320 likes | 369 Views
シェルでどこまでやれるのか! みんなで世界にチャレンジしよう!. USP 友の会. 本日の発表内容. 3本立てですよ!. 1.まずは自己紹介から。 ⇒「USP友の会のご紹介」 カノケイコ( @keikoka ) 2.シェルでここまでやってみた。 ⇒「 What is Shelltori? 」 清水隆史( @takafu3 ) 3.なんでいまさらシェルなの? ⇒「シェルプログラミングスタイル」 鳥海秀一. USP友の会の概要. … の前に自己紹介. カノケイコ(@ keikoka )
E N D
シェルでどこまでやれるのか!みんなで世界にチャレンジしよう!シェルでどこまでやれるのか!みんなで世界にチャレンジしよう! USP友の会
1.まずは自己紹介から。 ⇒「USP友の会のご紹介」 カノケイコ(@keikoka) 2.シェルでここまでやってみた。 ⇒「What is Shelltori?」 清水隆史(@takafu3)3.なんでいまさらシェルなの? ⇒「シェルプログラミングスタイル」 鳥海秀一
…の前に自己紹介 カノケイコ(@keikoka) • 出版社での営業、編集職を経て、現在USP研究所(シェルスクリプトの研究・開発を行うシェル虎の穴)の広報担当。 • 仕事では使わないけど、シェルスクリプトが好き。 • UNIXの思想と、CUIに傾倒。 • お遊びでシェルスクリプトbotを作りました。 @love_bot_jp フォローお願いします! 【ちょっと宣伝】 好きが嵩じて(?)本まで売っています「プログラミング言語AWK」USP出版HPにて、絶賛発売中!http://www.usp-lab.com/pub/
①シェルプログラミングファンが 集まる日本唯一のコミュニティ。
シェルプログラミングの技術は、日頃のファイル操作や、運用・監視に使えます。シェルプログラミングの技術は、日頃のファイル操作や、運用・監視に使えます。
仕事の仕方(サーバ構築や運用方法等)を教えあうことで、エンジニアとしてのスキルが一気に向上します。仕事の仕方(サーバ構築や運用方法等)を教えあうことで、エンジニアとしてのスキルが一気に向上します。
最近では、大規模企業システムもシェルスクリプトで構築される例が出てきています。最近では、大規模企業システムもシェルスクリプトで構築される例が出てきています。
シェルを学ぶことで、UNIXの思想にも触れられます。シェルを学ぶことで、UNIXの思想にも触れられます。
・スモール・イズ・ビューティフル・一つのプログラムには一つのことだけを やらせる(コマンド)・できるだけ早く試作する・効率より移植性を優先する・データはテキスト形式で保存する・コマンドを梃子(てこ)として使う(再利用性)・シェルスクリプトでアプリケーションを 記述する・すべてのプログラムをフィルタとして設計 する(パイプ) 出典:オーム社開発局『UNIXという考え方』Mike Gancarz著、芳尾 桂監訳
②2009年5月にスタートし、 現在会員数38名。③会員は、学生、エンジニア、 企業経営者、フリーランス等。④年齢層は20~60代。⑤男女比9:1ぐらい。
コアなシェルスクリプトマニアたちが集結する、日本屈指のシェル書きの巣窟です!!><コアなシェルスクリプトマニアたちが集結する、日本屈指のシェル書きの巣窟です!!><
内容:単なる飲み会です。 居酒屋でコードリーディングの図
勉強会① 初心者向け Linux入門者対象のシェルスクリプト入門を開催中。
勉強会① 初心者向け • 次回勉強会日程: • 7月24日(土)14時30分~ • @西新橋USP研究所 • テーマ:「forとifを使いこなせ!」 • 参加費:500円
勉強会① 初心者向け • 告知ーずにて参加者募集中! • http://kokucheese.com/event/index/3278/ • (もしくは「USP友の会 勉強会」で検索)
勉強会②「いたこ会」 日本のLL界を盛り上げるため、 外部の有識者を召還して行う勉強会。 講演テーマは 「XXとシェルスクリプト」
勉強会②「いたこ会」 ちなみに、 生きてる人しか 召還できません!><
勉強会②「いたこ会」 第1回「いたこ会」は 8月28日(土)午後 @西新橋を予定 栄えある第1回のゲストは近日発表! テーマは「エロとシェルスクリプト」他。
その他の活動① イベント出展 ・「オープンソースカンファレンス」 「Make」等を予定。
その他の活動② 農パソ活動 ・「半農半パソ」のライフスタイルを 実現すべく、埼玉県小川町での 農作業体験イベントに参加。
その他の活動② 農パソ活動 ・次回は埼玉県小川町にて田んぼの草取り! ・日程:7月25日(日)9時30分 ・集合場所:小川町駅前集合 ・告知ーずにて参加者募集中 http://kokucheese.com/event/index/3436/
その他の活動 ありすぎて書ききれません!!
その他最新情報はHP : http://usptomonokai.jpblog : vi USP友の会twitter : @usptomoにアクセスしてね!