21号 9:56東京発 13:19新青森着 25号 11:56東京発 15:19新青森着 29号 13:56東京発 17:19新青森着 http://www.jreast.co.jp/e5/timetable.html
プラン 個人演奏人への依頼 • 演奏者が弘前在住 であり、地元人 • 津軽三味線一筋 • 本部がほとんどの団体は東京など関東圏 • 演奏者が青森出身でない可能性が多い • 他に沖縄三味線なども行っている 個人依頼 組織依頼 http://seigenkai.com/ofice.htm
プラン 料金 グリーン車で実施 通常普通車両より4490円高くなる
プラン 座席 車いす用座席の隣、また可能であれば 通路での演奏 http://www.jreast.co.jp/e5/e5.html
まとめ • 車窓からの冬景色×津軽三味線 • ターゲットはシニア層 • プランは区間20分、グリーン車で行う 目的地まであと少し 思いを馳せるはいつもと違う 雪景色と臨場感
参考資料 http://timetable.ekitan.com/shinkansen/time_table/0001010_1.shtml http://www.shinkansen.co.jp/ryoukin_tohoku.html http://www.jreast.co.jp/index.html
プラン 料金 正弦会 依頼料金参考 http://seigenkai.com/ofice.htm
津軽三味線の魅力 地元弘前の居酒屋×津軽三味線
津軽三味線 情景描写 津軽三味線は、雪が吹雪く厳しい冬景色がイメージされることが多いです。 ~津軽三味線教室より~