10 likes | 149 Views
舞鶴 ふるるファーム (舞鶴市). お問い合わせ先 舞鶴市字瀬崎60 電話 0773-68-0233 FAX 0773-68-0700 Email info@fururufarm.com. 農場はこちら. 【 交通アクセス 】 (車)舞鶴 若狭自動車道舞鶴東 IC より国道 27 号 、 府 道 21 号を経由して約 20 分 ( 電車) JR 東舞鶴駅よりタクシーにて約 20 分 . 体験内容や受入条件について 【 農作業体験 】 品目: 水稲、豆類、 いも 類、野菜、果樹
E N D
舞鶴ふるるファーム(舞鶴市) お問い合わせ先 舞鶴市字瀬崎60 電話 0773-68-0233 FAX 0773-68-0700 Emailinfo@fururufarm.com 農場はこちら 【交通アクセス】 (車)舞鶴若狭自動車道舞鶴東ICより国道27号、 府道21号を経由して約20分 (電車)JR東舞鶴駅よりタクシーにて約20分 体験内容や受入条件について 【農作業体験】 品目:水稲、豆類、いも類、野菜、果樹 (時期によって体験できる作物は異なりますので御連絡ください。) 作業:水稲(田植え、稲刈り、脱穀)野菜・果樹(収穫) 【農作業以外の体験】 調理・加工体験(フルーツ大福作り・クッキー作り・パン作り) 農村体験、農産物流通学習 対象者:小学生~一般 受入可能人数:20名程度 受入期間、体験料金:内容により異なりますので、お問い合わせください。 (一例)田んぼの実り学校(もち米づくり) 5~11月全6回 8,000円/1家族 詳細はこちら(舞鶴ふるるファームホームページ) 舞鶴ふるるファームの指導者「森さん」が教える ! 「うちの農園のいちおしポイント」 夏から春にかけては、立体式の水耕栽培システムでイチゴを育てています。 1月から4月までの間、食農学習としてイチゴについての栽培を学び、イチゴを摘んで味わってもらう「いちご摘み体験学習」を開催しています。 また、一年を通じて、自然とふれあう農村体験学校も開催しています。 農産物の栽培面積は狭いですが、多種多様な農産物を生産していますので、農業体験の幅が広がるかと思います。 地域に密着した体験農場を目指しています。 指導者写真 (メンバー写真)