1 / 3

「経労委報告」を読む! 今日の日本情勢は、「企業の危機」以上に、労働者・国民の文字通り「生存の危機」にさらされている。現在の生活困難と同時に社会の将来展望が見えない「危機」に直面している。

Common Sense. 「経労委報告」を読む! 今日の日本情勢は、「企業の危機」以上に、労働者・国民の文字通り「生存の危機」にさらされている。現在の生活困難と同時に社会の将来展望が見えない「危機」に直面している。     労働総合研究代表理事 小越洋之助. No.40 2012.3.4 ryo-sato@hyper.ocn.ne.jp. 報告を貫いている「輸出競争力強化+海外進出による=利潤追及至上主義」の頑迷なスタンス. ①②③の全体 日本は生産性は先進国のトップレベル. 為替レートの変動 ・自動車大手 7 社類計 3 兆 8271 億円が 円高

Download Presentation

「経労委報告」を読む! 今日の日本情勢は、「企業の危機」以上に、労働者・国民の文字通り「生存の危機」にさらされている。現在の生活困難と同時に社会の将来展望が見えない「危機」に直面している。

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. CommonSense 「経労委報告」を読む! 今日の日本情勢は、「企業の危機」以上に、労働者・国民の文字通り「生存の危機」にさらされている。現在の生活困難と同時に社会の将来展望が見えない「危機」に直面している。     労働総合研究代表理事 小越洋之助 No.402012.3.4 ryo-sato@hyper.ocn.ne.jp 報告を貫いている「輸出競争力強化+海外進出による=利潤追及至上主義」の頑迷なスタンス ①②③の全体 日本は生産性は先進国のトップレベル 為替レートの変動 ・自動車大手7社類計 3兆8271億円が円高 による利益の目減り。 ・トヨタ-1兆7200億円 ・日産-6880億円

  2. 世界から見ると日本は賃金が下がる国である イギリス73.4% カナダ73.4% 雇用者報酬伸び率 アメリカ68.4% フランス49.5% イタリア44.8% 国税庁調査 ドイツ16.6% 1997年 2007年 日本-5.2% (赤旗2012.2.4) 837円  東京 705円  北海道 645円  高知など

  3. 現状認識 雇用労働者の38.7%(2010年度、厚労省) 年収200万円以下は1045万人(01年国税庁) 労働者派遣法の抜本改正。「使い捨て」を止めさせる。 二木:あまり法人税をとれば外国に逃げるというには、われわれの感覚としてはよくわかるんですが‥。 志位:経産省が600社の投資を行う場合のポイントを調査した。ダントツは「需要のあるところに投資する」が60数パーセント。税は下の方で10%くらいしかない。   企業は需要を求めて海外に出て行く。日本が空洞化するのは、需要が不足しているからなんです。 二木:国民からすると借金は最終的にどうするんだろうかという(思考)回路がある。 志位:税収の空洞化が財政危機の最大の要因となっている。税収が伸びない、対GDP比の借金の2重の問題がある。日本経済を家計・内需主導で健全な成長の軌道に乗せる。2%強の成長は可能。税収を増やし、対GDP比で長期債務を減少に向かわせる。 (2月27日 BS11 「インサイドアウト」の発言から)

More Related