220 likes | 356 Views
市役所からもうけたい Aグループ 今井、平岡、山内、山田、三品、村雲、加唐. ブログを使って地域活性化. 稼がなければ生き残れない. セミナーのポイント. 安定した価値、本物には必ずリピーターがついてくる. 消費者の意見がモノの価値へ影響を 与えている. ターゲットを明確にして、売れるものをつくる. 売れるものをつくるには、現場を見て流通を 考えることが大切 (誰がターゲットで、何が売れてるか). お財布を握る女性の意見を取り入れると、 流行がつかみやすい. 社内でのコミュニケーションを増やし、 みんなで検証する (何ができなかった?次どうしよう?など).
E N D
市役所からもうけたいAグループ 今井、平岡、山内、山田、三品、村雲、加唐市役所からもうけたいAグループ 今井、平岡、山内、山田、三品、村雲、加唐 ブログを使って地域活性化
セミナーのポイント • 安定した価値、本物には必ずリピーターがついてくる • 消費者の意見がモノの価値へ影響を 与えている • ターゲットを明確にして、売れるものをつくる • 売れるものをつくるには、現場を見て流通を考えることが大切(誰がターゲットで、何が売れてるか) • お財布を握る女性の意見を取り入れると、流行がつかみやすい • 社内でのコミュニケーションを増やし、みんなで検証する(何ができなかった?次どうしよう?など)
口コミマーケティング 買い手や利用者による 客観的な評価 信ぴょう性の高さ 口コミ効果を利用して製品・サービスに対する 意識や関心を高め、購買を促進すること
関市役所(観光交流課:河合さん・塩谷さん)関市役所(観光交流課:河合さん・塩谷さん)
関らら日記 • 土日以外は毎日更新 • 関市の魅力をおもしろおかしく紹介 • 職員は150人体制 (年間一人あたり2回)
関らら日記の効果 • 関市の良いところを再発見 • アクセスランキング3ヶ月連続全国1位 • 職員のモチベーションUP • 地域からも「見てるよ(*‐*)/」との意見 毎日更新してきたことが 人気の秘訣
ブログタイトル 「美濃加茂は よいところなのでおいで」 みのかもん
ブログの経営 • 美濃加茂市職員とは明かさない • 美濃加茂関連限定の記事 • 当番制で毎日記事をアップ • お店紹介の際は、事前に許可を得る • CS活動終了後、ブログ閉鎖
ま と め • 失敗は経営力の無さ故に • 選ばれる美濃加茂市にしなければいけない • その為に経営力を身につけたい • 力を身につけるしくみを自分たちで作りたい