1 / 13

赤外線機能を用いた牧羊犬ロボットの試作

赤外線機能を用いた牧羊犬ロボットの試作. S03040   鈴木 良治. 指導教員 川中子 敬至 助教授. (共同実験者   S03060  濁川 豪). 目的. 情報化社会の現代で,インターネットなどの通信機能というものが様々なものに用いられている.本研究では,その中でも我々の生活に身近な,赤外線通信を用いて,その機能を知るため, LEGO 社の MIND STORMS というキットを用いて,赤外線による 2 台のロボット( RCX )間通信をテーマに研究した.. RCX について. ・ On-Off( 赤 ) ON ・ OFF を切替える.

Download Presentation

赤外線機能を用いた牧羊犬ロボットの試作

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 赤外線機能を用いた牧羊犬ロボットの試作 S03040  鈴木 良治 指導教員 川中子 敬至 助教授 (共同実験者  S03060 濁川 豪)

  2. 目的 • 情報化社会の現代で,インターネットなどの通信機能というものが様々なものに用いられている.本研究では,その中でも我々の生活に身近な,赤外線通信を用いて,その機能を知るため,LEGO社のMIND STORMSというキットを用いて,赤外線による2台のロボット(RCX)間通信をテーマに研究した.

  3. RCXについて ・On-Off(赤)ON・OFFを切替える ・VIEW(黒)状態を見る ・Prgm(灰色)プログラムを切り替える ・Run(緑)プログラムを実行する ・1,2,3(灰色) 入力装置.タッチセンサや光センサなどが反応すると出力装置に命令を送るための装置 出力装置.入力装置から信号を受取ったときに,モーターなど動かす為の装置 ・A,B,C(黒)

  4. Lab VIEW について • Lab VIEWはMIND STORMSのデータベースになっているプログラミング言語で、図のようなパレットからアイコンを選び,それを組み合わせていき,プログラミングを行うプログラミング言語である. 

  5. トランスミッターについて • コンピュータのUSB端子に接続して,作成したプログラムをRCXに赤外線を使って送信するための装置.

  6. 小屋 コース設定 スタート 1 4 3 2 タッチセンサ 犬のRCX     羊のRCX

  7. プログラム(犬)

  8. プログラム(羊)

  9. 結果

  10. 考察及び今後の課題 • RCXの走行中の誤差 • プログラムの作成と改善点 • 複数のRCXを使い誘導させる

  11. ご静聴ありがとうございました

More Related