1 / 17

エブリデイ・エブリウェア満員御礼!! プロ野球興業の再起!!

エブリデイ・エブリウェア満員御礼!! プロ野球興業の再起!!. プロスポーツ界の内外の輪をつなぎ 新たな制度でファンもハッピーになれる 全球団の収益増加 を目指す 神奈川大学 小島ゼミ 小島ゼミ A 班         西川陽介 伊藤は づ き 小松仁 長尾大司     牧元雅史 松浦史典 松本将太 . 【 問題提起 】. 近年、プロ野球界の人気低迷がささやかれている。  人気球団は相変わらず人気は不動で、多くの観客動員を行えている。  しかし、対戦相手が人気球団以外の際に、興業への観客動員が苦戦しているのである。

chana
Download Presentation

エブリデイ・エブリウェア満員御礼!! プロ野球興業の再起!!

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. エブリデイ・エブリウェア満員御礼!!プロ野球興業の再起!!エブリデイ・エブリウェア満員御礼!!プロ野球興業の再起!! プロスポーツ界の内外の輪をつなぎ 新たな制度でファンもハッピーになれる 全球団の収益増加を目指す 神奈川大学 小島ゼミ 小島ゼミA班         西川陽介 伊藤はづき 小松仁 長尾大司     牧元雅史 松浦史典 松本将太 

  2. 【問題提起】 近年、プロ野球界の人気低迷がささやかれている。  人気球団は相変わらず人気は不動で、多くの観客動員を行えている。  しかし、対戦相手が人気球団以外の際に、興業への観客動員が苦戦しているのである。 興業収入の大きな差を生み球界の人気低迷の根源となっている

  3. 【2010年度観客動員数の実態】日本プロ野球機構の発表による【2010年度観客動員数の実態】日本プロ野球機構の発表による

  4. 興業収入が低いとどうなるのか?(特に広島・横浜でみられている実情)興業収入が低いとどうなるのか?(特に広島・横浜でみられている実情) 興業収入の低下 資金不足による戦力低下 スポンサーの撤退 負の連鎖 人気低迷 ファンサービスの品質低下 試合に勝てない

  5. 【各球団の興業維持に対する現状の対応(実際の回答)】【各球団の興業維持に対する現状の対応(実際の回答)】 • ファン創出や維持のために、野球教室をはじめとする地域貢献活動を行っている。 • 婚活シートなどのイベント的要素も取り入れている。 • ファンクラブ会員価格での観戦チケット販売。 • 選手シートによる観戦機会プレゼント (既存ファンの満足度を高めるには有効だが、ライトファンの創出や流動入には今一つ)

  6. 【プロ野球ファンの生の声】横浜スタジアムに訪れた500人の野球ファンへのアンケート【プロ野球ファンの生の声】横浜スタジアムに訪れた500人の野球ファンへのアンケート (1) 1番好きな球団以外の球団に、好きな野球選手はいますか? YES : 458名(91.6%) NO  :  42名( 8.4%)

  7. 【プロ野球ファンの生の声】 (2) (1)の質問でYESと答えた方で、その選手を目的に試合観戦に行ったことがありますか?(母数458名) YES : 57名(12.5%) NO  :401名(87.5%)

  8. 【プロ野球ファンの生の声】 (3) (2)の質問でNOと答えた方で、その選手を応援しに試合観戦に行きたいと思いますか?(母数401名) YES :382名(95.3%) NO  : 19名( 4.7%)

  9. 【プロ野球ファンの生の声】 (4) (3)の質問にYESと答えた方で、他球団の好きな選手の応援に行きたくても行けない要因は何ですか?(母数382名) a.試合チケット代        :277名(72.5%) b.球場の距離・立地関係     :23名(6.0%) c.球団に好きな選手が複数人いない:14名(4.0%) d.知人・友人に誘われる機会がない:59名(15.5%) e.その他(仕事などスケジュール):9名(2.0%)

  10. 【プロ野球ファンの生の声】 (5) 今のファン球団、他球団、日本プロ野球界の行うファンサービスに満足していますか?(母数500名)  YES :197名(39.4%)      NO  :268名(53.6%) どちらとも言えない:27名(5.4%)     無回答  :8名(1.6%)

  11. 【プロ野球ファンの生の声】アンケート結果のまとめ【プロ野球ファンの生の声】アンケート結果のまとめ 他球団の好きな選手も応援に行きたいけど、チケット代もかさむし・・・。 友人や同僚を誘っていくには、これまたコストがなぁ・・・。 自分の好きな球団の、ファンが求めるファンサービスも少なくなってきたし、 何かイイ制度はないのかなぁ・・・。うーん。

  12. 【プレミアムファンカード作成】

  13. 【プレミアムなカードの効果】 観客増加 (チケット代や飲食代が、球団に落ちて、収益増) 割引 価格 割引 価格 巨人が1番好きだけど、広島の○○選手も好き!!チケットも安くなるし、今日は○○選手を観に行こう!! たしか今日は、阪神の球団記録がかかった試合。野球ファンとして、見逃すワケにはいかないなぁ。ポイントもついて特典にできるみたいだし行こうか!!

  14. 【球団もファンもハッピー!!素敵なポイント特典】【球団もファンもハッピー!!素敵なポイント特典】 選べる2タイプ。ポイント貯めてGET!! ファンも ハッピー 球団も ハッピー ポイント ↓ 友人無料観戦 招待チケットに交換 ↓ チケットはファンカード 発行球団の試合に有効 ↓ 友達を連れて、大好きなファン球団の試合が観れる ↓ 新規ファンの獲得のキッカケに ポイント ↓ 選手・ファン交流会 招待チケットに交換 ↓ 試合前に開かれる、ファンと 選手の交流会にご招待 ↓ 大好きな選手と ミーツ&グリーツ ↓ ファンの満足度もグングン上昇

  15. 【実際のプロ野球球団の制度の対する反応】 <日本ハムファイターズ   広報部・見田様の御回答>  「ファンと球団、どちらも満足できる大変素晴らしい制度だと思います。今後のプロ野球興行における活動案として、是非とも参考にさせていただきます。」

  16. 【プレミアムファンカードの今後の展開と可能性】【プレミアムファンカードの今後の展開と可能性】 地域経済の活性化 (サービス業界との連携) 日本経済の活性化 (スポーツ業界との連携) 地元やファンに愛されている感謝の気持ちを、すべての人々に還元できるキャパシティを最大限に有効活用できる仕組み 心の豊かな社会へ (地元特有のスポーツとの連携)

  17. 参考URL • 「日本野球機構オフィシャルサイト」http://www.npb.or.jp/ (2010/9/20) • 「日本プロ野球選手会公式ホームページ」http://jpbpa.net/(2010 /9/20)

More Related