60 likes | 135 Views
新システムのご紹介. 九州大学情報基盤研究開発センター長 青柳 睦. 新たに導入されたシステム. 高性能アプリケーションサーバシステム 株式会社日立製作所 スーパーテクニカルサーバ SR16000 モデル L2 旧システム( IBM eServer p5 ,日立 SR11000 J1/K2 )の長所を受け継ぎ,さらに性能を向上させた最新機種. 高性能のハードウェア. 演算ノード IBM POWER6 プロセッサ 4.7GHz (デュアルコア) ×16 プロセッサ(= 32 コア) 主記憶容量: 128GB×41 ノード 256GB×2 ノード
E N D
新システムのご紹介 九州大学情報基盤研究開発センター長 青柳 睦
新たに導入されたシステム • 高性能アプリケーションサーバシステム • 株式会社日立製作所スーパーテクニカルサーバ SR16000 モデルL2 • 旧システム(IBM eServer p5,日立SR11000 J1/K2)の長所を受け継ぎ,さらに性能を向上させた最新機種
高性能のハードウェア • 演算ノード • IBM POWER6 プロセッサ 4.7GHz (デュアルコア)×16 プロセッサ(=32コア) • 主記憶容量: • 128GB×41ノード • 256GB×2ノード • 総ノード数:43 • 688プロセッサ(1,376コア) • ピーク性能:25 TFLOPS超 • 総主記憶容量:5.76 TB • 相互結合網 • ノードあたり InfiniBand 4xDDR 4GB/s(片方向) ×2
充実したソフトウェア • プログラミング言語処理系 • 日立最適化Fortran90 • IBM XL Fortran,XL C/C++ • 科学技術計算ライブラリ • MATRIX/MPP,MATRIX/MPP/SSS,MSL2 • IBM ESSL,IBM Parallel ESSL • 科学技術計算アプリケーション • Gaussian,GAMESS,Molpro,AMBER,SYBYL,VASP,PHASE • MSC Marc/Mentat,MSC/Nastran,MSC/Patran • Ensight • MUMPS • SAS
よりよいサービスを目指して • ほぼ同規模のシステムを,2年ごとに交互に更新 2007年6月 2011年春 富士通 PRIMEQUEST 580 + PRIMERGY RX200S3 富士通 VPP5000 日立 SR11000 J1/K2 日立 SR16000 L2 IBM eServer p5 2005年3月 2009年5月 2013年春