1 / 2

 デイサービスセンター春いちばんは、利用者様が自立した日常生活を営めるよう支援し、ご家族の介護負担を

デイサービスセンター. 春いちばん. 春いちばん.  デイサービスセンター春いちばんは、利用者様が自立した日常生活を営めるよう支援し、ご家族の介護負担を 軽減できることを目的に 運営 する施設です。 「目配り ・ 気配り ・ 心配り ・ そして共に楽しい介護」 を経営理念に、 機能訓練やレクリエーションによる体力の維持向上、脳のトレーニング や 音楽療法 ・ コミュニケーション活動に よる 精神的ケアを行い、バランスのとれたプログラムを提供させて頂きます。 まずは、お気軽に お問い合わせ 下さい。 見学も随時承って おります。 とにかく楽しい施設です!.

Download Presentation

 デイサービスセンター春いちばんは、利用者様が自立した日常生活を営めるよう支援し、ご家族の介護負担を

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. デイサービスセンター 春いちばん 春いちばん  デイサービスセンター春いちばんは、利用者様が自立した日常生活を営めるよう支援し、ご家族の介護負担を 軽減できることを目的に運営する施設です。 「目配り ・ 気配り ・ 心配り ・ そして共に楽しい介護」 を経営理念に、 機能訓練やレクリエーションによる体力の維持向上、脳のトレーニング や 音楽療法 ・ コミュニケーション活動に よる精神的ケアを行い、バランスのとれたプログラムを提供させて頂きます。 まずは、お気軽にお問い合わせ下さい。 見学も随時承っております。 とにかく楽しい施設です! 季節にちなんだレクリエーションや                 イベントが盛りだくさん! 昔懐かしの 綿菓子 昔懐かしの 綿菓子 お花見 お花見 夏祭り・盆踊り 大水墨画展 大水墨画展 夏祭り・盆踊り   お花見では 、 おやつを持って 満開 の桜の下 で 楽しい時間を過ごします♪  5月は毎年恒例 ☆ 大水墨画展! 介護福祉士であり、イラストレーターの 太田氏が、4畳ほどもある大きな紙に、 魂を込めて描きます!  7月は夏祭り。 職員手作りの出店で、 昔懐かしいヨーヨー釣り や 射的で遊び ラムネや綿菓子を食べ、子供時代を思 い出しましょう!  もちろん最後は皆で盆踊りに参加♪ 春 夏 春 夏 秋 冬 秋 冬 敬老会 敬老会 クリスマス会 クリスマス会  12月は クリスマス会 ♪ダンスをしたり スタッフの出し物を一緒に楽しみます! また、忘年会やカラオケ大会と大忙し! ダンスや演劇を見ながら一年を振返り、 締めくくりましょう! 年始は初詣、書き初めで始まります。  9月は 敬老会♪ 職員による様々な 出し物で、一緒に笑って、踊って、楽し んで、盛大にお祝いしましょう♪ 他にもお出かけツアーで、コスモスや 萩、菊を見学しに行きます☆ 体いっぱいに秋を感じましょう♪ 菊花展 忘年会 菊花展 忘年会

  2. 入浴 お食事・おやつ ←至 国分寺 至 仏生山→ 細かな声かけ、気配りの 出来るスタッフが、 安全に入浴介助 を行います。 食事も楽しみの一つ♪ 当施設の厨房職員が、皆様の体調に 合わせた食事を、手作りで提供します。 マルナカ 円座店 114銀行 円座支店 春いちばんで 充実した一日を過ごして みませんか? 香東川 N 廣旗神社 お弁当サービス 芝口組 円座百華 保育園 夕食にお弁当を希望される方には、 「春いちばん弁当」(600円)を販売 しております。 デイサービス 春いちばん 琴電円座駅 ♪施設見学 随時受付中♪ 個別機能訓練 当施設では、随時施設見学を受付しております♪  その他、皆様の介護に対するお悩み、ご相談など 随時承っております。 お気軽にご相談下さい♪ 看護師が、皆様一人 ひとりに合わせたプ ログラムを作成します。 H24.4より 介護保険改正により 料金が変更になります。 ご利用料金 春いちばん一日の流れ ①介護度(利用1回につき ) サービス提供時間 (9:15~16:30) ❖要介護1  ・・・  690 円 ❖要介護2  ・・・  811 円 ❖要介護3  ・・・  937 円 ❖要介護4  ・・・ 1, 063 円 ❖要介護5  ・・・ 1, 183 円 18:45  お迎え (自宅までお迎え) 19:15  健康チェック ・ リハビリ体操 10:00  入浴 10:00  個別機能訓練 11:30  口腔体操 ・ ボイストレーニング 12:00  昼食 13:15  レクリエーション活動への参加 13:20  (頭)脳トレ活動 13:20  (心)音楽活動 13:20  (体)身体機能活動 13:20  (社会参加)趣味と遊びの活動 15:30  おやつ 15:30  介護予防教室 ・ 運動教室 16:30  送迎車出発 (自宅までお送り) + ②❖入浴介助加算 ・・・ 50円 ③❖個別機能訓練加算Ⅱ ・・・ 50円 ④❖サービス提供強化体制加算Ⅰ ・・・ 12円 ⑤❖介護職員処遇改善加算Ⅰ ・・・ {①+②+③+④}×19/1000円 + ⑥実 費(利用1回につき) ❖食事代   ・・・600円❖おやつ代 ・・・100円 = ❖利用料金(例)❖ 【要介護 1 の方の利用1回あたりの料金】 ①690円×1+ ②50円×1+ ③50円×1+ ④12円×1 + ⑤802円×19/1000 + ⑥(600 + 100)円× 1   ↑(①690円×1+②50円×1+③50円×1+④12円×1) = 1,517円※⑤は少数点以下切り捨て ❤ 連絡先はこちら ❤ 株式会社ハッピーライフ愛 デイサービスセンター 春いちばん 〒761-8044 香川県高松市円座町 1300番地2 TEL 087-815-7100/ FAX 087-815-7787

More Related