100 likes | 213 Views
インホイールモータã®é¸å®š. æ¡è”æ¨ªæµœå¤§å¦ ï¼´ 21 ï¼² 004  清水 å¥å¤š. インホイールモータã¨ã¯ï¼Ÿ. インホイールモータ( In-wheel motor )ã¨ã¯ï¼Ÿ 車輪ã®ä¸ã«ãƒ¢ãƒ¼ã‚¿ãŒå…¥ã£ã¦ã„ã¦ã€ç›´æŽ¥ãƒ›ã‚¤ãƒ¼ãƒ«ã‚’回ã™äº‹ã«ã‚ˆã£ã¦è»Šã‚’走らã›ã‚‹äº‹ãŒå‡ºæ¥ã‚‹ wikipedia å‚ç…§. インホイールモータを使ã„何をã—ãŸã„ã‹. 自分ã¯ã‚¤ãƒ³ãƒ›ã‚¤ãƒ¼ãƒ«ãƒ¢ãƒ¼ã‚¿ã‚’使ã£ã¦äººã‚’å‹•ã‹ã—ãŸã„ã¨æ€ã£ã¦ã„ã¾ã™ å½¢ã¨ã—ã¦ã¯ã‚»ã‚°ã‚¦ã‚§ã‚¤ã®å½¢ã‚’イメージã—ã¦ã„ã¾ã™. 人を乗ã›ã¦èµ°ã‚‹ã«ã¯. ã¾ãšäººã‚’å‹•ã‹ã™ã¨ã„ã†ã®ã¯ã©ã®ä½ã®ã‚¨ãƒãƒ«ã‚®ãƒ¼ãŒå¿…è¦ãªã®ã‹ï¼Ÿ
E N D
インホイールモータの選定 桐蔭横浜大学 T21R004 清水 健多
インホイールモータとは? インホイールモータ(In-wheel motor)とは? 車輪の中にモータが入っていて、直接ホイールを回す事によって車を走らせる事が出来る wikipedia参照
インホイールモータを使い何をしたいか • 自分はインホイールモータを使って人を動かしたいと思っています 形としてはセグウェイの形をイメージしています
人を乗せて走るには • まず人を動かすというのはどの位のエネルギーが必要なのか? また、どの位の力があれば人を動かすことができるのか? • これを計算で出し、モータを選定する
エネルギー・トルク計算 • 条件 重量 100(kg) 時速20(km/h) 傾斜10° 走行時間5(分) タイヤ直径40(cm)
エネルギー計算 • 高さ(h)を求める 20(km/h)÷60×5=1666 1666×sin10=289 (m) 高さ289 (m) • エネルギー(E)を求める E=mghm:重量 g:重力加速度 h:高さ 100(kg)×9.8(m/sec²)×289(m)=283.220(kJ) これをパワー(P)にする P=J÷t 283220(J)÷300(s)=944 (W)
トルク計算 • トルクを求めるために角速度(ω)を求める ω=v÷r v=20000÷3600=5.55(速度) r=20(タイヤ半径) 5.55÷0.2=27.75(rad/s) • トルク(T)を求める T=P÷ω P:パワー ω:角速度 944(W)÷27.75(rad/s) =34(Nm)
バッテリーはどのくらい必要か? • バッテリー 今回使用しようとしてるバッテリーがリチウムポリマーの電圧7.4V容量1500mAhなので E=V×I×t=7.4×1.5×3600=39960(J) 5分間の移動エネルギー量は283220(J)より8個必要
結論 神戸電気自動車 R600W-60V 定格電圧 60V 定格出力 600W (410rpm) 定格トルク 21Nm 計算で求めたトルク・パワー 34Nm・944W つまり、モータが2個 必要だとわかった バッテリー8個
今後の予定 • 今回のプロジェクト研究でモータの選定が出来て 次回のプロジェクト研究ではインホイルモータを使い実際に走らせる また、ジャイロセンサーなどを使い走行の安定化を図りたい