1 / 19

第 10 课 夏休み

第 10 课 夏休み. 第一部分. 第二部分. 第三部分. 第四部分. 第五部分. いれる 0 【 入れる 】 (動下一) ある区画・容器の外側にあるものを、内側に移す (1) 物を容器の中に移す。 「カメラにフィルムを ― ・れる」 「コップに水を ― ・れる」 「受け取った金を銀行に ― ・れる」 (2) ある物を、それがちょうどはまり込むようになっている所へはめ込む。 「窓にガラスを ― ・れる」. ずいぶん 1 【 随分 】 (副) (1) 非常に。大いに。はなはだ。 「 ― 寒い所だ」 「 ― きれいになった」

Download Presentation

第 10 课 夏休み

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 第10课 夏休み

  2. 第一部分 第二部分 第三部分 第四部分 第五部分

  3. いれる 0 【入れる】(動下一) • ある区画・容器の外側にあるものを、内側に移す • (1)物を容器の中に移す。 • 「カメラにフィルムを―・れる」 • 「コップに水を―・れる」 • 「受け取った金を銀行に―・れる」 • (2)ある物を、それがちょうどはまり込むようになっている所へはめ込む。 • 「窓にガラスを―・れる」

  4. ずいぶん 1 【随分】 (副) • (1)非常に。大いに。はなはだ。 • 「―寒い所だ」 • 「―きれいになった」 • (2)できるだけ。極力。 • 「―骨を折てやって見なさい」 • (花力气) • (3)別れの挨拶(あいさつ)にいう言葉。くれぐれも。 • 「お寒さの時分(じぶん)ですから―御機嫌よう」

  5. 文法と文型 本单元句型 本课重难点 助词「ほど」、「ながら」、「を」等 词类用法 重点句型 本单元句型

  6. 1、动词的分类及活用 • (1)分类 • (2)活用 • 动词的活用共有六种,分别是未然形、连用形、终止形、连体形、假定形、命令形。这里介绍连用形。

  7. A、连用形变化规则: • ① 五段动词:动词词尾变成其所在行的い段字。 • 読む(よむ)「词尾所在行:ま行、い段字:み」=よみ • 書く(かく)「词尾所在行:か行、い段字:き」=かき • 死ぬ(しぬ)「词尾所在行:な行、い段字:に」=しに • 呼ぶ(呼ぶ)「词尾所在行:ば行、い段字:び」=よび • 上がる(あがる)「词尾所在行:ら行、い段字:り」=あがり • 切る(きる)「词尾所在行:ら行、い段字:り」=きり

  8. ②一段动词:去掉动词词尾中的る。 • 食べる(たべる)「去掉动词词尾中的る」=たべ • 起きる(おきる)「去掉动词词尾中的る」=おき • 着る(きる)「去掉动词词尾中的る」=き • 寝る(ねる)「去掉动词词尾中的る」=ね

  9. ③サ变动词:する变成し。 • する=し • 勉強する=勉強し。 • ④カ变动词:くる变成き。 • 来る(くる)=き

  10. B、连用形的接续法:在动词连用形后面可接多种助动词,如「ます」、「た」、「て」、「つつ」等,这里介绍其中一种,即接「ます」构成动词现在时,接「ません」构成动词现在时的否定式。B、连用形的接续法:在动词连用形后面可接多种助动词,如「ます」、「た」、「て」、「つつ」等,这里介绍其中一种,即接「ます」构成动词现在时,接「ません」构成动词现在时的否定式。 • 例え: • ①私はあさ六時に起きます。 • ②小泉さんは本を読みます。

  11. 动词的连用形: • ①一段动词、サ变动词、カ变动词与后接「ます」时的连用形一样,这里不强调了。 • ②五段动词的连用形与后「ます」接时不一样,要发生音变,具体如下: • 五段动词的词尾有9个,即:く、ぐ、ぬ、む、ぶ、う、つ、る、す。把这9个词尾除す外,划成3组,形成不同的变化。

  12. ②这类动词是词尾う的前面是お段假名,而且多数只有2个假名构成。发生う音变时,直接加て即可。②这类动词是词尾う的前面是お段假名,而且多数只有2个假名构成。发生う音变时,直接加て即可。 • 沿う(そう)ーそうて、そうた(そって、そった) • 追う(おう)ーおうて、おうた(おって、おった) • 匂う(におう)ーにおうて、におうた(におって、におった) • 酔う(よう)ーようて、ようた(よって、よった) • 背負う(せおう)ーせおうて、せおうて(せおって、せおった)

  13. ③問う、恋う、請う、乞う这几个动词没有按规定进行促音变,只能用上面讲的う音变,而没有一般的促音变。③問う、恋う、請う、乞う这几个动词没有按规定进行促音变,只能用上面讲的う音变,而没有一般的促音变。 • 問う(とう)ー問いー問うー問うて、問うた • 恋う(こう)ー恋いー恋うー恋うて、恋うた • 乞う(こう)ー乞いー乞うー乞うて、乞うた • 請う(こう)ー請いー請うー請うて、請うた

  14. 2、数词+ほど • 「ほど」是副助词,接在数词后面表示大约的概数,与「ぐらい」相近,但有区别,一般来讲,「ほど」表示概数、大约数,暗含数量之多的语义,表示高限,有时含有说话人对此有赞赏的语气。而「ぐらい」表示最低程度,含下限之意,表示说话人对此有轻视的语气。 • 「ほど」可以表示时间的长短、期限等概数,但是一般不能用于明确的时期、时刻、没有长度的时间。

  15. 例え: • ①蘇州から北京までは約千キロほど離れています • ②ここから駅まで歩いて約十分ぐらいです。 • ③あれは富士山の三倍ほどの高さの山だ。 返回

  16. 3、动词连用形+ながら • 解釈: • ながら是接续助词,接在动词连用形后面表示主体正在同时做两个动作,但侧重点在后句。 • 例え: • ①山本さんは歌を歌いながら皿を洗っています。 • ②お菓子を食べながらテレビを見ています。 • ③趙さんは右手で字を書きながら左手でパンを食べる。

  17. 4、……を……(移动性自动词) • 格助词「を」后接带有移动性的自动词时,表示离开、经过、移动的场所。 • 例え: • ①飛行機が空を飛んでいます • ②車は高速道路を戻りました • ③美智子さんは一人で道を歩いている。 返回

  18. 学生通过自主学习将文章翻译成中文。 • 小王 , 炎热的日子持续不断 , 你好吗 ? • 暑假开始之后已经过了半个月。在这半个月的时间里 , 我们在山上和海上玩得很痛快。我们上山的那段时间一直是好天气 , 但在海上的那段时间经常下雨。从现在起每天将是闷热的天气 , 真叫人够呛。 • 八月十五日是星期六 , 又是节日。平时宁静而寂寞的这座城市到了这天晚上将会变得欢腾热闹,大家一边唱歌一边跳舞。小王 , 希望你在星期六傍晚一定要来。我做好丰盛的菜肴等着你。 • 酷暑还将持续 , 希望你保重身体。再见。 • 八月七日 • 鲁 明

  19. 谢谢观赏

More Related