10 likes | 132 Views
科学技術人材育成費補助金 テニュアトラック普及・定着事業. 2 nd ISSD Workshop on Sustainable Science ( Sustainable Science Seminar). 主催:広島大学サステナブル・ディベロップメント実践研究センター( ISSD ) 協賛:広島大学先進機能物質研究センター (IAMR) 日時:平成 24 年 8 月 24 日(金) 9 時 00 分~ 12 時 00 分 場所:広島大学先端物質科学研究科 405N 講義室(東広島キャンパス).
E N D
科学技術人材育成費補助金 テニュアトラック普及・定着事業科学技術人材育成費補助金 テニュアトラック普及・定着事業 2nd ISSD Workshop on Sustainable Science ( Sustainable Science Seminar) • 主催:広島大学サステナブル・ディベロップメント実践研究センター(ISSD) • 協賛:広島大学先進機能物質研究センター (IAMR) • 日時:平成24年8月24日(金) 9時00分~12時00分 • 場所:広島大学先端物質科学研究科 405N講義室(東広島キャンパス) Invited speaker10:00-11:00 ( Sustainable Science Seminar) Prof. Xingguo Li“Synthesis and Properties of Nanostructured Hydrogen Storage Materials” Advanced Materials & Nanotechnology, College of Engineering, Peking University Speakers Dr. Takayuki Ichikawa (IAMR)Dr. Ankur Jain (IAMR) Dr. Hitoshi Inokawa (ISSD)Dr. Hiroki Miyaoka (ISSD) 国際サステナブル科学リーダー育成システム This ISSD workshop aims to develop the “sustainable science” and the relationship with Peking University through the discussion about research activities each other. A lot of helpful suggestions would be obtained by the workshop and will support the development of ISSD in Hiroshima University in future. Technical theme: The workshop will address the research on hydrogen production and storage etc... as the technologies related to “sustainable science” in material science field. ...details: http://h2.hiroshima-u.ac.jp/ 【問い合わせ先】 広島大学 サステナブル・ディベロップメント実践研究センター 宮岡裕樹 テニュアトラック講師 〒739-8511 東広島市鏡山1-3-2 電話:082-424-6481FAX:082-424-7327 E-mail:hutt-qaa@office.hiroshima-u.ac.jp URL:http://www.hiroshima-u.ac.jp/rcsd/ 総合研究棟102S TEL: 082-424-4604 FAX: 082-424-4604