1 / 24

郷土種を用いた法面緑化技術に関する研究

郷土種を用いた法面緑化技術に関する研究. 名古屋工業大学大学院社会工学専攻 三輪 治. 目次. ・目的           ( 従来工法との比較 ) ・実験方法概要 ( 本研究の利点 ) ・結果 ( 挿し木緑化、フローチャート ) ・まとめ ( 今後の課題・展開 ). 従来の緑化の問題点. 土のう を利用し 80 度 まで緑化可能. 郷土種 を用いた緑化 多様性 に富んだ植生遷移. ① 表層土 ②挿し木 ③クヌギ・シイ. ・法面の傾斜に 限界 (50 度以上 ) がある  →雨などによる種子の流出. ・ 外来草本類 による緑化

dannon
Download Presentation

郷土種を用いた法面緑化技術に関する研究

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 郷土種を用いた法面緑化技術に関する研究 名古屋工業大学大学院社会工学専攻 三輪 治

  2. 目次 ・目的           (従来工法との比較) ・実験方法概要 (本研究の利点) ・結果 (挿し木緑化、フローチャート) ・まとめ (今後の課題・展開)

  3. 従来の緑化の問題点 土のうを利用し80度まで緑化可能 郷土種を用いた緑化 多様性に富んだ植生遷移 ①表層土 ②挿し木 ③クヌギ・シイ ・法面の傾斜に限界(50度以上)がある  →雨などによる種子の流出 ・外来草本類による緑化  →特定外来生物法(平成18年2月)オオキンケイギク等  →単一種になりやすい

  4. 表層土による緑化の利点 埋土種子、根茎、地下茎を持つ。 多くの植物栄養素(窒素、カリウム、リンなど) 微生物を含めた長年の蓄積 現場発生土を利用する(残土処理費の削減) ①生態系遷移の生物源 ②栄養素の貯蔵庫 ③遺伝子のプール ④コストの削減

  5. 挿し木のよる緑化の利点 苗木は高価である 種子の播種よりも生長が早い 生態系の移植にも効果 種を選定すれば誰でも可能 ①安価である ②木本種群落を造成しやすい ③親木から形質をそのまま受け継ぐ ④専門性を要しない

  6. クヌギ・シイの緑化による利点 自然な生態系への回帰 NPOなどのボランティア活動 法面強度上昇(土砂崩れ抑止力) ①天然林の回復速度が早い ②種子の入手が容易 ③根が太くて長い

  7. 小規模人工斜面実験 挿し木 (ツツジ、アカメガシ) 飛来草本(自然に飛んでくる) クヌギ・シイの種子 表層土の 埋土種子

  8. 小規模人工斜面の様子 11月 4月 8月

  9. 挿し木緑化の結果

  10. ツツジ生存率(予備実験) 市民のアンケート調査

  11. アセビ生存期間(予備実験)

  12. 挿し木生存率 散水 100 50

  13. 月別ツツジ生存場所比較(南側)

  14. 既設法面緑化フロー

  15. 土のう袋の色の比較

  16. フィトクローム=光受容体 Pfr Pr 発芽・開花 土のう袋の色の比較 活性型 不活性型 赤色光(660nm) 近赤外光(730nm)   暗黒条件

  17. 土のう袋の色の比較 青 緑 赤 黒 表層土 単位面積辺り発芽本数

  18. 多重比較検定(テュ-キーによる方法) 赤袋が種子の休眠を打破 仮説  :色(赤・青・緑・黒)の4色の発芽本数に差はない。 仮説  :方角(東、西、北、南、上)の5方向の発芽本数に差はない。 色の有意差あり 方角の有意差なし 分散分析 有意水準α=0.05 多重比較 有意水準α=0.05 (赤、青)(赤、黒)の母平均に差

  19. まとめ ・挿し木は散水を行えば、高い定着率を見込める  →季節を問わず、緑化報告が行える ・種によるデータを集める(地域の特色を考慮) ・赤色の土のう袋は効果をもたらす ・土のうと植生の関係

  20. 参考

More Related