10 likes | 106 Views
宍道高校・宍道町民・振興会 「シシシ会」 がお届けする“宍道町を元気にするセミナー” 第 1 弾 !. 島根県立宍道高校 「 2010 学園祭」 特別講演. “ 世界にひとつだけの花 ”でお馴染みの 有限会社エヌ・イー・ワークス 社長・ 三澤 誠 が語る. ボクの 電子部品工場 で、 お菓子 を作ることにしたその理由。. わけ. 地元を元気にするために、 地元企業がすべきことは、ひとつだけ。. 入場無料. 予約不要. 講師:三澤 誠 ( みざわ まこと )
E N D
宍道高校・宍道町民・振興会 「シシシ会」 がお届けする“宍道町を元気にするセミナー” 第1弾 ! 島根県立宍道高校 「2010学園祭」 特別講演 “世界にひとつだけの花”でお馴染みの 有限会社エヌ・イー・ワークス 社長・三澤 誠が語る ボクの 電子部品工場で、 お菓子を作ることにしたその理由。 わけ 地元を元気にするために、 地元企業がすべきことは、ひとつだけ。 入場無料 予約不要 講師:三澤 誠( みざわ まこと ) 1993年県立大東高等学校を卒業後、大東町の社会福祉協議会に就職。96年の結婚を機に奥出雲町に移り住み、地域の福祉を経済的自立で実現したいと考える。98年社会福祉協議会を退職し、広島県の電子部品会社に就職。奥出雲町への工場進出にかかわり、製造課長を務める。会社整理に伴い、2002年有限会社エヌ・イー・ワークスを設立、取締役社長に就任。現在に至る。 開催日時: 平成22年10月30日(土) 9:30開場 10:10~11:40 会場:島根県立宍道高校・体育館 社長自らによる 「世界にひとつだけの花」 製造実演も実施! 有限会社エヌ・イー・ワークス 電子部品の組立と検査で創業。現在は人材事業をはじめ、機能性食品およびお菓子、食品製造設備の製造・販売やクリーニング事業など、幅広い年齢の雇用創出を目的として事業展開。地域産品などを使用した商品企画や販売も行っている。所在地(本社工場):〒699-1511 島根県仁多郡奥出雲町三成1354-2 同日、高校内で 13:00~、14:00~ 2回開催します! ※商品販売も予定 会場への案内マップ 主催者からのご挨拶 宍道高校・宍道町民・振興会(愛称:シシシ会)代表 砂原 誠 宍道高校と共存して地域活性化!今年開校となった宍道高校と宍道町民の親睦を深め、お互いのメリットを共有することで、地域を活性化に繋げる活動をしています。興味のある方、一緒に活動してくれる方募集中です。気軽にご連絡ください。 ☎0852-66-2626 本セミナーに関するお問い合わせはこちらまで。 ・JR宍道駅から約1km、徒歩12分・出雲方面から車でお越しの際は、54号線から蒐古館を経由 してお越しください。 島根県立宍道高等学校 〒699-0492 島根県松江市宍道町宍道1586TEL.0852-66-7577 FAX.0852-66-7117 担当/土田