1 / 53

中性子反射率測定の現状とソフトマターへの応用

中性子反射率測定の現状とソフトマターへの応用. 鳥飼直也. 三重大学大学院工学研究科分子素材工学専攻. E-mail : ntorikai@chem.mie-u.ac.jp. 反射率法ー表面・界面や薄膜の構造観察に有力な測定手法. ○X 線・中性子が示す光学的性質(反射)の利用 ○ 試料深さ方向に数 Å オーダーの高い空間分解能. 密度・膜厚・層厚・界面粗さ. 反射率測定の特徴. ○ 試料の厚み方向にサブ nm オーダーの高い空間分解能 → 表面・界面構造の観察に有力な測定手法 ○ 広い面内での平均構造が得られる

aram
Download Presentation

中性子反射率測定の現状とソフトマターへの応用

An Image/Link below is provided (as is) to download presentation Download Policy: Content on the Website is provided to you AS IS for your information and personal use and may not be sold / licensed / shared on other websites without getting consent from its author. Content is provided to you AS IS for your information and personal use only. Download presentation by click this link. While downloading, if for some reason you are not able to download a presentation, the publisher may have deleted the file from their server. During download, if you can't get a presentation, the file might be deleted by the publisher.

E N D

Presentation Transcript


  1. 中性子反射率測定の現状とソフトマターへの応用中性子反射率測定の現状とソフトマターへの応用 鳥飼直也 三重大学大学院工学研究科分子素材工学専攻 E-mail:ntorikai@chem.mie-u.ac.jp

  2. 反射率法ー表面・界面や薄膜の構造観察に有力な測定手法反射率法ー表面・界面や薄膜の構造観察に有力な測定手法 ○X線・中性子が示す光学的性質(反射)の利用 ○試料深さ方向に数Åオーダーの高い空間分解能 密度・膜厚・層厚・界面粗さ

  3. 反射率測定の特徴 ○試料の厚み方向にサブnmオーダーの高い空間分解能 →表面・界面構造の観察に有力な測定手法 ○広い面内での平均構造が得られる ○非破壊測定二次イオン質量分析(SIMS) ○密度揺らぎの計測(液体表面,液/液界面)が可能  原子間力顕微鏡(AFM) ○界面構造の経時変化をin-situで観測可能

  4. 中性子とX線による元素の見え方の違い (散乱断面積)  原子番号 X線 中性子 質 量 数 ○中性子は軽元素を見るのが得意 ○隣接元素の識別 ○同位体を識別することができる http://www.ncnr.nist.gov/resources/n-lengths/. (NIST Center for Neutron Research)

  5. ○同位体元素によって異なる散乱能 重水素ラベル (特定部位の選択ラベル,コントラストマッチング,     コントラストバリエーション) 核散乱長bH=-3.74×10-15m D=+6.67×10-15m →ソフトマテリアル研究に有用 X線反射率との相補性 ○高い物質透過性 物質内部に深く埋もれた界面の非破壊観察 ex)固/液界面 特殊な試料環境との組合わせの容易さ 中性子をプローブとする反射率法の特長 for ソフトマター研究

  6. 水のコントラスト調整 核散乱長密度 H2O=-5.61×10-7Å-2 D2O=+6.35× 10-6Å-2 ○コントラストバリエーション H2O D2O ○コントラストマッチング H2O D2O Null Water=0Å-2 (H2O:D2O=約9:1)

  7. 研究用中性子源 ○研究用原子炉   放射性物質の核分裂反応 定常的な中性子発生 e.g. 原子力機構JRR-3,ILL(仏),NIST&Oak Ridge(米)… ○核破砕パルス中性子源   高エネルギー加速陽子ビームによる     重金属ターゲットの   核破砕(Spallation)反応 パルス状の中性子発生 飛行時間解析 (Time-Of-Flight; TOF) e.g. J-PARC,ISIS(英), LANSE&IPN(米),etc.

  8. 鏡面反射率測定 @原子炉  : constant  : variable QZ=(4/)sin Detector -2スキャン step by step  2

  9. @パルス中性子源 Neutron velocity v (m/sec) = L(m)/ TOF(sec)

  10. 原子炉型の中性子反射率計@JRR-3原子炉 MINE-2 SUIREN ○SUIREN(原子力機構)  垂直型,偏極中性子  トライアルユース制度 ○MINE-2(京大原子炉)  垂直型  大学共同利用

  11. 中性子反射率計SUIREN@C2-2 • 試料垂直配置型 非偏極・偏極中性子 • 中性子波長: 3.93 Å (Dl/l=2.6%) • 最大ビームサイズ: 80H×10W mm2 • 強度 (Dq=0.08deg): 1.8×104 n/cm2/s • バックグラウンド: 4.5×10-3 n/s • (装置用ビームシャッター遮断時) • 到達可能反射率: 10-6以下 • 偏極率(偏極解析BL): 0.96以上 • 1T試料マグネット使用可能. 平成20年2月29日茨城県界面科学研究会 原子力機構・山崎大氏

  12. 試料について • 固体試料(試料マグネット不使用の場合) • サイズ 20×20 ~ 100×200mm2程度 • 試料基板 • シリコン,フロートガラスなど • 厚み:~10mm (より厚くても対応可) • 固体試料(試料マグネット使用の場合) • サイズ 20×20 ~ 45×45 mm2程度 • 試料基板 • シリコン,フロートガラスなど • 厚み:~10mm (より厚くても対応可) 固体試料用ホルダー(一例) 60mm 50mm 平成20年2月29日茨城県界面科学研究会 原子力機構・山崎大氏

  13. 固液界面試料 • 30×30 ~ 70×70mm2程度 • 基板 • シリコン,石英 • 厚み 10mm~ • 試料環境 • 1T試料マグネットが利用可能 • 真空,ガス導入,温度調節のできるセルの製作を検討中 • 100kg までの試料環境装置が持込可能 固液界面試料用ホルダー(一例) 60mm 平成20年2月29日茨城県界面科学研究会 原子力機構・山崎大氏

  14. 垂直型冷中性子反射率計(MINE2)概観 : 入射中性子 波長λ=0.88nm 波長分解能2.7%(FWHM) 試料位置 入射中性子 MINE2スペック 最大試料サイズ: 100×100mm2 ビームサイズ: 0.2~6×30mm2 反射率>2×10-6 京大原子炉・日野正裕氏

  15. 資料提供:JAEA/KEK J-PARCセンター Reflectometertwins atBL16&17 BL16:高性能試料水平型中性子反射率計 BL17:試料垂直型偏極中性子反射率計 In J-PARC/MLF, there are two neutron reflectometers at BL16 (in operation) and BL17 (under construction). IAC2010資料 高エネ機構・山田悟史氏

  16. J-PARC偏極中性子反射率計@BL17 • 汎用中性子反射率計 • 共用促進法に基づく予算で2010年度建設 • 測定対象 • 自由界面試料を除くあらゆる試料の表面・界面 • 深さ方向および面内の構造.磁気構造を含む. • 鏡面反射率 R < 10-8 • 時分割測定,10mm角以下の小サイズ試料測定 • 偏極ミラーによる偏極・偏極解析 • 磁気構造の解明 • 将来は3Heフィルターの利用 • 集光ミラーの活用 • GISANS, 微小試料,微小領域へ 平成22年日本物理学会 原子力機構・山崎大氏

  17. Specifications 平成22年日本物理学会 原子力機構・山崎大氏

  18. 資料提供:JAEA/KEK J-PARCセンター BL17 Beam Line Evacuated path with guide coils Pol./Unpol. Exchanger Spin Flipper Detectors T0 chopper Sample Stage Vacuum Tank Spin Flipper & Spin Analyzer 3 Disk Choppers 平成22年日本物理学会 原子力機構・山崎大氏

  19. まとめ • J-PARC偏極中性子反射率計の建設が進行中. • 共用促進法に基づく汎用反射率計. • H22年度内に建設. • H23年中に初ビームの予定. • バンド幅は8Å程度 • メインは2.4-10.8Åあたり • 30x30mm2の試料は数十秒程度で測定できる. • 時分割測定が可能 • 10x10mm2の試料も数千秒程度で測定できる. • GISANSでは Q|| < 0.4 Å-1程度にアクセス可 平成22年日本物理学会 原子力機構・山崎大氏

  20. BL17分光器室内の現在の様子 集光光学系用 ステージ 試料台 真空散乱槽 原子力機構・山崎大氏

  21. Features of ARISA-II@BL16 パルス中性子を用いた試料水平型反射率計 2.22deg. (avairable) 5.71deg. (unavairable) →useful for wide-q measurement 平成22年11月15日BL16反射率計研究会 高エネ機構・山田悟史氏

  22. Performance@ 2009 Nov. ARISA-II初の本格的反射率測定データ 平成22年11月15日BL16反射率計研究会 高エネ機構・山田悟史氏

  23. Performance@ 2010 Oct. 15mm角 sample SiO2/D2O interface 現在のARISA-IIを用いた反射率データ Si substrate deuterated PS on Si wafer 反射率で10-7、Qzで4.3nm-1まで到達 3インチφ重水素化高分子薄膜 Qz<1nm-1:3分,Qz<2nm-1:20分 平成22年11月15日BL16反射率計研究会 高エネ機構・山田悟史氏

  24. New detector 2次元位置敏感型検出器 Imaging test ZnS/LiF + PMT - 有感領域: 100mmφ - 分解能: ~1mm (中心付近) - 検出効率: 17.6% (1.8 Å), 51.3% (9 Å) (3He検出器との比較) Cd板で作った “BL16 ARISAII”の影 平成22年11月15日BL16反射率計研究会 高エネ機構・山田悟史氏

  25. Multi-dimensional analysis 非鏡面反射による面内構造観察 Test experiment (Stacking of lipid bilayers) Reflection shift in the vertical Long-range in-plane structure can be observed. 平成22年11月15日BL16反射率計研究会 高エネ機構・山田悟史氏

  26. Sample environment 現在利用可能な試料環境 High-temperature cell Solid/Liquid cell T<200℃ vacuumable manual control maximum size: 3inchφ for 3inchφ/65mm角 substrate 平成22年11月15日BL16反射率計研究会 高エネ機構・山田悟史氏

  27. 装置本体の新設 ソフト界面解析装置SOFIA(SOFt Interface Analyzer) JST/ERATO高原ソフト界面プロジェクト New reflectometer started the operation this February. Further blight results are coming soon!! IAC2010資料 高エネ機構・山田悟史氏 K. Mitamura et al., J. Phys.: Conf. Ser., 272, 012017 (2011)

  28. Focusing system 楕円形状ミラーの試作 Mirror holder Mirror image at focal point ellipsoidal support 鉛直・水平方向ともに4m先で約1mm幅までビーム集束に成功 平成22年11月15日BL16反射率計研究会 高エネ機構・山田悟史氏 平成20年科研費基盤研究(B)20360425 (研究代表者:KEK鳥飼直也)

  29. Sample-focusing system 鏡面反射測定への応用 試料へ集光するとビーム強度は増えるが、発散も増える。 →角度分解能が劇的に低下 →鏡面反射のみを観察するなら、検出器上で角度を分解できる! コンビナトリアル測定・ピンポイント印可外場 平成22年11月15日BL16反射率計研究会 高エネ機構・山田悟史氏

  30. Detector-focusing system 斜入射小角散乱(GI-SAS)への応用 GI-SAXS Reflection shift in the horizontal 散乱による Braggピーク 斜入射小角散乱による 面内構造の観察 Yoneda-wing 鏡面反射 強度が足りない →集光ミラーを利用 平成22年11月15日BL16反射率計研究会 高エネ機構・山田悟史氏

  31. NSE option MIEZE型NSEによるダイナミクス測定 ソフトマターのスローダイナミクス測定にはNSEが有効だが、 通常のNSEを反射率計のオプションとして用いるのは難しい →分解能は高くないが、MIEZE型のNSEを用いれば実現可能 平成22年11月15日BL16反射率計研究会 高エネ機構・山田悟史氏

  32. 同位体元素による散乱能の違い ブロック共重合体(複合高分子)の界面構造 →複合材料の機械的強度 有機物相間の界面構造 N. Torikai et al., Physica B283 12 (2000) & J. Phys. Soc. Jpn.70 Suppl. A 344 (2001)

  33. 実測値 計算値 散乱長密度 D 6.47×10-4 nm-2 P 1.95×10-4 nm-2 S 1.41×10-4 nm-2 log R 0 0.4 0.8 1.2 q / nm-1 P S P 選択的重水素ラベルの応用(多成分系) 名古屋大学 野呂先生・松下先生 長いラベル鎖の局在化挙動 b/v /(104×nm-2) 2 0 4 6 0 100 Sドメイン中央に 鋭いピーク Depth /nm 200 長い鎖がドメイン 中央に局在化 300 Si wafer N. Torikai et al., Physica B, 2006, 385-386, 709 and A. Noro et al., Macromolecules, 2006, 39, 7654

  34. 液晶/高分子界面への応用 高分子分散型液晶(PDLC)のモデル系 3層薄膜試料 in 真空高温セル アルミニウム蒸着膜(100nm) 未架橋重水素化ポリメチルメタクリレート(d-PMMA) 液晶4’-n-オクチル-4-シアノビフェニル(8CB) シリコンブロック 中性子 G. W. Lynn et al., Liq. Cryst., 29, 551 (2002)

  35. 高温下でのその場観察 8CB:@40.1℃ ネマチック-アイソトロピック相転移 T:増加→フリンジの減衰 8CB層:Qc2値の異なる3領域 非常に厚い8CB/d-PMMA界面領域 付加的な界面層の考慮必要

  36. 液晶/高分子の界面厚みの温度依存性 UCST挙動 相転移@80-90℃

  37. 経時変化 ポリ(4-トリメチルシリルスチレン)-d9 温度により 相溶性を制御可能 ポリイソプレン 不活性ガス雰囲気中 @T=90˚C 熱処理開始後 0 min 7 min 23 min 120 min 500 min 1測定/5分 平成17年1月12日界面科学研究会公開セミナー 豊田中研・原田雅史氏 CRISP反射率計@英国ISIS

  38. 経時変化(密度プロファイル) 0min 140nm 0min 7min 23min 500min 界面での拡散 120min 表面偏斥 500min M. Harada et al., J. Polym. Sci.: Part B: Polym. Phy. 43 1486 (2005)

  39. 高い物質透過性の利用 ー固/液界面測定ー 固体基板上への高分子鎖の吸着形態・吸着挙動 Siブロック(幅60mm) 中性子 f(z) 重水 透過率 z シリコン 0.51  石英  0.18

  40. フォトレジスト材料への応用 液浸リソグラフィーの加工環境のモデル系 浸漬媒体として用いられる水のレジスト膜中の分布に起因する パターン加工精度の低下が問題 中性子による固液界面測定 <248nmモデルレジスト> ポリ(4-tert-ブトキシカルボニルオキシスチレン)(PBOCSt) ポリ(4-ヒドロキシスチレン)(PHOSt) B. D. Vogt et al., Proc. SPIE, 5753, 31 (2005)

  41. PBOCSt PHOSt

  42. 基板表面処理による表面水濃度最大値 ヘキサメチル シラザン処理 アルミナスパッタリング アルミナ−フェニル フォスフォン酸処理 アルミナ−n- オクチルトリ クロロシラン処理

  43. 電気化学セルへの応用 Siブロック Au電極上に導電性高分子薄膜 金 高分子薄膜 ポリビニルフェロセン/0.1M NaClO4 in 重水 電解液 印加電位(ボルタンメトリックサイクル) に対する高分子薄膜の膜厚と含水量の変化 パルス中性子 電位走査速度v=10mV/sec CRISP@ISIS D-17@ILL 測定時間ステップ:20/v J. M. Cooper et al., JACS, 126, 15362 (2004) A. Glidle et al., Langmuir, 25, 4093 (2009)

  44. 電極薄膜/電解液界面における電気化学反応 東工大 平山先生・菅野先生 中性子/X線反射率法によるその場構造観察 <反射率測定用の電極薄膜の作製法の確立>  パルスレーザー法による SrTiO2基板上へのLiFePO4 エピタキシャル薄膜の作製 X線では観測できない Liイオンの分布を中性子で 捉えることが狙い M. Hirayama et al., Electrochemistry, 78, 413 (2010)

  45. ○OCV状態において,電解液との間にブロードな界面層(約20nm)○OCV状態において,電解液との間にブロードな界面層(約20nm) ○充電状態(4.2V)でLiFePO4の散乱長密度が増加,逆に放電状態 (3.2V)では減少。 ○界面層の散乱長密度は充放電時で可逆的に変化。

  46. ナフィオンのPtとC界面における構造 ナフィオン1100EW Al気密容器 H2O or D2O蒸気 中性子 ナフィオン スピンコート薄膜 Ptスパッタ膜 グラッシーカーボン基板 D. L. Wood III et al., JACS, 131, 18096 (2009).

  47. ナフィオン薄膜の界面構造 ↑ Pt/GC上に調製 GC上に調製 →

More Related