10 likes | 102 Views
吉備路 周辺スポット. 造山古墳 (つくりやまこふん). 最上稲荷 (さいじょういなり). 鬼ノ城 (きのじょう). 吉備路もてなしの館. 吉備王国の強大さを物語る前方後円墳。全長 350m の大きさは全国 4 位で、自由に立ち入ることができる古墳としては全国 1 位。. 日本三大稲荷の一つで、神仏習合のなごりを残しています。参道には多くのみやげ物店が並んでいます。. 標高約 400m の鬼城山(きじょうざん)山頂にある古代山城で、吉備津彦命の鬼退治の舞台としても有名。角楼と西門は実物大で復元。城壁沿いに遊歩道が整います。.
E N D
吉備路 周辺スポット 造山古墳(つくりやまこふん) 最上稲荷(さいじょういなり) 鬼ノ城(きのじょう) 吉備路もてなしの館 吉備王国の強大さを物語る前方後円墳。全長350mの大きさは全国4位で、自由に立ち入ることができる古墳としては全国1位。 日本三大稲荷の一つで、神仏習合のなごりを残しています。参道には多くのみやげ物店が並んでいます。 標高約400mの鬼城山(きじょうざん)山頂にある古代山城で、吉備津彦命の鬼退治の舞台としても有名。角楼と西門は実物大で復元。城壁沿いに遊歩道が整います。 備中国分寺前に建つ観光案内所兼特産品販売所。桃ジャムをはじめ、地域の特産品を販売しています。館内にギャラリーや食事処などもあります。 岡山県教育旅行誘致推進協議会