1 / 24

拡大する キッズビジネス

拡大する キッズビジネス. 小笠原ゼミ 安藤貴久・大上夏奈・我如古恭佑・福田美和. 目次. 1.キッズビジネス拡大の現状 2.企業があるべき姿 3.具体案紹介 4.まとめ. その理由は・・・. ① 社会のためになるビジネスを取りあげたい! ②少子化が進行しているにも関わらず、  キッズビジネスが拡大している!. 社会のためになる   キッズビジネスにしよう!. キッズビジネスとは. 「子どもを取り巻くステークホルダーを対象としたビジネス」. 子ども服の販売. キッズカフェ. おもちゃの販売. 学習塾. ランドセルの販売. 子ども水泳教室.

Download Presentation

拡大する キッズビジネス

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 拡大するキッズビジネス 小笠原ゼミ 安藤貴久・大上夏奈・我如古恭佑・福田美和

  2. 目次 1.キッズビジネス拡大の現状 2.企業があるべき姿 3.具体案紹介 4.まとめ

  3. その理由は・・・ ①社会のためになるビジネスを取りあげたい! ②少子化が進行しているにも関わらず、  キッズビジネスが拡大している! 社会のためになる   キッズビジネスにしよう!

  4. キッズビジネスとは 「子どもを取り巻くステークホルダーを対象としたビジネス」 子ども服の販売 キッズカフェ おもちゃの販売 学習塾 ランドセルの販売 子ども水泳教室

  5. 少子化の現状 子どもの数が減っている! (人) (出典:厚生労働省HP グラフは筆者作成)

  6. キッズビジネス拡大の理由 買う人 ①ポケッツの増加 ・晩婚化、非婚化による未婚の叔父・叔母の増加  ・「家」意識の低下により、友人を介したポケッツが出現 (出典:『ポケッツ!意外に知らない子どもマーケットのヒミツ』)

  7. キッズビジネス拡大の理由 ②教育熱心な親の増加 ・将来に対する不安      ・一人っ子の増加

  8. (出典:矢野経済研究所HP 子供に関する母親アンケート調査結果 2009) 苦しい家計でも、教育費はなるべく削りたくない!

  9. キッズビジネスにはビジネスチャンスがある!!キッズビジネスにはビジネスチャンスがある!! つまり、金儲けできるチャンスがある しかし… 私たちが考えるキッズビジネスは 利潤を至上目的としない! では、企業のあるべき姿とは?

  10. 企業が存在する目的って… …利益を得ること? …良い給料を支払うこと? …優秀な人材を輩出すること? 「社会の公器」  として存在すべき!

  11. 「社会の公器」としての企業 公器:公のもの、社会全体のもの 「企業は、社会と繁栄を共にする」            (小笠原英司) 「自分のところだけ儲けたらそれでいい と思う会社は社会に害を流す」            (松下幸之助)

  12. 従業員が企業に期待すること 必ずしも良い給料を求めているわけではない!!

  13. 私たちの利益に対する考え方 利益とは… ・社会の共有財産 ・社会からの事業依頼の金 ※利益を至上目的にしてはならない! その他の物が手段化されてしまう

  14. 例えば、このような考え方では…

  15. 社会問題 子どもの運動能力低下 肥満児の増加

  16. 小学5年生の主な調査結果 出典:文部科学省 子どもの体力向上HP

  17. 肥満傾向時の頻度推移 出典:独立行政法人農畜産業振興機構HP

  18. 具体的に案を出してみました!! 社会問題: 運動能力の低下 肥満児の増加 子供が楽しく運動できる施設をつくる!

  19. 創造できるアイディア 君もウサインボルトになれる! 野球選手の仕事体験 =スポーツ版ワークショップ アイディア 人工ジャングル体験 子供版キックターゲットやバッティングセンター

  20. 休日に子どもとしたいこと 運動したいという人が多い

  21. +αの社会事実 平成21年1月~3月期の東京都 女性労働者数… 47,000人 ⇒同年前月期より1.7%増加 つまり!! 子供を預かってくれる場所の 需要大!

  22. +αの付加価値 ≪安心な人材の雇用≫ 1.保育士    2.養護資格をもつ人 ≪安心なシステム≫ 1.子供の登録制    ⇒到着次第メール連絡 親子ともに安心安全に過ごせる空間

  23. 企業=ビジネスに大切なこと お金を稼ぐこと ニーズに応えること しかし!! 社会のためになること!

  24. 参考文献 ・博報堂BaBUプロジェクト[2007] 『ポケッツ!意外に知らない子どもマーケットのヒミツ』弘文堂。 ・柳田國男[1990]『柳田國男全集』筑摩書房。 ・松下幸之助[2009]『社長になる人に知っておいてほしいこと』PHP研究所。 ・アラン・ケネディ[2002]『株主資本主義の誤算』ダイヤモンド社。 ・稲盛和夫、梅原猛[1995]『哲学への回帰:資本主義の新しい精神を求めて』PHP研究所。 ・内閣府共生社会政策統括官HP (2010/09/24 アクセス) http://www8.cao.go.jp/shoushi/whitepaper/w-2004/html-h/index.html ・厚生労働省 HP (2010/09/24アクセス) http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/suikei09/index.html ・矢野経済研究所 HP 『子供に関する母親アンケート調査結果 2009』 (2010/09/24 アクセス) http://www.yano.co.jp/press/press.php/506 ・(株)ポーネルンドHP http://www.bornelund.co.jp/index.html (2010/09/24 アクセス) ・SECOM子育て応援サイトHP http://www.cocobouhan.com/blog/g/index.html (2010/09/24 アクセス) ・文部科学省 子供の体力向上HP http://www.recreation.or.jp/kodomo/index.html (2010/09/24 アクセス) ・独立行政法人農畜産業振興機構HP http://www.alic.go.jp/index.html(2010/09/24 アクセス) ・東京都総務局 東京の労働力http://www.toukei.metro.tokyo.jp/roudou/rd-index.htm(2010/09/27アクセス) ・東京都総務局 住民基本台帳による東京都の世帯と人口 (2010/09/27アクセス) http://www.toukei.metro.tokyo.jp/juukiy/jy-index.htm

More Related