1 / 10

生きる力を育む技術・家庭科教育 ~学習意欲を高める,魅力ある授業づくり~

平成 24 年度 中国・四国地区中学校  技術・家庭科研究会 岡山大会. 生きる力を育む技術・家庭科教育 ~学習意欲を高める,魅力ある授業づくり~. 岡山県中学校技術・家庭科研究会 研究部. 生徒を取り巻く環境. 急速に変化する社会. 少子・高齢化. グローバル化. 核家族. 雇用,勤労,職業. 様々な課題に柔軟に対応できる知恵と実践力. 技術・家庭科では、. ・基礎的・基本的な知識及び技能の習得. ・生活と技術とのかかわりの理解. ・進んで生活を工夫し創造する能力と態度. 生きる力. 課 題. 生活につなげていこうとする意欲

emele
Download Presentation

生きる力を育む技術・家庭科教育 ~学習意欲を高める,魅力ある授業づくり~

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 平成24年度 中国・四国地区中学校  技術・家庭科研究会 岡山大会 生きる力を育む技術・家庭科教育 ~学習意欲を高める,魅力ある授業づくり~ 岡山県中学校技術・家庭科研究会 研究部

  2. 生徒を取り巻く環境 急速に変化する社会 少子・高齢化 グローバル化 核家族 雇用,勤労,職業 様々な課題に柔軟に対応できる知恵と実践力

  3. 技術・家庭科では、 ・基礎的・基本的な知識及び技能の習得 ・生活と技術とのかかわりの理解 ・進んで生活を工夫し創造する能力と態度 生きる力

  4. 課 題 生活につなげていこうとする意欲 自発的に調べていこうとする意欲 特定の課題に関する調査H19  学ぶ意欲や学力・体力の低下 自己効力感の低下 教育振興基本計画H20

  5. 特定の課題に関する調査H19 【生徒の様子】 技術・家庭科の学習は大切だと思う。                   技82% 家89% 学習したことを生活の中で生かしている。 技57% 分からないことや興味・関心をもったことについて自分から調べようとしている。 家30% 将来,技術分野の学習を生かした仕事をしたいと思う。        技37%

  6. 岡山県の状況H23 【生徒の様子】 技術・家庭科の授業が好き 約8割 肯定的

  7. 学習に対する意欲 学習したことを生活に生かす 約5割 否定的 岡山県の状況H23 【生徒の様子】

  8. 学習したことを生活に  生かしていこうとする生徒 「もっと知りたい」気持ち 「もっとやってみたい」気持ち 「もっと活用したい」気持ち 本研究での目指す生徒像

  9. 魅力ある授業の要素 わかる 「もっと知りたい」気持ち 生徒の興味,関心,疑問,課題をもたせる活動 「もっとやってみたい」気持ち できる 学んだことを深化させ,成功への成就感や達成感を味わわせる活動 「もっと生かしたい」気持ち つなげる 社会や家庭とのつながりを実感する活動

  10. わかる できる つなげる 研究の内容 授業づくりの工夫 適切な評価の工夫 指導と評価の計画の作成 評価の工夫 3年間を見通した指導計画の作成 学習意欲を高める,魅力ある授業

More Related