1 / 7

④コストと効率

④コストと効率. 法学部 犬塚拓海. 原子炉と核融合炉の建設費用. 原子炉 総建設費は約 13 兆円                  一基当たり約 300 億円~約 4500 億円と幅広い. 核融合炉 原型 炉建設費が約 7100 億(日本原子力研究所)または 9300 億(未来光学研究所)と高額. 原型炉とは?. 新型の原子炉を開発する途中,その炉型で最終目的が達成できるかどうかを確認するために建設される 性能や安全性の確認が行われる. 発電の際の効率. エネルギー変換効率は核融合>核分裂 核分裂:ウラン 1ℊ から 20 億㎈の熱

iniko
Download Presentation

④コストと効率

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. ④コストと効率 法学部 犬塚拓海

  2. 原子炉と核融合炉の建設費用 • 原子炉 総建設費は約13兆円                  一基当たり約300億円~約4500億円と幅広い • 核融合炉 原型炉建設費が約7100億(日本原子力研究所)または9300億(未来光学研究所)と高額

  3. 原型炉とは? • 新型の原子炉を開発する途中,その炉型で最終目的が達成できるかどうかを確認するために建設される • 性能や安全性の確認が行われる

  4. 発電の際の効率 • エネルギー変換効率は核融合>核分裂 • 核分裂:ウラン1ℊから20億㎈の熱 • 核融合:水素1ℊから140億㎈の熱

  5. 燃料となる物質  原発:ウラン • 日本ではほとんど採れないので、オーストラリアからの輸入に頼る 核融合:重水素、三重    水素  • 重水素、三重水素の原料となるリチウムは海中に豊富

  6. まとめ • 製造費用は核融合炉が原子炉より高い • エネルギー変換効率は核融合>原発 • 燃料にかかるコストは原発が核融合より高い • 最終発表に向けて文献からも資料を得たい

  7. 参考資料 • http://www.mext.go.jp/a_menu/shinkou/iter/019.htm • http://www.mext.go.jp/ • http://earthoffuture.kagennotuki.com/kaku2.html • http://kotobank.jp/word/%E5%8E%9F%E5%9E%8B%E7%82%89 • http://news.mynavi.jp/news/2013/03/15/100/ • http://www.asahi-net.or.jp/~rt6k-okn/fusion.htm

More Related