10 likes | 103 Views
テーマ「とうもろこし」 とうもろこしご飯. <材料> 2 合分 ・とうもろこし 1 本 ・米 2 合 ・日本酒 30cc ・だし昆布 5 センチ ・塩 小さじ 1 ・バター 小さじ 1 <下ごしらえ> ・とうもろこしを洗って、葉とヒゲを取り粒を包丁で外す。 ・米を研ぎ、 2 合のメモリより 1 ~ 2 ミリ下まで水を入れ、浸水しておく。( 30 分) <作りかた> ①炊飯器に浸水させておいた米に、とうもろこしの粒、日本酒、塩を入れて混ぜ、だし昆布、一番上にとうもろこしの芯を入れて蓋をする。 ②①の米を炊く。
E N D
テーマ「とうもろこし」 とうもろこしご飯 <材料>2合分 ・とうもろこし 1本 ・米 2合 ・日本酒 30cc ・だし昆布5センチ ・塩 小さじ1 ・バター 小さじ1 <下ごしらえ> ・とうもろこしを洗って、葉とヒゲを取り粒を包丁で外す。 ・米を研ぎ、2合のメモリより1~2ミリ下まで水を入れ、浸水しておく。(30分) <作りかた> ①炊飯器に浸水させておいた米に、とうもろこしの粒、日本酒、塩を入れて混ぜ、だし昆布、一番上にとうもろこしの芯を入れて蓋をする。 ②①の米を炊く。 ③米が炊き上がったら、昆布ととうもろこしの芯を取り除き、バターを入れて混ぜ、器に盛る。(塩気が足りなかったら好みで塩を足す) ※炊き立てごはんに、荒削りのブラックペッパーをかければまたパンチの利いた味わいに。ふっくら卵で包んでオムライスの中身にしてもおいしくいただけます。お弁当に入れるときには、バターは入れずにそのまま詰めてください。とうもろこしの美味しい季節にぜひいっぱい召し上がっていただきたい時短メニューです。