1 / 18

ホスティングサービスを利用した 工学部第四類 Web サイトの構築

平成 18 年度(第 3 回) 技術センター研修会. ホスティングサービスを利用した 工学部第四類 Web サイトの構築. 大学院工学研究科社会環境システム専攻・ 工学部第四類 (技術センター工学部等部門) 三原 修. Contents. 新たな Web サイトを構築する目的・背景 (1)  学部教育における「教育プログラム」制度の導入 (2) Web サーバの管理・運用における問題 広島大学のホスティングサービス( HDE Controller ) 工学部第四類 Web サイトの構築(リニューアル) 今後の課題.

dena
Download Presentation

ホスティングサービスを利用した 工学部第四類 Web サイトの構築

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 平成18年度(第3回) 技術センター研修会 ホスティングサービスを利用した工学部第四類Webサイトの構築 大学院工学研究科社会環境システム専攻・ 工学部第四類 (技術センター工学部等部門) 三原 修

  2. Contents • 新たなWebサイトを構築する目的・背景 (1) 学部教育における「教育プログラム」制度の導入 (2)Webサーバの管理・運用における問題 • 広島大学のホスティングサービス(HDE Controller) • 工学部第四類Webサイトの構築(リニューアル) • 今後の課題

  3. 入学前に何をどのように学び,卒業時には何が身に付いているのか入学前に何をどのように学び,卒業時には何が身に付いているのか 授業と授業が,またそこで身に付けた力が自分の将来に 身に付けた知識・理解,能力・技能が就職先や大学院で 「ミエル」 「ツナガル」 「ツカエル」 広島大学の教育プログラム“HiPROSPECTS” (Hiroshima University Program of Specified Education & Study) • 広島大学の学部教育(全学部)に,「到達目標型」の教育システムを導入 • 平成18(2006)年度の1年次入学生より適用 Cf.JABEE: 技術者教育機関の教育プログラムを審査・認定

  4. 広島大学工学部の募集人員(入学定員) ※1年次入学選抜(一般選抜,AO選抜)は,各類で一括して募集3年次編入学選抜は,教育プログラム別にそれぞれ募集

  5. 1年次 共通教育 (教養科目等) 旧・土木教室 環境グループ 旧・エンジニアリング システム(ES)教室 旧・建築教室 建築グループ 工学部第四類の教育体系(平成13年度~平成17年度) 2年次以降 ※標準定員の人数比は,環境:建築 = 2:1

  6. 1年次 共通教育 (教養科目等) 社会基盤環境工学プログラム CEEP: Civil & Environmental Engineering Program 輸送機器環境工学プログラム VESP: Vehicle & Environmental Systems Program 建築プログラム ABSP: Architectural & Building Science Program 工学部第四類の教育プログラム(平成18年度~) 2年次以降 ※各プログラムにおける標準定員の人数比は 1:1:1

  7. 第四類は,各プログラムで特徴が大きく異なる(カリキュラム,資格,就職先 etc) 入学希望者(受験生)に対する周知が必要 工学部第四類における教育プログラムの選択方法 • 1年次終了時に選択しかし,各プログラムにおける学生の受け入れ人数に上限がある(標準定員: 各プログラムとも45名) • 特定のプログラムに希望者が集中した場合は,1年次の成績を考慮して決定

  8. 各研究室のWebサイト see.hiroshima-u.ac.jp (133.41.35.) (133.41.41.) cee.hiroshima-u.ac.jp (133.41.40.) naoe.hiroshima-u.ac.jp (133.41.34.) サーバ管理の現状(サブネット・サブドメイン) • 教室(講座)・研究室で各自管理 工A2棟 (社会環境システム専攻) 情報メディア教育研究センター 旧・建築教室等&専攻サーバ    各種サーバを集中管理 旧・土木教室サーバ 旧・ES教室サーバ

  9. 情報セキュリティポリシー【情報セキュリティ組織】情報セキュリティポリシー【情報セキュリティ組織】 • 全学ファイアウォール(F/W)の導入 • F/W適用外のサーバ(学外からアクセス可能)は,  ホスティングサービスへの移行を推奨 部局等で独自にサーバを管理する場合の問題点 • サーバ等の管理者がセキュリティ上の管理責任を負い,物的・人的な管理コストが増大 • 100%完璧なセキュリティ対策は不可能(深刻な脅威・インシデント発生の恐れ)

  10. 広島大学のホスティングサービス(HDE Controller 3.5 ISP Edition) • 情報メディア教育研究センター(IMC)のサーバ上で,以下の機能(ホスティングサービス)を運用・提供 ・ Webサーバ,セキュアWebサーバ ・ FTPサーバ ・ メールサーバ,メーリングリスト ・ DNSサーバ ・ アカウント,ログ管理 ・ データベース(DB)機能 ※ユーザはWebブラウザ上のGUIから容易に設定可能

  11. /home/lcvirtualdomain/eng4.hiroshima-u.ac.jp/ htdocs/ http://eng4.hiroshima-u.ac.jp/ public_html (htdocsへのシンボリックリンクは初期設定) ※新規アカウントはusers内に作成(admin: 管理者権限の初期生成アカウント) users/ admin/ public_html/ バーチャルドメインの取得(フォルダの構成・URL・アカウント) • 工学部第四類では,“eng4”の名称で,ホスティングサーバのバーチャルドメインを申請・取得(容量3GB) (いずれかの形式を選択して設定)http://eng4.hiroshima-u.ac.jp/users/admin/http://eng4.hiroshima-u.ac.jp/~admin/

  12. シンボリックリンク 実在のフォルダ(orファイル) http://eng4.hiroshima-u.ac.jp/users/global/http://eng4.hiroshima-u.ac.jp/~global/ = http://eng4.hiroshima-u.ac.jp/global/ シンボリックリンクによるURLの設定 • (SSHを用いて)Linuxコマンド“ln -s”により設定 • URLの入力が容易(シンプルに表示) • わかりやすい構成のサイト構築が可能 Ex.ln-s*/users/global/public_html/*/htdocs/global  (*=/home/lcvirtualdomain/eng4.hiroshima-u.ac.jp)

  13. htdocs/ index.html HOME global public_html 入学案内 index.html 教育プログラム users/ include 卒業研究・進路 global/ キャンパスライフ include/ graduate/ entrance/ program/ public_html/ campus/ index.html 工学部第四類Webサイトの構成(グローバル部分のリンク) http://eng4.hiroshima-u.ac.jp/ (CSS・JS・タブ画像等)

  14. ceep/ public_html/ htdocs/ public_html ceep users/ vesp vesp/ absp/ absp public_html/ public_html/ 工学部第四類Webサイトの構成(各教育プログラム部分のリンク) ※各プログラムで  独自に編集・管理 社会基盤環境工学プログラム 輸送機器環境工学プログラム 建築プログラム

  15. 工学部第四類Webサイトにおける計画・作成・点検・改善の経緯工学部第四類Webサイトにおける計画・作成・点検・改善の経緯 • 平成17(2005)年11月~ホスティングサービスのバーチャルドメインを取得後,「教育プログラム」制度に対応した,新規Webサイト(各Webページ)の作成を開始 • 入学希望者が,教育プログラム選択上の注意事項を閲覧せずに,特定の教育プログラムのページのみアクセスすることは問題 各教育プログラムの内容を,トップページ(HOME)で同時にわかりやすく広報する工夫(画像等)が必要

  16. サイト内リンク (2階層のタブで表示) Flashムービー (写真を多用) 重要な案内にはFlash内からもリンク 新着情報 (イベントの案内等) 工学部第四類のWebページ(例: 改善後のHOME)

  17. CSS(Cascading Style Sheet)ファイル デザイン(余白,背景色,フォント等)を一括適用 JS(JavaScript)ファイル HTMLファイルの中で,スクリプトで定義した機能を実行   ・ ボタン機能としての,タブ画像のスワッピング(置換)  ・ Flashムービー(SWFファイル)のプラグイン(読み込み)  ・ ヘッダ等の,各Webページに共通する部分の表示 includeにファイルを集約 Webページのデザイン・機能(CSSファイル・JSファイルの適用) HTMLファイル(Webページソースのhead部分) ・・・ <link href="*/include/default.css" rel="stylesheet" type="text/css"> <script type="text/javascript" language="JavaScript" src="*/include/swap.js"></script> <script type="text/javascript" language="JavaScript" src="*/include/plugin.js"></script> <script type="text/javascript" language="JavaScript" src="*/include/header.js"></script> ・・・ (*= http://eng4.hiroshima-u.ac.jp)

  18. 今後の課題(方針・予定) • 工学部第四類Webサイト上の,コンテンツの中身と構成を改善・充実化(特に,各教育プログラム部分) • アクセシビリティの向上も考慮 • 社会環境システム専攻・各研究室等のWebサイトも,ホスティングサービスへ移行(予定) • バーチャルドメインの新規取得(現行のサーバを移行)により,今回の方法と同様に一括管理 最新情報はhttp://eng4.hiroshima-u.ac.jp/参照

More Related