1 / 6

プロセス制御工学 5.制御系の特性

プロセス制御工学 5.制御系の特性. 京都大学  加納 学. 2. 制御系の基本的な性質. 追従制御. 定値制御. 外乱の影響を抑制すると共に,設定値への追従特性を良くするためには, 制御系の開ループゲイン | PC | を 1 に比べて十分大きく しなければならない. 制御系の安定性を保証するために,コントローラのゲインを任意に大きくすることはできない.このため, 制御系の設計とは,速応性および定常特性という制御性能と安定性との妥協点を探る作業である と言える.. 3. 制御系の性能評価(定常特性).

hazel
Download Presentation

プロセス制御工学 5.制御系の特性

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. プロセス制御工学5.制御系の特性 京都大学  加納 学

  2. 2 制御系の基本的な性質 追従制御 定値制御 • 外乱の影響を抑制すると共に,設定値への追従特性を良くするためには,制御系の開ループゲイン|PC|を1に比べて十分大きくしなければならない. • 制御系の安定性を保証するために,コントローラのゲインを任意に大きくすることはできない.このため,制御系の設計とは,速応性および定常特性という制御性能と安定性との妥協点を探る作業であると言える.

  3. 3 制御系の性能評価(定常特性) • 定常偏差を0とするためには,プロセスP(s)かコントローラC(s)のいずれかが積分要素1/sを含まなければならない.逆に,PCが原点に極を持たない(s=0が特性根でない)場合には,0でない定常偏差が残る. • ステップ状の設定値や外乱に対する偏差は特に定常位置偏差あるいはオフセットと呼ばれる.

  4. 4 制御系の性能評価(過渡特性) 振動周期(T0) 行過ぎ量(A1/B) 減衰比(A2/A1) 整定時間(Ts) むだ時間(L) 立上がり時間(Tr)

  5. 5 制御系の性能評価(過渡特性) • Integral of Absolute Error (IAE) • Integral of Squared Error (ISE)

  6. 6 おわり • 宿題?

More Related