1 / 2

\ご相談ください/

中小企業向け 平成 26 年度広島県制度融資. \ご相談ください/. 事業活動支援資金のご案内.   「経営革新」,「新分野進出」,「企業立地計画等の承認事業」を行おうとする方や「中小企業技術・経営力評価制度の評価書」の発行を受けた方などを対象とした広島県の長期・低利の融資制度をご利用ください。. ○  ご利用いただける方. (1) 次のいずれかの事業を行おうとする中小企業者又は組合等が利用できます。 ア 新事業活動促進法第9条第1項の規定による 「経営革新計画」の承認を受けて行う事業

axel-keller
Download Presentation

\ご相談ください/

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 中小企業向け 平成26年度広島県制度融資 \ご相談ください/ 事業活動支援資金のご案内   「経営革新」,「新分野進出」,「企業立地計画等の承認事業」を行おうとする方や「中小企業技術・経営力評価制度の評価書」の発行を受けた方などを対象とした広島県の長期・低利の融資制度をご利用ください。 ○ ご利用いただける方 (1) 次のいずれかの事業を行おうとする中小企業者又は組合等が利用できます。 ア 新事業活動促進法第9条第1項の規定による「経営革新計画」の承認を受けて行う事業 イ 引き続き3年以上同一事業を営んでいる者が事業転換又は多角化によって新分野(日本標準産業 分類において細分類が異なる業種)に進出するために行う事業で,次のすべての要件を満たすもの a 確実に経営改善が進むと認められる事業計画を有すること       b 全体事業における新事業の売上高又は従業員数の割合が,新分野進出後5年間で10%以上になると 見込まれること ウ 中心市街地の活性化に関する法律第9条第7項の規定により認定された「基本計画」に定められ た中心市街地の区域内において行う事業,又は商店街振興組合等が商店街活性化のための地 域住民の需要に応じた事業活動の促進に関する法律第4条第3項の規定により認定を受けて行 う事業 エ 県内の公的産業団地への新規進出 オ 企業立地促進法第14条第1項の規定に基づく「企業立地計画」又は第16条第1項の規定に基 づく「事業高度化計画」について県の承認を受けて行う事業 (2) 公益財団法人ひろしま産業振興機構が実施する「中小企業技術・経営力評価制度」により 評価書の発行を受けた者 注) 信用保証協会の保証対象業種(※)を営んでおられる方で,県内に事業所を有し,原則として引き続き1年以上同一事業を営ん   でおられる方(前記(1)ア又はイに該当する場合を除く。)が対象となります。  (※ 飲食業・娯楽業・宿泊業等のうち風俗関連営業等や金融・保険業等は対象となりません。また,政治・経済・文化団体,宗教法人,非営利団体     等も対象となりません。) ○ 事業活動支援資金の制度概要 注) 融資利率などは平成26年4月1日現在のものであり,金融情勢により変動することがあります。

  2. お申し込み先 次の各取扱金融機関へお申し込みください。 現在,金融機関と取引のない方などは,まず信用保証協会に申し込みを行い,金融機関へのあっ旋を受けることもできます。 ○ 取扱金融機関へ提出された書類に記載されている個人情報については,制度の適切な運用に必要な範囲で,県において利用する場合   がありますので,あらかじめ御了承ください。 融資の決定について  融資実行前に,あらかじめ県の融資承諾が必要です。(ただし,前記(2)に該当する場合は不要)    融資の決定は,最終的に金融機関の判断によって行われます。    また,信用保証を付ける場合は,広島県信用保証協会の承諾が必要です。 【融資までの一般的な流れ】 ①融資申込・保証申込(※) ②融資承諾 中小企業者 取扱金融機関 【融資審査】 広島県 報告等 ⑤融資実行 ③保証申込 ④保証承諾 ※ 保証申込については,信用保証協会に対し, 直接行うことも可能です。 広島県信用保証協会 【信用保証審査】 お問い合わせ先 【制度融資に関すること】   広島県 商工労働局 経営革新課     〒730-8511 広島市中区基町10-52 TEL: 082-513-3321 ※ 各融資制度の詳細は広島県ホームページ    にも掲載しております。  トップページ (http://www.pref.hiroshima.lg.jp/) →しごと・産業→融資・助成・経営支援    →『中小企業向け融資制度のご案内』 【信用保証に関すること】  広島県信用保証協会 ・本  所(〒730-8691 広島市中区上幟町3-27 TEL 082-228-5501)   ・福山支所(〒720-0067 福山市西町2-10-1 福山商工会議所ビル8階 TEL 084-923-4893)   ・三原支所(〒723-0014 三原市城町3-1-1 三原港湾ビル3階 TEL 0848-63-4173)   ・呉支所  (〒737-0029 呉市本通4-7-1 呉商工会議所ビル4階 TEL 0823-21-9281)   ・備北支所(〒728-0021 三次市三次町1843-1 三次商工会議所ビル1階 TEL 0824-62-3917)

More Related