150 likes | 462 Views
有斐閣アルマ 国際 経済学. 第4章 生産要素の供給 と 貿易パターン. 阿部顕三・遠藤正寛. 第2財の量. 図 4 - 1 生産可能性 フロンティア. A. C. E. D. B. 第1財の量. O. 図 4 - 2 1人当たりの生産可能性 フロンティア. 第2財の量. A. C. C F. D F. D. B. 第1財の量. O. 図 4 - 3 1 人当たりの 供給曲線 と閉鎖経済. ( a ) 自国市場. ( b ) 外国市場. 相対価格. 相対価格. D. D. F. C. A. A. B. E.
E N D
有斐閣アルマ国際経済学 第4章生産要素の供給と 貿易パターン 阿部顕三・遠藤正寛
第2財の量 図4-1 生産可能性フロンティア A C E D B 第1財の量 O
図4-2 1人当たりの生産可能性フロンティア図4-2 1人当たりの生産可能性フロンティア 第2財の量 A C C F D F D B 第1財の量 O
図4-31人当たりの供給曲線と閉鎖経済 (a)自国市場 (b)外国市場 相対価格 相対価格 D D F C A A B E 第1財の量 第1財の量 O O
図4-4 自国市場 (a)国内市場 (b)輸入需要曲線 相対価格 相対価格 E H E H a b b 第1財の 輸入量 第1財 の量 O O
図4-5 外国市場 (a)国内市場 (b)輸出供給曲線 相対価格 相対価格 D F e e c d A E 第1財 の量 第1財の 輸出量 O O
図4-6 世界市場 相対価格 b e 輸出量・ 輸入量 O
図4-7 要素価格の決定 賃金率 C F A I H G D B 資本レンタル O
表4-1 ヘクシャー=オリーン定理検証用データ(2005年)表4-1 ヘクシャー=オリーン定理検証用データ(2005年)
表4-2 データによるヘクシャー=オリーン定理の検証表4-2 データによるヘクシャー=オリーン定理の検証
図4A-1 可変的投入係数の場合の生産可能性フロンティア図4A-1 可変的投入係数の場合の生産可能性フロンティア 第2財の量 T A B 第1財の量 O T ’
図4A-2 供給曲線と閉鎖経済の均衡:可変的投入係数のケース図4A-2 供給曲線と閉鎖経済の均衡:可変的投入係数のケース 相対価格 GH GF 第1財の量 O