1 / 18

Linux インストール      のための基礎知識

Linux インストール      のための基礎知識. 物理実験 I 情報実験第 9 回 Modified 2005/12/2  徳永 義哉 Original 2003/12/12 中神 雄一. 目次. マルチブートする パーティション ファイルシステム OS の起動 Debian GNU/Linux. マルチブート. 今回は Windows と Linux 2つの OS の場合はデュアルブートとも言う マルチブートするには何が必要なのか?. 複数の OS を起動できるようにすること. ハードディスク. Windows 用領域.

elewa
Download Presentation

Linux インストール      のための基礎知識

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. Linux インストール     のための基礎知識 物理実験 I 情報実験第9回 Modified 2005/12/2  徳永 義哉Original 2003/12/12 中神 雄一

  2. 目次 • マルチブートする • パーティション • ファイルシステム • OSの起動 • Debian GNU/Linux

  3. マルチブート • 今回はWindowsとLinux • 2つのOSの場合はデュアルブートとも言う マルチブートするには何が必要なのか? 複数のOSを起動できるようにすること ハードディスク Windows用領域 Linux用領域

  4. パーティション ハードディスクを論理的に分割した領域 • <利点> • 一台のハードディスクに異なるファイルシステム •  (後述)を導入できる •   ⇒複数のOS をインストールできる • ディスクの障害をパーティション内に留められる •   ⇒ 復旧もパーティション単位でできる

  5. パーティションの種類 •  基本パーティションは最大 4 個まで M B R H D 基本 基本 基本 基本 • 5 個以上にするには •   拡張パーティション+論理パーティションで 拡張パーティション M B R H D 基本 基本 基本 論理 論理 論理 論理 論理

  6. パーティションの種類 • 基本(プライマリ)パーティション • MBRのパーティションテーブルに記載されるパーティション • 4つまで作成できる(拡張パーティションを含む) • MBRについては後述 • 拡張パーティション • 論理パーティションの入れ物 • 論理パーティション • 拡張パーティション内に無制限に作成可能 • Windowsでは「ドライブ」と認識される

  7. 用途別パーティションの呼び名 • スワップ・パーティション • ハードディスクをメモリとして使う(仮想メモリ)ために使用されるパーティション • ルート・パーティション • UNIXで、ルート・ディレクトリを納めたパーティション • アクティブパーティション • OSを起動できる状態になっているパーティション

  8. パーティションを操作する • パーティションを作成することを「パーティションを切る」という • 専用のツールが必要 • 例  cfdisk, Partition Magic, GNU Parted • 一般にパーティションを変更すると過去のデータは読めなくなる • データの損失に注意!

  9. OSインストールへの道は続く • パーティションを切るだけではOSはインストールできない • この後にOSを認識させるためにフォーマット(初期化)をする必要がある • そこでファイルシステムというものを設定する

  10. ファイルシステムとは? ハードディスク上のデータをどのように記録・ 管理するかを定めたもの • パーティション毎に設定できる • フォーマット(初期化)によって作成 • ディスク内に管理のための領域を確保

  11. ファイルシステムの種類 Windows: FAT16, FAT32, NTFS Macintosh: HFS, HFS+ Linux: Ext3,Ext2, Reiser-FS CD-ROM: CDFS ISO9660 DVD: UDF2.5 • ファイルシステムによる違い • パーティションやファイルの最大容量 • ファイル名の最大文字数

  12. OSを起動する OSをインストールしたら起動したい 電源を入れてまず起動するのはBIOS 次は… 電源を入れてからOSが起動する までには様々な働きがある

  13. MBR(マスターブートレコード) 起動時にBIOSによって最初に読み込まれる ハードディスクの先頭に置かれている領域 ここ パーティション1 Windows NTFS パーティション2 Linux Ext3 M B R

  14. MBR(マスターブートレコード) • MBRの中身 • ブートローダ • パーティションテーブル • それぞれの役割 • ブートローダ • 起動するOSが入っているパーティションの先頭にあるカーネルローダを読み込み、メモリへ転送する • 今回はGRUBというブートローダをインストールする • パーティションテーブル • パーティションの情報を記録したもの

  15. OS 起動までの流れ BIOS • BIOSがMBR 読み込み • ブートローダがカーネルローダを展開 • カーネルローダがOSを呼び出す • OS 起動 MBR ブートローダ カーネルローダ パーティション カーネルローダ 起動するOSが入っている パーティション ※その他の起動法もあります

  16. DebianGNU/Linux とは • Linux ディストリビューションのひとつ • ディストリビューションとは Linuxカーネルとその上で動作するソフトウェアのパッケージ 例 Red Hat Linux, Vine Linux 等 • 今回はVer.3.1 「Sarge」をインストールする

  17. Debian GNU/Linux の特徴 • すべてがフリー • オープンソース • ソースコードが公開されている • ボランティアベースでつくっている • 多言語に対応 • 日本語関係はDebian JP Projectによる • 豊富なパッケージ(約16000) • パッケージ管理システムが強力

  18. 参考 • 武藤健志 著  「Debian GNU/Linux 徹底入門」 第3版   翔泳社 2005年 • 参考にすべきサイト Debian ユニバーサルオペレーティングシステム • http://www.debian.org/ Debian JP Project • http://www.debian.or.jp/

More Related