1 / 13

東京電力による輪番停電

≪法哲学ゼミ≫. 東京電力による輪番停電. 2012,4,30 山本・鈴木・真下. 本日の流れ. Ⅰ 計画停電とは? Ⅰ- ① 約款 Ⅰ- ② 計画停電の必要性 Ⅰ- ③ 電気の特殊性 Ⅰ- ④ 計画停電の仕組み Ⅱ 論点レジュメ解説 Ⅲ 質疑応答 Ⅳ 討論     . Ⅰ 計画停電とは?       ①約款. 電気事業法第19条4項 に基づく 東京電力の電力供給約款 による. Ⅰ 計画 停電とは?      ①約款. 電気事業法第19条4項

Download Presentation

東京電力による輪番停電

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. ≪法哲学ゼミ≫ 東京電力による輪番停電 2012,4,30 山本・鈴木・真下

  2. 本日の流れ • Ⅰ計画停電とは? • Ⅰ-① 約款 • Ⅰ-② 計画停電の必要性 • Ⅰ-③ 電気の特殊性 • Ⅰ-④ 計画停電の仕組み • Ⅱ論点レジュメ解説 • Ⅲ 質疑応答 • Ⅳ 討論     

  3. Ⅰ計画停電とは?       ①約款 • 電気事業法第19条4項 • に基づく • 東京電力の電力供給約款による

  4. Ⅰ 計画停電とは?      ①約款 • 電気事業法第19条4項 •  一般電気事業者は、前項の規定により料金その他の供給条件を変更したときは、経済産業省令で定めるところにより、変更後の供給約款を経済産業大臣に届け出なければならない。

  5. Ⅰ 計画停電とは?      ①約款 • 1 適用 • (1) 当社が,一般の需要(特定規模需要および特定電気事業が開始された供給地点における需要を除きます。)に応じて電気を供給するときの電気料金その他の供給条件は,この電気供給約款(以下「この供給約款」といいます。)によります。 • (2) この供給約款は,当社の供給区域である次の地域に適用いたします。 • 栃木県,群馬県,茨城県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県, • 山梨県,静岡県(富士川以東)

  6. Ⅰ 計画停電とは?      ①約款 • 40 供給の中止または使用の制限もしくは中止 • (1) 当社は,次の場合には,供給時間中に電気の供給を中止し,またはお客 •   さまに電気の使用を制限し,もしくは中止していただくことがあります。 • イ 異常渇水等により電気の需給上やむをえない場合 • ロ 当社の電気工作物に故障が生じ,または故障が生ずるおそれがある場 •   合 • ハ 当社の電気工作物の修繕,変更その他の工事上やむをえない場合 • ニ 非常変災の場合 • ホ その他保安上必要がある場合 • (2) (1)の場合には,当社は,あらかじめその旨を広告その他によってお客 • さまにお知らせいたします。ただし,緊急やむをえない場合は,この限り • ではありません。

  7. Ⅰ計画停電とは?    ②計画停電の必要性Ⅰ計画停電とは?    ②計画停電の必要性 • 何故計画停電を実施したか? • 予測不能な大規模停電を防ぐため・・・ • 2011,3,14の電力需要と供給の見込み •    供給力 3100万kw •    需要   4100万kw • →計画停電に踏み切った

  8. Ⅰ計画停電とは?    ③電気の特殊性 ・電気の特殊性 Ⅰ貯めることが困難 • Ⅱ常に需要と供給を一致させる

  9. Ⅰ計画停電とは?  ④計画停電の仕組み

  10. Ⅰ計画停電とは?  ④計画停電の仕組み • ・計画停電の仕組み

  11. Ⅰ計画停電とは?  ④計画停電の仕組み

  12. 論点 1、そもそも計画停電は行うべきだったか。 2、実施した場合、どのような基準で(23     区の対象の有無を含む)停電の対象地域を設定するべきだったか。

  13. 追加資料 • 計画停電実施期間 • 2011年3月14日~2011年3月25日 (内10日実施) • 計画停電実施時間と各グループの世帯平均 •       実施時間 17.1時間/G   対象世帯 1347万/G

More Related