60 likes | 125 Views
実売好調の“エリア「食本」シリーズ” 関西地区、注目の第 6 弾 !!. ぴあ 尼崎食本. <画像はこれまでに発刊した関西エリア食本シリーズ>. 2014 年 8 月吉日 ぴあ株式会社 関西コンテンツセールスユニット. ぴあ尼崎食本. 平素は格別なご高配を賜り誠にありがとうございます。 現在、首都圏を中心に多数の読者から支持を得ている「ぴあ食本シリーズ」。 関西でも 2014 年 3 月から「枚方食本」「西宮食本」「北新地食本」「高槻茨木食本」「堺食本」と発刊実績を積み重ね、各地元の皆様から大変好評をいただいております。
E N D
実売好調の“エリア「食本」シリーズ” 関西地区、注目の第6弾!! ぴあ 尼崎食本 <画像はこれまでに発刊した関西エリア食本シリーズ> 2014年8月吉日ぴあ株式会社 関西コンテンツセールスユニット
ぴあ尼崎食本 平素は格別なご高配を賜り誠にありがとうございます。 現在、首都圏を中心に多数の読者から支持を得ている「ぴあ食本シリーズ」。 関西でも2014年3月から「枚方食本」「西宮食本」「北新地食本」「高槻茨木食本」「堺食本」と発刊実績を積み重ね、各地元の皆様から大変好評をいただいております。 今回、そのエリア食本シリーズ第6弾として『尼崎食本』を発刊いたします。 尼崎市は人口約45万人・世帯数約21万世帯をかかえた中核市で、魅力的且つ個性的 な飲食店が数多く軒を連ねるとともに、大阪市と神戸市のどちらからも好アクセスな関西有数のベッドタウンです。 本誌では、他誌には無い独自の編集視点で「食」を中心に「物販・街ネタ」等も 盛り込みながら、地元を愛するみなさまに支持される内容をお届けいたします。 御社宣伝展開の一環として本媒体をご活用いただきますようお願い申し上げます。 本誌内容 タイトル :「ぴあ尼崎食本」 発売日 : 2014年11月6日(木) 予定 価 格 : 830円+消費税予定 販売予定部数: 30,000部 /初回ターゲット : 尼崎市内及び隣接エリア(西宮市,伊丹市,豊中市,大阪市西部)に 在住・在勤及びこのエリアで食べることを愉しむ20~50代の男女 配 本 : 近畿2府4県の書店およびコンビニエンスストア ※特に該当エリアの書店では強化販売施策を実施!! 出版概要 造本・体裁 版 型 : A4正寸(天地297mm×左右210mm)予定ページ数: 表まわり(PP加工)+本文96P印 刷 : オールカラー・オフセット製 本 : 無線綴じ
ぴあ尼崎食本 【最巻頭企画】 「驚きの500円ランチクーポン」⇒あの名店のランチがクーポン持参でなんと500円!! 【挟み込み企画】 「美食店リレー8」⇒地元の人気店の店主らが通っているオススメ店をリレー形式で紹介! 【大特集】 ご当地勤務の常連のクチコミが続々! 「時間帯×テーマで選ぶ最新の『食』ガイド」 ~予定テーマ~ 焼肉の殿堂/尼っこ大好きホルモン天国/最強寿司ランチ イタリアン&フレンチなら武庫之荘/菓子パンの宝庫でクリームパン選手権 休日スイーツさんぽ/立ち飲みの王国 etc... 【小企画】 尼崎グルメLover’s が語る「愛してなんぼ」のお店 ⇒ご当地出身の有名人が、愛してやまない1店を自ら紹介! 【麺企画】 「ご麺ください♪」⇒定番から地元ならではの変わり麺まで、もはや日本人のソウルフード とも言える麺料理のお店を話題の新店から老舗の名店まで厳選紹介! 【最巻末企画】 「トクするクーポン」 その他にも・・・「食」便利帳/巻末:食本MAP/エリア別50音インデックス etc... 編集概要 ※今後のリサーチ等により内容が変更となる場合がございます。予めご了承ください。
ぴあ尼崎食本 広告料金 ※編集タイアップ広告・特殊広告展開も可能です、 詳細は弊社営業担当にお問い合わせ下さい。 進行スケジュール ■校正1回:2014年10月10日(金) ■校了日:2014年10月21日(火) 予定 お問い合わせ ぴあ株式会社 関西コンテンツセールスユニット tel /06-6345-9077fax/06-6345-9017
ぴあ尼崎食本 取り扱いエリア について ●人口・世帯数 人口44万9258人 世帯数21万1903人 ※中核市 ●公共交通機関 【鉄道】 ○JR神戸線(東海道本線): 尼崎(東西線乗り換えも) – 立花 ○JR宝塚線(福知山線): 尼崎(東西線乗り換えも) – 塚口 – 猪名寺 ○阪神本線:杭瀬 – 大物(なんば線乗り換えも) – 尼崎(なんば線乗り換えも) – 出屋敷 – 尼崎センタープール前 – 武庫川(東半分のみ尼崎市) ○阪急神戸線:園田 – 塚口(伊丹線乗り換えも)– 武庫之荘 【バス】 尼崎市営バス、尼崎交通事業振興バス(尼崎港方面)、阪神バス、阪急バス、伊丹市営バス ●商業・行政などの主要地主要駅概要 ・阪急塚口駅→平均乗降人員は58,172人→※通勤特急停車駅(特急のみ除く) ・阪神尼崎駅→平均乗降人員は49,868人→※特急停車駅(区間特急のみ除く) ・JR尼崎駅→平均乗降人員は42,921人 →※新快速停車駅。COCOE尼崎(現あまがさきキューズモール)完成など開発が進んだこの5年で乗降客数が約6千人増加 ●商業施設・商店街など ・阪神尼崎駅→○尼崎中央・三和本通・出屋敷商店街(~出屋敷駅)、○アマスタアマセン(2013年3月にリニューアル) ・阪急塚口駅→○グンゼタウンセンターつかしん ・JR尼崎駅→ ○あまがさきキューズモール(旧COCOE尼崎)○アマドゥ ○コストコ尼崎倉庫店 ○アマゴッタなど
ぴあ尼崎食本 参考:「枚方食本」「西宮食本」「北新地食本」書店展開ぴあ尼崎食本 参考:「枚方食本」「西宮食本」「北新地食本」書店展開 「食本」シリーズでは、 該当エリア・沿線の書店さまからの厚い ご協力により陳列強化販売(ポスター・ パネルの掲示)を実施しております。 今回の「尼崎食本」でも同様に、 取り扱いエリア周辺・沿線では重点的に 陳列強化販売を実施する予定です。 水嶋書房くずは駅店 TSUTAYA長尾店 ブックファースト淀屋橋店 ジュンク堂大阪本店 ブックファースト茶屋町口店 ブックファースト西宮ガーデンズ ジュンク堂西宮店