30 likes | 149 Views
コンテンツ・クリエイティビティ・ビジネス. 2011年8月2日 ひろせ さだひこ http://www.hirose-sadahiko.com/. 任天堂はなぜ強いか?. テクノロジー 必ずしも最新のテクノロジーを使わない。 一世代前の、コストのこなれた技術の新しい組み合わせ を発想し、優位性を創る。 既存のものの新しい組み合わせを発想するところが鍵 他社はゲームのハード開発者は新しい技術をコストが 高くても使いたがる。 技術的な先進性が差別化、優位性だと思っている。
E N D
コンテンツ・クリエイティビティ・ビジネス 2011年8月2日 ひろせ さだひこ http://www.hirose-sadahiko.com/
任天堂はなぜ強いか? • テクノロジー 必ずしも最新のテクノロジーを使わない。 一世代前の、コストのこなれた技術の新しい組み合わせ を発想し、優位性を創る。 既存のものの新しい組み合わせを発想するところが鍵 他社はゲームのハード開発者は新しい技術をコストが 高くても使いたがる。 技術的な先進性が差別化、優位性だと思っている。 ゲームの世界の本質はハイテクの先進性ではない。
任天堂はなぜ強いか?(2) • 排他的プラットフォームが利益を増幅している。 最初から自己のユニークなアーキテクチャーをつくり そのアーキテクチャーをビジネスの基本にすえている。 ゲーム機とゲームソフトのインターフェースとして使われ るカートリッジは独自仕様 カートリッジの生産は任天堂経由出なければ出来ない。 生産価格は、したがって、独占的に決められている。 ここで任天堂はしっかりマージンをとる。(利益の源泉)