1 / 12

単元のまとめ

単元のまとめ. 日语动词的体( アスペクト ) From 康原淅. 持续体、准备体、存续体、完成体. 一 存续体  「ている」 (一)接在句尾 1. 含义:表示动作正在进行; 表示动作经常、反复进行; 表示动作结束后结果的存续; 表示呈现的状态或性质。 2. 用法: 五段动词: く 变成 いている;ぐ 变成 いでいる;        ぬ、ぶ、む 变为 んでいる;.  つ、る、う 变为 っている 一段动词、 サ 变和 カ 变动词:连用形② ・ている 例:今お茶を飲んでいます。(正 在进行 )   毎日、体育館でバドミントンをしています。 (习惯)

dara-burke
Download Presentation

単元のまとめ

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 単元のまとめ 日语动词的体(アスペクト) From 康原淅

  2. 持续体、准备体、存续体、完成体 一 存续体 「ている」 (一)接在句尾 1.含义:表示动作正在进行; 表示动作经常、反复进行; 表示动作结束后结果的存续; 表示呈现的状态或性质。 2.用法: 五段动词:く变成いている;ぐ变成いでいる;        ぬ、ぶ、む变为んでいる;

  3.  つ、る、う变为っている 一段动词、サ变和カ变动词:连用形②・ている 例:今お茶を飲んでいます。(正在进行)   毎日、体育館でバドミントンをしています。(习惯)   この魚は死んでいます。(结果存续)   今日は黒いセーターを着ています。(结果存续)   バスの中にはとても込んでいます。(呈现的状态) (二)持续体做定语 「ている」、「ていない」、「ていた」、「ていなかった」 例:大学時代には私がいつも行っていたスーパーはこのスーパーです。

  4. 二 准备体 「ておく」 1.含义:表示为了特定目的而事先做某事; 表示人为地让某状态保持下来 2.用法:动词的连用形②・「ておく」 注意:「おく」是五段动词属性的补助动词 3.例   先に電話をかけておいて、友達を訪ねるほうがいい。(事先)   普段しっかり勉強しておけば、試験の前にそんなに遅くまで勉強しなくてもいいです。(事先)  これは記念に残しおいてください。(保留状态)

  5. 三 存续体 「てある」 1.含义:①表示某人动作结果造成的状态依然存在; 原句的宾语成为主语,用格助词「が」表示;②表示事先已经做好了某事,宾语常用「は」表示。 2.用法:他动词动词连用形②・「てある」,「ある」是五段动词性质的补助动词。 3.例   壁には、地理の勉強ための地図が貼ってある。   日記には旅行について詳しく書いてある。   約束はしてありますか。   必ず行くと言ってありますから、きっと待っているでしょう。

  6. 四 完成体 「てしまう」 1.含义:①表示动作、作用的全部结束,完成; ②当结果不是讲话者所期待的,或讲话者无意做了某事,句子则表达出遗憾、惋惜、后悔的语气。 2.用法:动词连用形②・「てしまう」、「てしまう」是有五段动词性质的补助动词 3.例  この本はもう読んでしまいました。(完成)  もう長い時間使ってないから、使い方は忘れてしまっただろう。(遗憾)  彼は病気で三十歳で死んでしまった。(惋惜)

  7. 単元のまとめ 句型

  8. 1.「ては困る」 用法:動詞連用形Ⅱ;形容詞連用形;体言と形容動詞の詞干・「ではこまる」 例:勉強が嫌いでは困りますよ。 2.「お(ご)・连用形I(サ变词干)・する」自谦语 例:先生、ちょっとお聞きしたいですが。   李さん、こちらの劉先生をご紹介したいと思いますが。 3.「お(ご)・连用形I(サ变词干)・ください」尊敬語 例:ぜひお越しください。(请一定光临)   ご協力ください。

  9. 4.「感官名词・がする」 例:ちょっと吐き気がしますが。 5.「せいだ」 用法:常用「…のは…のせいだ」「…せいで」「…せいか」句型 例:風邪を引いたのは薄着をしたせいです。   薄着をしたせいで風邪を引いた。 6.「かもしれない・かもしれません」 用法:动词、形容词终止形;名词、形容动词词干 注意:与「らしい」的用法比较、联系????

  10. 7.「てたまりません・てたまらない」 用法:动词连用形②;形容词变「い」为「く」; 名词,形容动詞「ではたまらない」 例:写真を見ていると急に、彼女に会いたくてたまらない。 8.「たらいいか」「たらどうですか」 含义:表示向他人提意见,后者为更礼貌的表达 例: ゅっくり休んだらいい、後のことは任せなさい。  電話で連絡したらどうですか。

  11. 9.「体言を体言にする」 含义:将某物当做其他东西使用,改变原有作用 例:来年、この建物を図書館にするそうだ。   子供を医者にしたいのです。 10.「体言を体言とする」 含义:将某物视为、看作… 例:彼を人生の先輩として尊敬しています。   李さんをいい友達として王さんに紹介した。

  12. 10.ことにする(主观)・ことになる(客观) 用法:动词连体形或否定式「ない」后面 含义: 表示告知决定已成立「ことにした」 表示该决定已成为一种习惯「ことにしている」 表示决定成为规定固定下来「ことになっている」 例:今日からタバコをやめることにしました。 夜はコーヒーを飲まないことにしている。 授業中、日本語で話すことになっています。

More Related