130 likes | 246 Views
逆ä½ç›¸éŸ³æ³¢ã‚’用ã„ãŸæ¶ˆæ³¢ã«é–¢ã™ã‚‹å®Ÿé¨“. T22E025  渡邊 å‹è¦. 背景. ç¾åœ¨ã€ã‚³ãƒ³ã‚¯ãƒªãƒ¼ãƒˆå†…部ã®éžç ´å£Šæ¤œæŸ»ã«ã€   音波ã¨ã‚¹ã‚ャニング振動計 (SLDV) を用ã„ã¦æ¤œæŸ»ã™ã‚‹ã‚‚ã®ãŒç ”ç©¶ã•れã¦ã„ã‚‹ ã—ã‹ã—ã€ã‚³ãƒ³ã‚¯ãƒªãƒ¼ãƒˆè¡¨é¢ã‚’振動ã•ã›ã‚‹ã«ã‚ãŸã£ã¦ã€é«˜ã„音圧ãŒå¿…è¦ã§ã‚りã€ãã®éš›ã«ç™ºç”Ÿã™ã‚‹é¨’音ãŒå•題ã¨ã•れã¦ã„ã‚‹. 目的. 逆ä½ç›¸ã®éŸ³æ³¢ã‚’用ã„ã¦ã€é¨’音ã®è»½æ¸›ã‚’行ã†. 実際ã«é€†ä½ç›¸ã®éŸ³æ³¢ã‚’用ã„ãŸæ¶ˆæ³¢ãŒå‡ºæ¥  るã‹å®Ÿé¨“ã™ã‚‹ 屋内・屋外å•ã‚ãšæ¶ˆæ³¢ãŒå‡ºæ¥ã‚‹ã‹å®Ÿé¨“ã™ã‚‹ 消波ã®å®Ÿç”¨æ€§ã‚’考ãˆã¦ã‚る程度ã®è·é›¢ã‚’  離ã—ã¦å®Ÿé¨“ã™ã‚‹. 実験器具.
E N D
逆位相音波を用いた消波に関する実験 T22E025 渡邊 友規
背景 • 現在、コンクリート内部の非破壊検査に、 音波とスキャニング振動計(SLDV)を用いて検査するものが研究されている • しかし、コンクリート表面を振動させるにあたって、高い音圧が必要であり、その際に発生する騒音が問題とされている
目的 • 逆位相の音波を用いて、騒音の軽減を行う • 実際に逆位相の音波を用いた消波が出来 • るか実験する • 屋内・屋外問わず消波が出来るか実験する • 消波の実用性を考えてある程度の距離を • 離して実験する
実験器具 • マイク・・・audio-technica PRO-200 • 任意波形発生器・・・Tektronix AFG3022 • アンプ・・・SONY TA-F333ESR • スピーカー・・・FPS Corp 2030M3P1R
実験セットアップ アンプ 任意波形発生器 周波数:300 Hz 波数:5 インターバル:1 s
計測時の比較 屋内の計測では スピーカー間の距離が98cm (スピーカー、マイク間の距離は49cm) 屋外の計測では スピーカー間の距離が370cm (スピーカー、マイク間の距離は185cm)
発信波形 屋内で実験をした際の発信波 屋外で実験をした際の発信波
同位相の波をだした時の実験結果 屋内で同位相の波を出したときの結果 屋外で同位相の波を出したときの結果
逆位相の波をだした時の実験結果 屋内で逆位相の波を出したときの結果 屋外で逆位相の波を出したときの結果
結果 • 逆位相音波を用いて屋内、屋外共に騒音を軽減することが出来た • スピーカー間の距離を離した場合も消波をすることが出来た ※片方だけの送振時の両振幅電圧値(Vpp)を100%とした場合の比率
今後の課題 • 更に指向性の高いスピーカーを用いてどの程度消波が出来るか実験する • 高感度マイクロホンを用いてより精確なデータを採る