1 / 28

黒部市教育センター 第1回 運営委員会

黒部市教育センター 第1回 運営委員会. 平成 24 年4月 25 日. 委嘱書の交付. 開会のあいさつ.     運営委員長         (小学校長会長)          水 野 恵 子 校長先生. 激励のことば.     黒部市教育委員会          中 山 慶 一 教育長. 運営方針. 今年度の重点課題  ①教職員のニーズに応じた研修  ②学力・体力運動能力の向上につながる事業  ③教育サービス・サポートの充実  ④相談体制の充実. 機構.

glenda
Download Presentation

黒部市教育センター 第1回 運営委員会

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 黒部市教育センター第1回 運営委員会 平成24年4月25日

  2. 委嘱書の交付

  3. 開会のあいさつ     運営委員長         (小学校長会長)          水 野 恵 子 校長先生

  4. 激励のことば     黒部市教育委員会          中 山 慶 一 教育長

  5. 運営方針 今年度の重点課題  ①教職員のニーズに応じた研修  ②学力・体力運動能力の向上につながる事業  ③教育サービス・サポートの充実  ④相談体制の充実

  6. 機構 ①4つの事業項目につ   いて取り組みます。 ②関係機関と連携しな   がら進めます。  ・小・中学校長会  ・市教委

  7. 事業計画- 強調フォント:新規・拡充 - 教職員研修の充実 ②授業改善に向けた指導・援助  (教育センターによる訪問)  ○1学期 村椿小、中央小、三日市小、荻生小、若栗小、桜井中(初任者配置) 東布施、田家小 ○2学期 生地小、石田小、前沢小、宇奈月小、鷹施中、高志野中、宇奈月中 ①きめ細かな指導 ②生徒指導の機能を生かす ③学習規律の確立 ④教師のしぐさ

  8. 事業計画- 強調フォント:新規・拡充 - 教職員研修の充実 ⑦初任者・若年教員の育成にかかわる研修  (学級運営研修会)  ○気概と活力をもつことができるようにする。  ○負担にならぬように配慮   → 校内での直接指導の時間に含めることが     できる。(上限30時間)

  9. 事業計画- 強調フォント:新規・拡充 - 生徒指導 ①ネットトラブル未然防止  早期発見・早期対応 ②いじめや不登校を生まない積極的な生徒指導推進のための研修   富山県総合教育センターとの連携

  10. 事業計画- ネットトラブルの早期発見・対応 -事業計画- ネットトラブルの早期発見・対応 -

  11. 年間調査研究・研修計画 資料9ページをご覧ください 金三津指導主事から説明あり

  12. 調査研究事業- 研究委員会 - ○社会科研究委員会 ○理科研究委員会 ○情報教育研究委員会 各校の中核になって、助言・支援できるよう、現場のニーズに応じた研修を行います

  13. 調査研究事業- 理科教育研究委員会では -調査研究事業- 理科教育研究委員会では - ○教材の作成 ○教科書の実験を成功させる方法等の研修 県総合教育センターとの連携 ・水の沸騰する温度 (100℃にする方法)  実感を伴った理解へ 池原指導員から補足説明あり

  14. 調査研究事業- 情報教育研究委員会では -調査研究事業- 情報教育研究委員会では - ○ネットトラブル防止に向けて  ・オンラインゲーム、チャット、掲示板   による被害 ○授業改善  ・視覚に訴える授業    電子黒板や    プロジェクター等の    活用のポイント

  15. 学力向上にかかわる事業 ①センター・教育委員会による学校訪問  →きめ細かな指導、生徒指導の機能を生かした   授業、学習規律の確立、教師のしぐさ ②全国学力・学習状況調査の結果分析  →活用される報告書、情報提供   (ホームページ) ③学力向上実践研修会  →国語科における学力向上(8/10)

  16. 体力・運動能力向上にかかわる事業 ①黒部市の小・中学校の結果分析 ②成果と課題の明確化 ③運動の日常化につながる体育科の授業改善に生きる報告書の作成

  17. 事業計画- 黒部国際化教育 - 英会話科について ①教育効果測定 ②小学校英会話科カリキュラム部会の運営 ※東部教育事務所との連携 - 4/20 -  ・上野・佐竹・庭田先生との小委員会 ・現在、市教委と協議中です。   後日、校長先生方と相談したいと思っています。 金三津指導主事から補足説明あり

  18. 帰国児童生徒教育 ○毎週金曜日 ・有倉研究主事 → 中央小学校へ ○中央小1年生   → 中国籍 男子児童   ・日常的な日本語はある程度理解はできる。    ・周りの様子を見て、活動することができる。 有倉研究主事から補足説明あり

  19. 教育の情報化の推進 事務の効率化   課題  ・セキュリティ、モラル(トラブル未然防止)  ・授業における情報機器の活用(授業改善)  ・学校間交流サーバー(活用推進に向けて)  ・通知表改訂委員会との連携(ソフトの開発) ○課題を見極めて活用す   る能力の育成

  20. 保・こ・幼・小・中連携 ○手引き書の活用 ・「学びをつなぐカリキュラム」の活用推進 ○小・中学校の授業の互見 とやま型学力向上プログラムの充実・定着  とやま型拠点校(中央小・宇奈月中)の実践を市内の学校へ広める取り組み

  21. 相談・適応指導- ほっとスペース「あゆみ」 -相談・適応指導- ほっとスペース「あゆみ」 - ○留意事項 - 学校への復帰に向けて -  ①入所時にサポート会議の実施  ②関係学校、黒部市教育センターとの連携  ③入所手続き  ④個人カードの改訂 現在、中学生2名通所 ○学習が中心の日課運行 ○集中して学習している。

  22. 相談・適応指導- スクールソーシャルワーカー -相談・適応指導- スクールソーシャルワーカー - 社会福祉士  神子満美子さん 勤務日・時間  木曜日 9:00~16:00 現在4名の保護者と相談中

  23. 教育サービス ① 情報提供 ・ネットパトロール検索結果   → 関係学校へ電話  ・不審者情報 → 様式の改訂

  24. 教育サービス ②ホームページのリニューアル ・ニーズに応える情報 ・各種様式の掲載 http://www.tym.ed.jp/c14/

  25. 施設の概要 ○資料・指導案  等が整備 ○借りに来られ  たときには、  相談に応じま  す。

  26. 魚津地区センター協議会との連携 ○生徒指導講演会 - 7/27 -   保護者と学校がよい関係を築いて上手に連携していく方法について                   講師 大西 正泰 ○「講師に学ぶ」講演会 - 8/2 -   自分で考え、行動する力を育むコーチング                   講師 稲垣 友仁 ○道徳の授業に関する講演会 - 8/24 -          講師 山形市立宮浦小学校 佐藤幸司

  27. 運営に対する意見・要望 お願いします。 真摯に受け止め、事業改善に役立てていきたいと思います。

  28. 閉会のあいさつ     運営副委員長         (中学校長会長)          熊 野 勝 巳 校長先生

More Related