260 likes | 370 Views
プロジェクター新商品のご紹介. NP-PH1000UJD. フルハイビジョン映像の大迫力. 高輝度、高解像度プロジェクター. NEW. 主なターゲット・用途. 高輝度・高解像度プロジェクター. 高輝度11 , 000ルーメンと、高解像度WUXGAパネルによる ハイビジョン対応で大ホールでも美しい映像を投写。. 大空間での高輝度投写を容易に実現する、最大4台でのスタック設置に対応!. 用 途 : レンタル、ステージング、 大会議室、講堂、ホール、大教室、体育館、舞台、デザインルーム など. オープン価格. (レンズ別売).
E N D
プロジェクター新商品のご紹介 NP-PH1000UJD フルハイビジョン映像の大迫力 高輝度、高解像度プロジェクター NEW
主なターゲット・用途 高輝度・高解像度プロジェクター 高輝度11,000ルーメンと、高解像度WUXGAパネルによる ハイビジョン対応で大ホールでも美しい映像を投写。 大空間での高輝度投写を容易に実現する、最大4台でのスタック設置に対応! 用 途 : レンタル、ステージング、 大会議室、講堂、ホール、大教室、体育館、舞台、デザインルーム など
オープン価格 (レンズ別売) 主な仕様 ○ R ●2灯式ランプシステムの採用で、高輝度11,000lmを実現 ●フルハイビジョン表示にも対応する、WUXGA(1920×1200)パネル ●設置場所に合わせて選択できる、5種類のレンズ ●Hollywood Quality Videoによる高画質設計●投写画面の位置調整を容易にするレンズシフト機構を搭載 ●スタック設置に便利な調整ポストを搭載 NP-PH1000UJD kg 11000 WUXGA 39.5 ルーメン リアル対応 (レンズ別) オープン価格の商品は希望小売価格を定めておりません。 価格は取扱販売店にお問い合わせください。
仕様 高輝度・高画質設計 • 高輝度11,000lmの大画面投写 ●イメージイラスト 2灯式ランプシステムの採用で、 高輝度11,000lmを実現しました。 大画面でもクリアな映像を投写することが できます。また、1灯モードでは、ランプの 自動切り替え機能により連続運転も可能です。 監視用途などにも適しています。 • フルハイビジョン表示にも対応、WUXGAパネル 高解像度なWUXGA(1920×1200)パネルを採用しました。 高画質なフルハイビジョンコンテンツも、ありのままの美しさで 再現が可能です。
仕様 高輝度・高画質設計 • Hollywood Quality Videoによる高画質設計 米国Integrated Device Technology,Inc.の Hollywood Quality Video を搭載した“Reon-VX”ビデオプロセッサーの採用により高画質を実現しました。 画像のノイズリダクションやスケーリング等、 画像処理技術に優れ、従来機種に比べて、 チラつきや画像のブレが少なく、滑らか、 かつ鮮明な映像を投写します。 斜め線でのジャギー低減 I/P変換の精度が低いと、斜線がギザギザになります 3-2プルダウン検出 正しく検出できないと、スタンドの椅子列にモアレがでます HQV対応 HQV対応 HQV非対応 HQV非対応
○ R 仕様 高輝度・高画質設計 • デジタル入力「DisplayPort」 「HDMI」端子をはじめ、豊富な入出力端子を装備 ●内蔵型ディスプレイコントローラ(SBC) 先進のOpen Pluggable(OPS)仕様※ に準拠したデジタルサイネージ専用制御 モジュール OPSコントローラ OPS(Open Pluggable仕様)は、Intel社が2010年10月に発表した、 デジタルサイネージ向けコントロールモジュールとスロットのオープン規格 OPSコントローラは、NECプラットフォーム販売本部の製品です。 電話:03-3456-0730 デジタル映像をクリアに投写できるHDMI、DisplayPort 端子を搭載。映像と音声を1本で接続することができます。 さらに、SDIユニットやOpen Pluggable仕様に準拠した OPS用のスロットも装備しています。 Windows Embedded Stadard 7 搭載 デジタル動画再生機との接続も容易に接続できます!
仕様 優れた設置性の向上 • 最大4台のスタックで、さらなる高輝度投写が可能 プロジェクターを上下左右、最大4台まで並べて 最大で約44,000ルーメン相当の高輝度で投写 できる、スタック設置に対応しています。 投写中のプロジェクターの前を人や物が遮ったり、 1台の電源が切れても、画面が途切れません。 スタック設置には、プロジェクターの幾何学歪み 補正機能と、調整用のカメラおよび専用ソフトを プロジェクターヘの設置時に使用することで、 簡単に投写することが可能です。 ●プロジェクターの幾何学補正機能 を使用して画面を重ね合わせます。
仕様 優れた設置性の向上 • スタック機能で、さらなる高輝度投写が可能 プロジェクター本体のアーム部分には、スタック用の 調整ポストが装備されています。 上下に2台並べたときに生じる傾きの微調整を 行うことができるので、便利です。
仕様 優れた設置性の向上 • 幾何学歪み補正機能 (Geometric Correction Tool) 特殊な形状のスクリーンにもスクエアに投映可能。 通常のプロジェクターでは対応できなかった、円柱面や球面などの特殊形状スクリーンにもスクエアな画像を投写でき、プロジェクター活用の幅がいっそう広がります!! ダウンロードサービス こちらからインストールしてお使いください。 http://www.nec-display.com/dl/jp/ ●画像は幾何学歪み補正機能の表示イメージです。 ●球面に投写した場合に、画面の輪郭を円形に切り取る機能はありません。 平面ではない場所をスクリーンとして、スクエアな画面を投写できます!
NP-PH1000UJD 画面比16:10 レンズタイプ 投射距離 NP25FL 3.0 NP26ZL 5.98.0 NP27ZL 8.011.0 NP28ZL 11.117.9 NP29ZL 17.929.8 仕様 優れた設置性の向上 • 設置自由度の高い、選べるオプションレンズ 多様な用途に対応できるよう、5種類のレンズを準備しました。 200型スクリーンの場合では、3.0m(固定焦点レンズ) および2.9~15.0mの距離で投写が可能です。 ●レンズ交換は、簡単に取り外し できるので手間がかかりません。 ● レンズ別の投写距離 (200型スクリーンサイズ) 投写距離範囲内であれば、途切れることなく、どこにおいても投写可能!
仕様 優れた設置性の向上 • 設置自由度の高い、選べるオプションレンズ ● オプションレンズと仕様一覧
仕様 優れた設置性の向上 • 投写画面の位置を調整できる、「レンズシフト機構」 プロジェクター本体を動かさなくても、投写画面の位置を簡単に 上下・左右に調整できるレンズシフト機能を搭載。 オプションレンズとの組み合わせで、より幅広い場所への設置が 可能になります。 ● レンズシフト調整範囲 デスク/フロント投写 天吊設置の容易性とリプレイスにもおすすめです!
仕様 優れた設置性の向上 • 投写映像を必要時に遮断できる、「レンズシャッター」 本体にはレンズシャッターを搭載しているので、暗い場所での演出効果を 高めたいときなどに、プロジェクターからの光を遮ることができます。 本体やリモコンのボタンから操作が可能です!
仕様 マルチメディア機能搭載 (ネットワーク接続) • ネットワーク経由でパソコンの画面を投写できる、 「ネットワークプロジェクター」機能 Windows 7/Windows Vista に標準搭載されている 「ネットワークプロジェクター機能」に対応しており、RGB ケーブル、専用アプリケーションなしで、パソコンから自動検索 して、プロジェクターで投写する ことができます。
仕様 マルチメディア機能搭載 (ネットワーク接続) • 参加型プレゼンテーションを実現する 「ミーティングモード」 【Image Express Utility 2.0】 発表者 ●参加者の手元のパソコンでも 投映画面を表示できます。 参加者 参加者 参加者 「発表者の交代」もワンクリックでOK、ケーブルの繋ぎ替えも不要!
仕様 マルチメディア機能搭載 (ネットワーク接続) • 社内ネットワークを使って、インタラクティブな遠隔会議が可能 参加者全員が、同時に画面を確認できます。 編集画面も送受信可能です。 意思決定のスピードアップだけでなく、出張費も大幅に削減します!
仕様 マルチメディア機能搭載 (ネットワーク接続) • パソコンをネットワーク経由で遠隔操作できる 「リモートデスクトップ」機能 【Desktop Control Utility 1.0】 ノートパソコンの場合:会議室への持ち出しが不要でセキュリティ面で安心! デスクトップパソコンの場合:会議用に専用パソコンの準備が不要!
仕様 マルチメディア機能搭載 (ネットワーク接続) • Windows Media Connectと共有フォルダに対応 LAN接続したパソコンやサーバに保存してある静止画や動画のファイルを ネットワークを経由してプロジェクターで再生することができます。 パソコンやサーバのファイルを直接読み込むので、USBメモリ等のメディアを使用する 必要がなく、情報漏えいのリスクを軽減できます。 パソコン(共有フォルダ) LAN パソコン(Windows Media Player) ワイヤレス ネットワーク ノートパソコン(共有フォルダ/Windows Media Player) 既存のネットワーク環境がそのまま使えるので、新たに環境を整える必要もありません!
その他の仕様 その他の仕様
その他の仕様 2つの画面を同時に投写する、「2画面表示機能」 • 「ピクチャーインピクチャー」と、「ピクチャーバイピクチャー」 主画面の中に小さな子画面を表示するピクチャーインピクチャー機能と、 主画面と副画面を左右に並べて表示するピクチャーバイピクチャー機能があります。 ピクチャーインピクチャー ピクチャーバイピクチャー 主画面 副画面 主画面 子画面 ●主画面は、1280×1024 ドット以下のコンピュータ信号に対応しています。
その他の仕様 環境にやさしい省エネ設計 • カーボンメータ エコモードによって削減された消費電力を CO2排出削減量(kg)に換算して表示します。 「今回のCO2削減量」 & 「総CO2削減量」 目で見て確認できます。 二酸化炭素の排出量をビジュアルで確認できるので、ECOに貢献。
その他の仕様 主なオプション 交換用ランプ ●交換用ランプ NP22LP NP22LP 希望小売価格 63,000円(税抜 60,000円) 交換用フィルタ ●交換用フィルタ NP03FT NP03FT オープン価格 無線LANユニット ●無線LANユニット NP02LM2 NP02LM2 希望小売価格 10,500円(税抜 10,000円) HD/SD-SDIボード ●HD/SD-SDIボード SB-01HC SB-01HC 希望小売価格 157,500円(税抜 150,000円) 3G/HD/SD-SDIボード ●3G/HD/SD-SDIボード SB-04HC SB-04HC オープン価格
■DLP、DLPロゴはテキサス・インスツルメンツの登録商標です。■Microsoft、Windows、Windows 7、Windows Vista、PowerPointは米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標です。 ■HDMI、HDMI ロゴ、およびHigh-Definition Multimedia Interfaceは、HDMI Licensing,LLCの登録商標または商標です。■DisplayPort、DisplayPortロゴは、Video Electronics Standards Associationの登録商標です。■SDHC、SDロゴはSD-3C,LLCの商標です。 ■ViewLight、King of Projectors、Geometric CorrectionはNECディスプレイソリューションズ株式会社の登録商標です。■画面はハメコミ合成です。 2012年8月