340 likes | 448 Views
第 4 回ネットワーク講習会 医中誌・ JCR のセットアップと利用方法. NOC:noc-staff@fujita-hu.ac.jp 図書館 :lib-1@fujita-hu.ac.jp. 利用可能な範囲. 商用プロバイダ等. 利用可能 学内 LAN からの利用 学内 LAN へダイアルアップしての利用 利用不可 学内 LAN 以外からの利用 ex. 商用プロバイダを利用しての接続. インターネット. ファイアーウォール. 学内 LAN. ダイヤルアップ接続. CD-ROM サーバ. 検索の仕組み①. CD-ROM サーバ libcd.
E N D
第4回ネットワーク講習会医中誌・JCRのセットアップと利用方法第4回ネットワーク講習会医中誌・JCRのセットアップと利用方法 NOC:noc-staff@fujita-hu.ac.jp 図書館:lib-1@fujita-hu.ac.jp
利用可能な範囲 商用プロバイダ等 利用可能 • 学内LANからの利用 • 学内LANへダイアルアップしての利用 利用不可 • 学内LAN以外からの利用 ex.商用プロバイダを利用しての接続 インターネット ファイアーウォール 学内LAN ダイヤルアップ接続 CD-ROMサーバ
検索の仕組み① CD-ROMサーバ libcd • 検索や検索用ソフトウェアのセットアップには、ネットワーク(学内LAN)上のCD-ROMサーバ(図書館内設置)を利用する
検索の仕組み② • CD-ROMサーバのドライブをクライアントに組み込みそれを利用 ↓ • Server Message Block(ファイル共有プロトコル)を組み込む必要がある=NetBIOSを組み込む ↓ • Microsoftネットワーククライアントを組み込む
検索の仕組み③ • サーバ-クライアント間は、TCP/IPで通信を行っている ↓ • サーバ名 libcd(NetBIOS名) からIPアドレスへ変換が必要 ↓ • LMHOSTS ファイルの編集が必要
セットアップの手順 CD-ROMサーバを利用するために必要な設定 • Microsoftネットワーククライアントのセットアップ • LMHOSTSファイルの編集 + • 検索ソフトのセットアップ
Microsoftネットワーククライアントのセットアップ①Microsoftネットワーククライアントのセットアップ① • 「スタート」 ↓ • 「設定」 ↓ • 「コントロールパネル」 ↓ • 「ネットワーク」
Microsoftネットワーククライアントのセットアップ②Microsoftネットワーククライアントのセットアップ② • ネットワークの設定 ↓ • 追加
Microsoftネットワーククライアントのセットアップ③Microsoftネットワーククライアントのセットアップ③ • インストールするネットワークコンポーネントにクライアントを選択する ↓ • 追加
Microsoftネットワーククライアントのセットアップ④Microsoftネットワーククライアントのセットアップ④ • 製造元にMicrosoftを選択する ↓ • ネットワーククライアントにMicrosoftネットワーククライアントを選択する ↓ • OK
Microsoftネットワーククライアントのセットアップ⑤Microsoftネットワーククライアントのセットアップ⑤ • 優先的にログオンするネットワークがMicrosoftネットワーククライアントになっているのを確認する ↓ • OK
Microsoftネットワーククライアントのセットアップ⑥Microsoftネットワーククライアントのセットアップ⑥ • 再起動する ↓ • ユーザー名には、ユーザIDを入力する ↓ • パスワードは、入力しなくてもよい ↓ • OK
LMHOSTSファイルの編集① • マイコンピュータ ↓ • (C:) ↓ • Windows ↓ • ファイルの表示
LMHOSTSファイルの編集② • 拡張子が見えない場合は、見えるように設定する • 表示 ↓ • フォルダオプション
LMHOSTSファイルの編集③ • 表示 ↓ • 登録されているファイルの拡張子は表示しないのチェックを外す
LMHOSTSファイルの編集④ • 拡張子が表示される
LMHOSTSファイルの編集⑤ • ファイル名をLmhosts.samをLmhostsへ変更する • Lmhosts.samアイコンをクリック ↓ • ファイル ↓ • 名前の変更
LMHOSTSファイルの編集⑥ • Lmhostsアイコンを右クリック ↓ • ショートカットメニューよりアプリケーションから開くをクリック ↓ • NOTEPADを選択する
LMHOSTSファイルの編集⑦ • 下図のように編集し、再起動する
CD-ROMサーバの確認 • スタート ↓ • 検索 ↓ • ほかのコンピュータでlibcdを検索
医学中央雑誌のセットアップ① • 図書館のページ ↓ • 情報検索 ↓ • CD-ROM検索 ↓ • DBセットアップ
医学中央雑誌のセットアップ② • ICHUSI setupをクリック
医学中央雑誌のセットアップ③ • パソコンのボタンをクリック ↓ • インストールが開始される
JCRのセットアップ① • JCR98setupもしくはJCR96setupをクリック
JCRのセットアップ② • Nameへ名前を入力する ex. Katsuhiro Suzuki ↓ • Organizationへ所属を入力する ex. Fujita Health Univ.
JCRのセットアップ③ • インストール先を指定する • 通常は、そのままOKボタンをクリック
JCRのセットアップ④ • データベースのインストールを聞いてくるので、はいボタンをクリック
JCRのセットアップ⑤ • データベースのCD-ROMの場所を聞いてくるので JCR98の場合は、\\LIBCD\JCRSE98 JCR96の場合は、\\LIBCD\JCRSE96 と指定する
JCRのセットアップ⑥ • データベースのインストール先を指定する • 通常は、そのままOKボタンをクリック
JCRのセットアップ⑦ • AUTOEXEC.BATを編集するか聞いてくるので、はいボタンをクリック ※JCR98もしくはJCR96のどちらかがすでにインストールされている場合は、いいえボタンをクリック
JCRのセットアップ⑧ • READMEファイルを読むか聞いてくるが、いいえボタンをクリック • JCRはAUTOEXEC.BATを編集するので、インストール後再起動する ※ JCR98もしくはJCR96のどちらかがすでにインストールされている場合は、再起動はしなくてもよい
データベースの検索① • 図書館のページ ↓ • 情報検索 ↓ • CD-ROM検索 ↓ • データベース
データベースの検索② • 医中誌を検索する場合には、ICHUSI • JCRを検索する場合には、JCR をクリック ↓ • 検索ソフトが起動する
問合せ先 • 検索ソフトのセットアップ等に関する問合せ先 図書館 TEL:0562-93-2420(内線 2420) MAIL:lib-1@fujita-hu.ac.jp 総合医科学研究所 分子医学情報処理室 TEL:0562-93-9382(内線 9382) MAIL:bio-mic@fujita-hu.ac.jp • データベースの利用方法等に関する問合せ先 図書館